ウイニングポスト9 2022 京都芝3200m 天皇賞・春

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:22:09

    ウイポ新作について質問や相談や我が子自慢をしていってください 




    ゲームカテゴリに総合スレがあるけどウマ娘から入ったウイポプレイヤーが緩く話せるスレとしてこっちを使っていきたいモンニ-


    前スレ

    ウイニングポスト92022 第31回東京優駿勝利馬シンザン|あにまん掲示板ウイポ新作について質問や相談や我が子自慢をしていってください ゲームカテゴリに総合スレがあるけどウマ娘から入ったウイポプレイヤーが緩く話せるスレとしてこっちを使っていきたいモンニ-前スレhttps:/…bbs.animanch.com
  • 2122/07/11(月) 08:23:11

    ※前スレが新スレが建てられる前に完走してしまったのでリンクが切れてしまっています
    前スレ主の1の管理不行き届きによるものです
    申し訳ないモンニ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:24:34

    おつもん

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:26:08

    なにっ 最後に荒らされている

  • 5直撮りターボ22/07/11(月) 08:31:49

    建て乙もん


    ああいうのは見てて気持ちのいいものではないもん


    次回から荒らし対処の呼び掛け(報告とか)を>>1に置く方がいいかもしれないもん

  • 6122/07/11(月) 08:39:35

    >>1

    荒らしに対してはスルーの徹底、及び報告の徹底をお願いします

    スレ主が対処可能な場合はレス削除等の対処をお願いします


    簡単だけど文面を作りました

    33スレ目以降を建てる方がいたらこの文面をこれまでの書式の三段目にコピーして付け足すようお願いします

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 08:41:08

    スレ立て助かるもん
    ウマ娘とか、個別の馬を追ってると気付かない血統とか年代的なことに気付くのがウイポのいいところもんね…
    さっき気付いたんだけどサクラバクシンオー最後のレースのひとつ前のレースがサクラローレルの4勝目だったもん、フトシ連勝だもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:14:24

    あ、サクラチトセオーも同時期かもん
    サクラ軍団賑やかな時代もんね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:23:37

    一方同日、関西ではオグリローマン、ホクトベガが走ってたもん
    この辺どんどん買い入れてうちの血に入れるもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:25:17

    もん

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:33:32

    騎手が「自分の方が上手く乗れる!」って言ってきた時って騎手育成中とかじゃなければ乗り換えた方がいいのかもん?

    あと、乗り換えさせてくれと言ってきたから主戦にしたのに次走でしれっと別の馬に乗ってたでしたは許さんもん。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:34:09

    最初の頃は(鍋底)の意味がわからずに避けてたけどライスのステに(鍋底)がついた時に調べたら競走寿命が尽きた時に一度だけ復活すると知って目頭が熱くなったもん

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 09:51:00

    ターボね!オペラオー大好きなんだ!だからST箱庭でオペラオーの子孫をST化させて繁栄させるんだもん!オペラオーの名前を競馬史に残すもん!

    ダメもん……サドラー系はモンジューが確立でST化するうえに繁栄しやすいし、母系も含めての影響が強すぎるもん……両立しても潰し合いになるし、オペラハウス系の親昇格にも時間がかかりすぎるもん……どうすればいいもん……いっその事自家生産した96年生まれの栗毛のST系素質馬にオペラオーと名付けて繁栄させるもん……?子孫のST化による繁栄ってのもなんか変だし……

    ならば……最早それでいいのでは?ターボだけの『オペラオー』がいてもいいのでは?ターボは思い至ったもん!日の本に!もう一系統!ターボ好みのオペラオー系を確立してしまえと!!!!!!!ンンンンンンン素晴らしい!!!!!!!我ながらナイス・アイデアだもん!!!!!!!

  • 14直取りターボ22/07/11(月) 10:35:36

    >>13

    日本でオペラハウス、オペラオー系確立すれば

    「日本適性のノーザン・サドラー」これだけでも大きな血統価値があるとターボは思うもん


    うちの箱庭だと(ノーザンダンサーだけど)ダンブレにその枠を任せようと思ってるもん

    テースト系の零細化と同時にバトンタッチが図れればベストだと思ってるもん

  • 151322/07/11(月) 10:54:58

    >>14

    一応、オペラオー産駒を大量生産、オート進行でST化するオペラオー産駒を特定→その子の産駒を大量生産

    のステップで血統のサイクルを日本国内だけで爆速で循環させて三代確立によるオペラハウスの親昇格を目指せば、モンジューと競合せずに親昇格はできるかなぁとは思うもん(その分オペラオーの名前はすぐに血統表から消えちゃうけど)

