- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:00:23
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:02:37
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:04:42
おめでとう! 壺系結構入れるんだね
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:05:57
ちょうど集めてたから助かる。センサー万別って必須?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:07:31
除外のサブテラーは入れないの?
事故が煩わしくて、みたいな? - 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:08:34
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:08:42
スレの主旨とはちょっとずれるけどこの全員〇〇していこうぜ!
って元ネタなんなん? - 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:12:34
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:13:51
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:15:31
Q.でも罠デッキってたくさんあるじゃん?なんで敢えてサブテラーなの?
A.羽箒ライストを叩きのめせるから - 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:15:45
おめおめー
勇者来る前に上がりきれたの羨ましいな - 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:21:24
……というのは単純すぎる回答ですが、実際問題エルドやオルターと比べた時のサブテラーの最大の強みはマジでこれです。他の罠デッキでは羽根ライストツイツイ拮抗のケアは汎用頼みだったり手数が必要だったりとありますが、サブテラーはシャンバラかサブテラー+妖魔の組み合わせを引ければあっさり捌けます。ライストに怯えず回せるのマジ精神的にいい(元蟲惑魔使い)。
そのほかの強みはこんな感じですねー。
①導師の月の書効果による妨害
②決戦のパンプ効果による早いキル速度
③妖魔による極めて質の高い妨害 - 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:23:34
導師ビートは強いんだけど、それ以外のテーマカード使ったデッキがかなり出力低いのが悲しいところ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:29:59
Q. 環境の得手不得手はどんな感じ?
A. 大体こんな感じ。
【有利】
・相剣、電脳界、鉄獣:今回はこいつらにメタを絞った構築にしたのでかなり楽でした。センサーサモリミ導師の月書妖魔全部刺さるのつおい。後手は無理。
・エルド:スキドレ引かれなければ楽。後手からでも妖魔で捲りやすいので割と勝てます。
・ヌメロン:導師の月書とシャンバラの攻撃無効があるのでワンキルされ辛め。ついでにいうとセンサー守れば勝ち。
【不利】
・プランキッズ、イグニスター:割り切って誘発の数を減らしているので先行取られたらまず勝てません。
・デスフェニ:毎ターン往復で盤面を焼き払っていくのやめてくれない?
【無理ゲー】
・閃刀姫:相手が事故ってもない限りまず無理。エンゲージロールのリソース回復力に妖魔が追いつかん。環境的に減ってたのが救い。
・真竜:除去力が高すぎる - 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:32:47
総じていうと高速かつ1枚初動系は初手の安定性からして不利、中速は大量のメタ札積んでるおかげでで有利、低速系は
後攻でも妖魔のおかけで捲れるのでやや有利といった感じかな?
天敵中の天敵であるデスフェニと閃光姫が減っていたのにだいぶ助けられた感がありますねー - 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:36:10
- 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:36:30
今期ヌメロンで導師に何度もわからされて初手にデスフェニ立てるデッキに鞍替えしてやったわガハハ
その後は全く当たらず、再開した時は墓穴で除外されて普通に負けたのでリベンジは果たせてない… - 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:38:07