    ただその時期にも確立を進めなければいけない血統がいくつ

    かあって、その邪魔をしちゃうのはなぁ……とも思うもん……

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:59:26

    サードステージが現実にいたらってスレ見て思ったもんけど、カマイタチとか今血統変わってるんだもんね…
    ショッギョムッジョを感じるもん

  • 17直撮りターボ22/07/11(月) 11:03:54

    地獄を見る覚悟があるなら米国で二ホンピロジュピタ系確立という手もあるっちゃあるもん・・・
    (勝負根性B、瞬発力F+なのでちょっと鍛えれば疾風配合圏内になる)
    まあ、多分時期的にこの手段は手遅れだし、仔だし3(オペ・サムソンは5)だから次周以降頭の片隅に置くぐらいでいいもん・・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:58:15

    >>17

    ありがとうもん。SP/ST箱庭を作るときは、例え好きな馬でも無系かつ同系統に強力なライバルがいる時は切り捨てなきゃいけない事が多いのが辛いところもん……

    せめてライバルとして正々堂々自家生産馬で勝負する事にするもん


    オペラオーはどちらかというとSP箱庭の方が向いてるかもしれないもんね

    同じサドラー系でSP系になるガリレオはすぐに親昇格するし両立できそうもん

    ……最も22版ではレッドゴッドの影響で母父のブラッシンググルームを確立してもSPにならないらしいけどもん……

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:08:29

    2021で1週してからはじめて引継ぎプレイに入ったんだけど
    引継ぎしたはずの花壇の欄が消滅してるのはなんでもん…?
    他の友好度いる施設はみんなあるのに花壇だけないもん花壇強いのに困るもん
    あと慣れてきたから海外牧場DLCを入れたけど二人も誰を牧場長にしたものか悩むもん
    みんなはどうしてるもん?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:21:26

    名声値が足りないとか施設面積拡張DLC買ってないとかかもん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:26:58

    ドステはスカーレットリボンが寿命持たないとかスカーレットブーケが現実の馬産で大成してバランス崩れるとか色々あったけどテイオーの引退年的にファレノプシスから変わることはもうなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:30:36

    >>20

    面積拡張DLCも買ったもん

    まだ名声値1000じゃないけど名声値足りたら勝手に花壇ふたつ生えてくるのかもん?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:49:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:50:32

    >>22

    スクショしてきたもん

    こんな感じだもん

    引継ぎのところでは花壇にチェック入れてるんだけど

    プレイになると確か温泉施設とサイロの間に欄があるはずの花壇作るところは消滅しちゃってるもん

    それとも見えないだけで内部的にはちゃんと花壇動いてるのかもん…?

    ちなみに海外牧場の方はなぜかちゃんと花壇立てられるもん

  • 25直取りターボ22/07/11(月) 16:07:30

    >>24

    海外牧場は建設条件のイベントを無視して先に建てられるもん(わかり易いのは従業員宿舎とか)

    たぶんその影響で海外花壇は問題なく建てられるんじゃないかもん?

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:13:00

    >>25

    ってとこは歌劇さんの友好度が20になってないってこともん?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:17:15

    うーんシュンライのために三冠馬が必要だもん…でもなかなか良いのが…あっ!!河童木も美香も◎だもん!!!オペラオーとドトウとNTRとアヤベさん全部保有して自家生産したコイツに三冠取らせるもん!!!!!

    ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ダ゛ー゛ト゛適゛正゛の゛ス゛テ゛イ゛ヤ゛ー゛だ゛っ゛た゛も゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:22:48

    >>27

    どれかに三冠取らせろよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 16:24:02

    >>28

    ゆくゆくはライラン配合しようと思ってて、ラインブリードも成立させたいから血統に縛りが出来てるもん…条件を満たすには自家生産するしかないんだもん…

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:02:09

    ウワーッ3年連続で牝馬三冠達成だもん!
    …………シュンライって現役馬が牝馬三冠でも所持繁殖牝馬に非史実牝馬三冠馬一頭のみなら起こるもん?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:05:23

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:08:36

    >>27

    距離適性頑張って米三冠か適性無視して芝三冠頑張るもん、突き抜けて強いなら意外と頑張れるもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:15:46

    何かジェンティルドンナと同じだけ◎が付いている自家生産馬(牝馬)が産まれたけど日本で走らせるべき?それとも欧州送り?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:17:31

    >>32

    具体的に言うとこの子がローテミスって出たドバイWCだかで二位に入り込んでたもん、割とどうにかなるもんもん

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:18:37

    >>33

    血統から芝適正予想してよさそうな方に送るもん、日本でかぶったらどっちか牡馬三冠に送れば解決もん

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:23:02

    牝馬を牡馬レースに出すとスピード下がるからそこは注意だもん
    この仕様いる?もん

  • 37直取りターボ22/07/11(月) 19:28:28

    >>26

    う〜ん…

    でもウチでは花壇継承できたし2021引き継ぎ限定でバグでもあるんじゃないかもん…?


    なんかの影響でDLCが引き継ぎの際に適応されなくなってるとかの…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:29:22

    >>36

    必要もん

    牡牝の差は何らかの形で出して欲しいもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:31:44

    後ドナウブルーがすこぶる好評価で全員◎なんだけどどうしたら良いもん。こいつに何かアクションするの史実の戦績鑑みて微妙もんね・・・。

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:35:02

    メジロデュレンが朝日杯勝ったもん……
    超長距離持ってるのに……

  • 41直取りターボ22/07/11(月) 19:36:55

    >>39

    ドナウブルーにG1勝たせればジェンティルに賢兄賢弟のススメが使えるもん


    牝馬に賢兄とはこれいかに、もん

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:39:45

    >>41

    NHK勝たせればそれは牡馬定期もん。

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:53:33

    >>40

    デュレン君普通に三冠取れるくらいのスペックはあるもん

    欧芝適性もちだからダービー→菊の間に英セントレンジャーでも走らせておくもん、距離が同じだから実質菊花賞トライアルだもん

    4歳以降はステイヤーズミリオンに挑戦だもん

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:05:16

    >>43

    うちの自家生産馬に三冠取らせたいからイギリス行かせるもん(クズ)

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:26:01

    未来知ってるとクッソ悲しいこと言ってるもん

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:29:26

    内のデュレン君もめちゃくちゃ勝ったもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:06:58

    好感度30も行ってないユタカさんをシャカールから主戦奪ってそのままクラシック完走できたもん
    ひょっとして史実のG1お手馬でも内部データで優先度が上下されるのかもん?

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:22:25

    >>37

    横からだけどウチの牧場は2021のデータで引き継ぎしても引き継げたからバグの線は薄いと思うもん

    もしかしたら引き継ぎ前のデータで花壇を他の施設と間違えて取り壊したとかないかもん?

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:29:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:32:23

    >>49にもんつけ忘れたから再投稿もん


    >>47

    ソースは確かじゃないけどディープからは奪えないみたいな話聞いたことあるしマスクデータでそういうのありそうもん

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:39:02

    ステータスとか評判値が関係してそうもんね

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:41:03

    >>45

    ま、まあメジロマックイーンの先祖がパーソロンだしゴルシやオルフェーヴルが血を繋いでくれるもん

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:02:58

    マックちゃんが粗チン過ぎて嫌に成ってきたもん・・・何で牝馬受胎さえ苦手なのもん・・・?そしてG11勝程度のショボ沈で終わっちゃうもん・・・何で・・・?

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:03:45

    >>47

    体感で推測だけど金札以上からは剥がせない感じするもん

    銀札なら行けるんじゃないかもん?

    とはいえ札じゃなくて札相当のステータスというべきかもしれないもん、札馬の母とかあるし

    他にはライバルアイコンの金か銀かとかは能力ベースっぽいし参考に、


    いや全部推測もん、検証した人に教えてほしいもん

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:13:32

    クラブを設立して嫁さんをオーナーに指名したら設立に向けて訪ねてきたもん…
    え?普段別居してるもん?

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:35:01

    >>53

    マックイーンは仔出し1(迫真)だから仕方ないもん……

    両親の仔出しが3か4以下だと成長度が高くなりやすいみたいな話は聞いたことあるけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:38:02

    トウショウボーイとスカーレットインクでユアホスト・ユアホステス全きょうだいクロス…?
    なにそれ…もん

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:07:40

    >>56

    セイちゃん並みもん…ちょっと横になるもん

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:09:48

    >>56

    それは2021までの話もん

    今は一律変更されたもん

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:10:49

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 03:32:30

    うちのクライムカイザー異常に強かったもん
    NHKマイルから大阪杯勝って春秋マイルと宝塚2連覇して最後WHCになったJC連闘で勝ったもん
    施設引き継いでたからたぶん温泉で寿命回復したりしてたとはいえ今作こんなむちゃくちゃに強い馬が初期譲渡馬で貰えるのすごいもんねぇ…

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:41:24

    >>30

    史実・架空関係なく「所持繁殖牝馬」のなかに牝馬三冠馬が一頭だけのときに起こるもん

    起こしたいなら一頭だけ残して他の三冠牝馬は売るか分場(クラブか海外)に放り投げるしかないもん

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:45:03

    三冠馬量産してるからそのへんのイベントはあきらめたもん

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:51:40

    まあイベントとしてはともかくライランまで行けば爆発力稼げるから〆にはぴったりだもん

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:53:19

    そういえば海外所有馬がJC選ばれるのって何が条件もん?
    JCが最強決定戦に選ばれた以外で行けた記憶がないもん、欧州ビックレース全て制圧したレファランスポイントがJC史上最高の大物として乗り込む予定だったのに弾かれたもん、芝適正的にはあんまり意味のない出走だけど箱庭ロールプレイ的には悲しいもん

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:23:34

    >>61

    クライムカイザーはステータスで84年のスズパレードに継ぐ強さもん

    さらにスズパレードより距離融通が効くから走らせやすいし、トウショウボーイもテンポイントもルドルフほどは強くないから、成長したら逆転狙えるのが魅力もん

    予想では初期譲渡に来ないかもといわれてたから、うれしい話もん

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:33:21

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 09:38:46

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:52:28

    スズパレードにはお世話になりましたもん

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:58:39

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:28:26

    >>65

    自分もJCはWHCでコマンダーインチーフが選ばれた時しか外国持ち馬が参戦していないもん

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:43:46

    花壇消滅ターボもん
    高松さんの友好度20になったらフル拡張の花壇が生えてきたもん!
    でもなんか意味不明な状態が発生してて今度は花壇2個目が生えてこないもん!!
    牧草、厩舎、ウォーキングマシン×2、種牡馬、ロンギ×2、獣医×2、温泉×2、花壇、サイロ、功労馬、キッズハウス
    これで放牧場面積15/16のはずだからまだ花壇埋まってるもぉおおおおおおん!!

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:29:00

    まとめると2021から引き継ぎをするとなぜか花壇の欄が消滅してて高松さんの友好度20で1個だけ出てくるけど
    結局花壇②が消滅しっぱなしだから放牧場面積を1つ食ってる謎の透明施設が発生するってこともんか
    普通にお問い合わせ案件もん

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:38:31

    >>73

    こっちも2021から引き継いでるけどこっちは普通に花壇残ってたもん

    再現性の無いバグほど厄介なものはないもん

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:26:01

    >>72

    一回撤去してみてはどうかもん?

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:32:47

    マルゼンスキー産駒の牡馬で印もいい産駒が出来たやったぜ!
    スピードA+→おお!
    賢さS+→ええやん!
    柔軟性G→お…おお…
    パワーG+→どうして…どうして…

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:34:51

    レース見てると自分の馬だけ何か首上げて走ってるもん
    あれは何かしらの影響があるもん?

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:43:14

    おばかああああああ!へっぽこおおおおおおおおおおおお!!
    何でタップダンスシチー産駒が親の駄目な所継承してるのよ!!
    晩成型は喜ばしいけどクラシック爆死でそこまで晩成しろとは言ってないわよ!!
    後ダート要素何処から来たのよ!まさかオグリキャップ産駒だからそこから!?

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:50:37

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:51:37

    史実で菊花単冠馬がCPU所有だとそこまでに勝ちきれずに菊花賞に出ることすらできないことあるもん

    結局温泉で寿命は解決するから晩成って良いことないのでは


    >>79は画像間違い

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:22:22

    うおっ、すげえ才能…ってなってる
    2歳でこれほどは初めて見たわ

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:38:35

    >>56

    子出しの数値って、産駒が活躍したら親の子出し数値上がるから諦めずに頑張れ!って友達に言われたんだけど本当もん?

    ウイポ9 2022が初ウイポだから何も分からないまま突っ走って、セイウンスカイとウンスの架空産駒の系統確立は出来たけど、ゲーム内時間が凄いかかったから

    子出しの数値が本当に変動してるのか疑問もん

  • 83直取りターボ22/07/13(水) 00:40:01

    やったもん。

  • 84直取りターボ22/07/13(水) 00:43:05

    >>83

    ちなみにキングスハートくんはこの後ノーパワーが露呈してダービー・秋天(WHC)・有馬と連敗喰らいましたとさ、もん


    (見切れてるけど皐月賞もん)

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:45:21

    >>82

    活躍すれば上がるよ

    活躍しなければ下がるし、そう一気に上がることもないから地道にやるしかないけど


    あと系統確立に関して言えばコツをしらないととてもつらい

    乗馬予定を種牡馬入りさせるやつをなんかいらない種牡馬が増えるだけだと思ってた頃の俺は系統確立で地獄を見た

  • 868222/07/13(水) 01:02:17

    >>85

    元々の数値が低いウンスだから時間かかったのかな

    回答ありがとう


    セイちゃん好きってだけで、何も考えずに子供沢山作って種牡馬入りすればいいんだよな?って精神でやったら

    セイちゃんの系統確立までに20年かかったもん

    ハイペリオン系統は滅亡したけど、セイちゃんの血と

    同じハイペリオンの血を引いてるキョウエイボーガンの血は我が牧場で連綿と続くもん

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:46:26

    >>86

    ウンスはその前にシェリフズスターを確立させれば、爆発力が稼げて良い感じになるもん。

    流石にポッセまで確立しようとすると時間が足りないもん。

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:56:59

    引き継ぎでお札あるからってうきうきで買い付けしてたら資金が危ないもん

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:59:31

    引き継ぎで観光施設が予めある状態だとどれくらい序盤の経営は楽になるもん?
    海外牧場もあるから建てておくべきか迷ってるもん

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:07:17

    初年度から確立のために動くとか、史実馬を買い漁るつもりならあったほうが無難ではあるもん。
    DLCでシアトルスルーとかアファームドとか持つつもりなら必要ないかももん、毎年サウジドバイ香港で荒稼ぎするもん

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:16:18

    >>90

    ありがとうもん

    とりあえず建てておこうと思うもん

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:17:28

    DLC馬込みでも76スタートでダンジグとかファピアノとかクリスエスとか色々買いまくってたら破産しそうになったから、牧場面積のDLCも持ってるなら建てて損はない

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:18:20

    あった方がいいけど、育成施設が揃ってる状態なら赤字を2/3~1/2にする程度かな
    観光施設+功労馬繋養施設それぞれレベル2で+1500万くらい
    序盤はお金足りないから昔のウイポみたくお守り換金できたらなあと思う

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:57:48

    手動だと幼駒のローテ管理とかめんどいから7頭以上持つ気にならんもん
    これサイロいらないんじゃないかもん?

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:04:07

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:06:52

    集団馬房って建てる意味あるもん?
    厩舎入りすると成長止まっちゃうから建てるとかえって馬が弱くなるって聞いたもん……
    海外牧場の枠が一個だけ余っちゃったんだけどどうするべきもん……

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:10:01

    >>96

    個人的には意味はないと思うもん

    ただ序盤の時に遅いや晩成ばかりの成長型の馬ばかり生産される箱庭になってるなら一考の余地はあるかもしれないんだもん

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:10:24

    海外2歳重賞獲りたいとか、早熟で回すプレイ方針じゃない限りいらないと思う

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:24:17

    いらない
    なんか理由あって早めに仕上げたい幼駒がいるなら牧場長との絆使いまくればいいし

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:29:52

    海外牧場ならあっても良いんじゃない?
    2歳重賞豊富にあるし

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:30:53

    >>97 98 99

    やっぱりいらないもんね……

    とりあえず観光施設建てておくもん……

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:37:58

    引き継ぎDLC諸々込みで観光施設Lv.3の状態もんけど月1億くらい?もん
    今G1馬がけっこういるからもん?

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:31:59

    金に困ったらとりあえずドバイとサウジだもん
    オラッ億よこすもん!

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:38:49

    ウイポ世界だと毎年のように三冠牝馬三冠が生まれるから三冠馬の価値暴落してそうだもん
    ダイナカール→アンゼリカ→ミランボーイ→メジロラモーヌで四年連続牝馬三冠だもん

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:39:44

    >>103

    でもサウジカップとドバイワールドカップは意外と勝ちづらいんだ

    他のとこからもぎ取れ?それはそう

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:53:56

    あああぁぁぉ、またホーンビーム確立失敗したもぉぉぉぉん、また76年8月にタイムリープしなきゃだもん…

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:06:10

    下手に海外遠征すると遠征費用で足が出るもん
    プレイ年数が増えてくると数千億円所有してるから気にしてなかったけどバックトゥザフューチャーしたら細かい出費が気になるもん
    ところで未来の結果知ってるんで馬券買えませんかもん?

  • 1088622/07/13(水) 22:18:23

    >>87

    ウンスが繁殖に入った時に、そうだウンス系統確立しよう!って突発的に起こした行動もん

    地獄見たから2周目でやる時は、シェリフズスターから系統確立頑張ってみるもん

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:23:55

    フォルリ→ポッセ→シェリフズスター→セイウンスカイの4代確立を目指してはどうもん?
    ただ難易度は地獄だとは思うもん

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:28:55

    フォルリ確立は辛いけどヌレイエフが確立ST系になるのがうまあじ
    あとルファビュルーとサーアイヴァーも確立したら楽しいST庭(なお確立までの過程は地獄)

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:36:16

    シャーガーを買い戻そうと電話がかかってきたもん。あいつらIRAに売り飛ばすつもりもん。

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:49:03

    >>111

    オレオレ詐欺(馬)みたいなもんだもん


    は?ダンブレを返してほしい?

    駄目もん返すわけがねぇもん

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:50:22

    >>111

    バッカモーン!電話の相手のそいつがIRAだ!

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:50:26

    >>111

    アカマスに買い戻しの電話かかってきたら、史実的に考えて返さないといけない感があるもん

    まあ、マルセルブサック最後の作品がまともに繁殖できたら日本に売ってくれるわけないもん

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:52:51

    >>111

    あの電話って毎年掛かってくるもん?

    一度断ったら同じ馬には掛かってこないもん?

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:53:48

    >>115

    毎年な気がするもんねぇ…

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:55:52

    >>115

    一週目プレイでダンブレ持ってた頃は毎年かかってきた気がする

    ちなみに「国内牧場にいる海外でいい競争成績を残した種牡馬」が対象なので海外牧場に移せば二度とかかってこない

  • 118直取りターボ22/07/13(水) 22:56:18

    >>115

    ファーディナンドのときは3、4年連続で来たけどその後来なくなったもん


    もしかしたら評価額か種付料がイベントフラグの基準になっているんじゃないかな…と考えてるもん

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:57:16

    ほんとはIRAに売るつもりだったんじゃないの?正体見たりって感じだな!オラッ!金のお守り!

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:02:52

    >>111

    某所でデスノート 扱いされてたのは笑ったもん

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:06:16

    ルファビュルー確立のためにザバートを国内においてたら電話かかってきて、オッケーしたらその年の年末処理で引退になってて吹いた覚えある
    何のために五億くらい払ったんだあいつら……

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:31:03

    サウジとドバイの2大守護神シガーとゲームオンドゥードほんと強すぎるわ
    基本的には差し追込有利と考えられてるこのゲームなのに逃げでなんで差追込よりも最終直線で早いのか

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:32:39

    >>121

    クラブに経営に有利になるようにサンデーを牧場に種牡馬として提供したらスキップして次の年行ったとき

    シンジケート組んでサンデークラブ所属じゃなくなってた時はさすがに草生えたわ

    いや生えないわなにしとんねん

  • 124直取りターボ22/07/14(木) 00:14:12

    (最年少無敗三冠を阻止され心が壊れる音)

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:41:35

    >>109

    それ確か他のハイペリオン系が滅亡一直線になるほどの苦行だもん...

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:42:56

    >>124

    まったく同じ光景をニコニコで見た覚えがあるもん...

  • 127直取りターボ22/07/14(木) 08:50:22

    >>126

    あぁ…(身に覚えあり)

    というか、ダンスインザダークこれで引退するからヒールというか最早、三冠阻止のために神が送り込んだ化身みたいになるもん…

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:43:49

    スピードE+の子が2003年欧州マイル三冠取ったもん…もしかしてこの年層がスカスカもん?

  • 129直取りターボ22/07/14(木) 12:12:22

    >>128

    ラシアンリズムやシックスパーフェクションがいる牝馬は兎も角、牡馬はまぁまぁスカスカもん

    でも前年はこの世のものとは思えんバケモノがいるもん…

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:49:51

    ダンジグ幽閉プレイしてたのに知らんうちにグリーンデザートが爆誕してたもん

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:00:46

    トウショウボーイ確立させてシービーの補助するもん!
    おい……なんで……テスコボーイの方が毎年リーディングを取ってる……

  • 132直撮りターボ22/07/14(木) 13:26:46

    >>129

    と、思ったけどリフューズトゥベンドは気性:激で自爆リスクがあるけど能力的にはそれなりだもん

    スタークラフト、ルロワドサニモーは確かに強力だけど晩成だから3歳時は問題外だもん


    一方、中長距離はダラカニやアラムシャー、アルカセット(晩成)、ソルジャーホロウと濃いメンツもん


    米ダートは前門のエンパイアメーカー、後門のゴーストザッパーからセイントリアムと続くもん


    03世代の海外牡馬は大体こんな感じもん

    因みにこの世代の超長距離誰はもっとスカスカもん(なお翌年)

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:06:54

    初めて温泉施設使ってるもん
    え?これなんか気のせいかもしれないけど長めの放牧すると無限に競走寿命増えてないかもん…?
    クラークブルームの75ちゃんが全然衰えてる気配ないもん

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:13:09

    >>133

    温泉施設があると競争寿命が減り辛くなるもん

    加えて二つ建てると月末に放牧状態だと寿命が少し回復するようになるもん

    ちなみに3、5、8、10月のみ5週目が月末で他の月は4週目が月末もん、ローテーションを組むときは放牧期間を決める時に参考にして欲しいもん(といっても長期放牧から明け1週でG1とかは流石に無茶だから程々に意識して欲しいもん)

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:23:59

    気のせいではなくて実際に回復してるもん
    月末放牧とか優駿の絆の競走寿命効果と合わせるとG1勝ってもほぼ寿命減らなくなって
    春古馬+秋古馬三冠で減る寿命と夏〜秋、冬〜春の間に長期放牧した時の温泉による寿命回復量がだいたい等価になるから
    無限に古馬王道独占できるもん

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:58:24

    父サンデーサイレンス母父セクレタリアトの牝馬が流星幼駒産まれたけど
    秘書◎
    牧場長○
    河童木◎
    長峰△
    美香◎
    でキタちゃん世代だけど当たりなのかもん?
    教えて欲しいもん。

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:59:45

    長峰に印ついてる時点で強いもん

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:11:32

    てか突然サンデーサイレンス産駒が出てきたら掲示板が騒然としてそうもん。それもセクレタリアトが母父とか何年前の馬もん。アダ名は血統化石とか博物館とかジャスタウェイもん。

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:44:39

    >>132

    中長距離は1頭だけそいつらと渡り合ってるけどなかなか辛いもん…

    前後には渡り合えそうなのそこそこいるけどこの年は大分不振もん…

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:15:24

    ◇陣営の考えは…?

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:26:41

    >>140

    *このあとゼニヤッタが美味しく賞金を頂きました

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:41:35

    ファッ!?ディープの菊花賞に豊がどこにもいないもん…
    よくよく探したらクラブ馬が海外に拉致ってたもん

    しゃーない、リュージ、乗れ

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:53:04

    >>141

    もちろんめちゃくちゃ三連覇した

    3位まで自家産馬が占めてるんだよねひどくない?

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:33:57

    >>143

    うちはゼニヤッタの姉御が世界のダートを蹂躙してお通夜にさせてたもん。

    お陰で態勢を立て直す事に成功したもん。

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:41:40

    >>140

    確かこの時はダートじゃなくてオールウェザーだったもん

    だから史実ローテだと普通に出てくるはずだもん

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:42:26

    温泉で無限に走らせることができるならシチーさも無限に走らせることができるべ……?

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:51:39

    サンデーサイレンスを売りにくる青葉ってほんとなんなんだろうもん
    まあ買わないんだけどもん

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:06:52

    >>131

    そんな時はプライベート使う前提でミスターシービー系確立に全力投球するもん

    ・・・素質馬が牝馬ばっかりだもん!(涙)

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:13:37

    >>148

    牝馬を売ったり買ったりして性別を変えろ……鬼龍のように……

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:33:17

    うーん素晴らしいもん……
    ……これで世代がマックイーンと同じでなければよかったんだけどもん……

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:48:30

    美しいべ……
    ところでシチーさん左回り苦手だった筈だべ……?

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:22:06

    >>150

    マックイーンと同世代ならクラシック戦はほとんど関係ないもん。

    晩成の結果、クラシック期は条件戦をウロウロしてるくらいだから気にするほどじゃないもん。

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:23:43

    >>151

    なんかサクラスターオーが故障なくダービーに来てるもん...もしかしてクラブに投げたもん?

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:25:15

    >>152

    マックイーンというよりりゃいあんアイネスハクタイセイと戦いたくねえもん……

    まあ実はマックイーンパーマーヘリオスと自家生産したせいで走らせる場所に困ってるってのもあるもん

    >>153

    クラブのために買って投げてやったもん

    コジーンとか強い外国産馬もそれなりに投げてやったもん

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:19:08

    もしかして75年生まれの海外幼駒って繁殖に上がるまで購入出来ない?
    優秀な架空馬を見つけたから使いたかったんだけど

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:26:21

    尾花栗毛を殖やしたいもん
    どうやって殖やせばいいもん? 栗毛に栗毛をつけるもん?
    毛色名鑑に入れといてほしいもん……

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:47:09

    皆どんくらい牝馬走らせているもん?
    いつも悪癖で晩成型と覚醒型を8歳まで走らせてしまうもん。


    後間違えて別スレに書いてしまったもん。

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:30:02

    このゲーム走らせようと思ったらG1を何十勝でもできちゃうもん
    でもあんまり意味ないから6歳くらいで牝馬は引退させちゃうもん

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:30:08

    >>157

    早熟は3か4、早めは4か5、遅めは6歳を目安に引退させてるもん

    晩成は実績次第だけど6歳で引退させてるもん

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:39:29

    >>157

    成長しきるまで面倒見てあげたいならそうしてあげるといいもん、活躍すればするほど繁殖ボーナスもかかりやすくなるもん

    ただ、繁殖牝馬は15歳頃から子出しが下がり始めるから、早く引退するに越した事はないという事は覚えておいて欲しいもん

    (あっちのスレでの事は気にしないで大丈夫もん)

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:40:34

    >>157

    ライバル配合とか狙うなら、なるべく現役続けた方が良いもん

    晩成、覚醒のツヨツヨ牝馬で凱旋門やBC勝てば、確定で絆コマンドも使えてお得もん

    ただ繁殖の為だけに利用するなら、出来るだけ早く引退させた方が良いもん

    ここは自分のプレイスタイルと相談もん

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:48:35

    繁殖が脳をよぎって4~5歳で引退にしてしまうもん
    牡馬も同じようにしてるもん
    あとはG18勝越えてたら引退させることもあるもん

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:51:50

    >>147

    まあサンデーなら走るまでは評価低かったしまだわかる

    イージーゴアは知らん

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:45:26

    >>147

    いいだろ……闇のエージェントだぜ……?

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 12:48:59

    うわぁ…
    今年のミスターシクレノン産駒壊滅的もん…
    ミルジョージ系確立目前だったのに終わったもん…

  • 166二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:10:06

    年末の輸入繁殖牝馬に架空トリプルティアラ馬が混ざってたもん。
    まあ当然放流した自家製産馬なんだもんが

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:43:22

    三冠馬メジロライアン誕生だもん!
    この調子で有馬も勝って最強三歳馬になってやるもん!

    げぇっ! オグリキャップ!

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:17:09

    ハクタイセイと戦いたくないターボは考えたもん
    その結果ハクタイセイをセリで落としてクラブに投げることにしたもん(問題行動)

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:26:45

    またCPUがクソローテしてるもん!!!!!
    なんでローズステークス出したマックスビューティが神戸新聞杯に来てるもん!!!!????

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:27:34

    8月5週に確立したい父親の一歳馬買いあさって、9月2週に成長度と印確認して、ロードしてから、改めてよさげなやつだけ買い直したりしてるけど、たまにあたりがいて面白いもん
    スピードc+の架空馬とか引くとおっしゃ!とか思うもん

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:11:02

    やっぱクラブにはクソ強い史実馬投げておくと楽でいいもん
    サクラスターオー皐月と菊花おめでとうだもんシチーさに勝って欲しかったべ……

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:20:27

    スーパークリークが引退してしまったもん。スーパークリークで系統確立させようとしたけどこれもう無理もん?

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:26:53

    >>172

    引退してたら無理もん

    子系統までは、当該種牡馬が引退してないことが条件もん

    引退後にできるのは、親系統への昇格のみもん

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:00:25

    >>169

    マックスビューティは神戸新聞杯とローズステークス出走して勝ってるもん ただ当時は神戸新聞杯とローズステークスの間は約1ヶ月開いてたのにウイポは現在の番組でやってるせいで悲しきクソローテを背負わされてるもん

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:15:50

    ギムレット3冠達成、スタミナ不足も能力差で覆せるもん
    なおヒシミラクルは事前に海外送りもん(凱旋門3着)

  • 176ダイナカール93がオグリ産駒22/07/15(金) 21:29:14

    やあどうも皆さん、エアグルーヴをオグリ産駒にしてしまった、たわけたターボだもん。
    前スレで集めたダイナカール93の名前をこれから決めようと思うもん。今のところ
    ・エオグリーヴ
    ・パチモングルーヴ
    ・アイアムタワケ
    ・オグリグルーヴ
    ・オーグリヘプバーン
    ・ニセモノノグルーヴ
    ・エアプグルーヴ
    ・エアグルーブ
    ・タワケグルーヴ
    の9つが候補だもん。他にも「これだっ!」って名前があれば挙げてほしいもん。

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:30:58

    スーパーグルーヴ

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:46:01

    エガグルーヴ

  • 179二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:48:55

    タワケグルーブ

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 22:05:25

    ファイングルーヴ

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 22:06:41

    ウルトラタワケ

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 22:06:55

    パイオツラクダオー

  • 183ダイナカール93がオグリ産駒22/07/15(金) 22:16:53

    22:30までで締め切るもん

  • 184ダイナカール93がオグリ産駒22/07/15(金) 22:35:04

    1エオグリーヴ
    2パチモングルーヴ
    3アイアムタワケ
    4オグリグルーヴ
    5オーグリヘプバーン
    6ニセモノノグルーヴ
    7エアプグルーヴ
    8エアグルーブ
    9タワケグルーヴ
    10スーパーグルーヴ
    11ファイングルーヴ
    12タワケグルーブ
    13エガグルーヴ
    14ウルトラタワケ
    15パイオツラクダオー
    以上15この名前からダイスの神の神託を賜るもん。ご応募ありがとうございますだもん。

  • 185ダイナカール93がオグリ産駒22/07/15(金) 22:36:03

    ダイスロォル!

    dice1d15=1 (1)

  • 186ダイナカール93がオグリ産駒22/07/15(金) 22:38:23

    ということでダイナカール93の名前は1番のエオグリ―ヴに決定だもん。
    以降は頑張ってエオグリ―ヴ牝系を作るもん。

  • 187二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 22:40:22

    ドバイミレニアムとモンジューを庭先でゲットしたんですけど海外のローテがよくわからなくて
    今デビュー前ですけどどんなローテがいいでしょうか

  • 188二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 22:42:15

    >>187

    ドバイミレニアムは欧州マイル三冠、モンジューは欧州三冠でいいのでは?

  • 189直取りターボ22/07/15(金) 22:42:40

    >>187

    とりあえずドバミレは欧州マイル三冠、モンジューは仏国三冠獲らせればいいもん


    後は適正ないなら多少雑でもコイツラなら大丈夫もん

  • 190直取りターボ22/07/15(金) 22:43:14

    >>189

    ないなら→内なら

  • 191二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:01:48

    …ん?
    あっ、クラブ設立したのにクラブに馬回すの忘れたもん
    まあ今年は厳選してたから…来年は適当な安馬回すもん

  • 192ダイナカール93がオグリ産駒22/07/15(金) 23:05:22

    覚醒でこれはアツいもん

  • 193二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:06:43
  • 194二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:16:58

    ダブル◎に長峰印付きかつ覚醒タイプの架空馬ってすごいの産まれたもんね……

  • 195二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:24:36

    >>187

    史実通りドバイミレニアムにドバイワールドカップを勝たせたいなら、三歳の内に日本やアメリカのダートG1を勝たせておくといいもん

    ワールドカップは招待制だから芝しか走ってないと招待されづらいもん

    ある程度ダートの実績があった方が招待されやすくなるもん

  • 196エオグリ―ヴの人22/07/15(金) 23:43:39

    >>194

    その代わりエアグルーヴをロストしたからトントンだもん

  • 197二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:44:18

    >>189

    >>195

    >>188

    ありがとうございます!参考にさせてもらいます!

  • 198二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:45:45

    とりあえずスレ埋めようもん

  • 199二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:47:28

    >>197

    195だけど補足ですもん

    上ではああ書いたけどジャパンカップとかドバイワールドカップみたいな完全招待制のレースは、不思議な事に相応しい実績があっても招待されない事もあるしその逆もあり得るもん

    だからもし招待されなくてもあんまり気にしないで欲しいもん……

  • 200二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:47:48

    乙もん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています