ふわんだりぃず×〇〇

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:05:03

    ふわんだりぃずの3羽の名前って地味に分からない感じなの?
    〇〇っていつもの3羽じゃない方の名前よね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:05:49

    すのーるだと後ろの白い鳥がすのーるに当たるはず

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:07:22

    >>2

    やっぱり手前の3羽のチーム名がふわんだりぃずで個体名はわからないのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:09:02

    公式で名前は決まってるぞ

    ふわふわ、ワンダー、ブリーズでふわんだりぃずだ

    どれがどれなのかは知らない

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:09:21

    「ふわん」と「だりぃ」と「ず」だよ(適当)

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:37:04

    >>4

    それは「ふわんだりぃず」の由来であってそれぞれの名前ではなくない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:39:08

    >>4

    それぞれの個体識別はⅠ、Ⅱ、Ⅲだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:40:05

    現状は一号、二号、三号の呼び名しかないはず
    三羽をまとめてふわんだりぃずって呼んでたような

    もし名前が出るとしたら×じゃなくーになるんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:41:08

    >>4

    それはふわんだぃずってテーマ名の由来やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:44:21

    ⅠⅡⅢでも長男次男三男でも一号二号三号でも好きに呼ぼう

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:46:19

    新規ですのーるに再会してほしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:48:39

    取りあえず飛行帽くんがⅠで目隠れくんがⅡでスナフキン帽ちゃんがⅢなことしかわからん

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:51:15

    すのーるさんは旅じたくがあるから次はえんぺんさんとの交流とかかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:59:29

    イラストのコンセプトは好きだしかわいい
    動きが可愛くなさすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:01:40

    >>14

    アドバンス召喚を主軸にするって考えると理想的な動きはしてるんだ

    でも脱法連続召喚と虚無や除外札との兼ね合いが犯罪的すぎるんよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:04:39

    こいつらって特殊召喚だったら許されたの??

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:08:56

    墓地じゃなく除外に行くのは多分『遠くに飛んでいく渡り鳥』ってのを表した効果だと思うんだけど

    食料分けてくれてるイラストのとっかんが除外から手札補給する効果で追い立てられて逃げてるイラストのすとりーが墓地から除外する効果だったりストーリーと効果がちゃんと連動してるのもよく出来たカードデザインで良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:10:34

    見た目は好きだよ
    見た目はね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:11:05

    >>16

    少なくともライザーや虚無が消えるから多少はマシだったのは間違いない

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:18:10

    実はデカいすのーるさん好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:19:20

    一番上が長男で一番下が三男で間に挟まれ次男だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:21:43

    >>21

    それはだんご3兄弟なんよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:26:40

    >>22

    かわいいがすぎる…

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:27:51

    3羽の名前はわからないけど3羽とも可愛いということはわかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:29:48

    >>22

    相変わらずこの世の奇跡みたいなフォルムしてやがる…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:31:05

    1羽でチュン
    2羽でチュンチュン
    3羽そろえば

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:32:01

    >>26

    神が出る

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:49:01

    設定画を見る限りふわんの3羽もけっこう丸っこい形してる

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 13:12:04

    >>16

    Gもニビルも通る上に最上級たちは効果で自滅するので成立不可レベルで壊滅しますね…

    壊滅しろ?それはごもっとも

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:23:00

    >>4です

    なんで由来はかわいらしいのにⅠ号Ⅱ号Ⅲ号なんだよ!

    ゆるふわはどうしたゆるふわは!

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:29:41

    除外に行くのも自分のターン以外でも動くのもこっちを除去してくるのもまぁいいよ
    虚無空間だけは消えてくれ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:36:08

    技の一号 力の二号 力と技のV3だぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:40:18

    かわいいのがⅠ号でプリティーなのがⅡ号でキュートなのがⅢ号だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:41:48

    この3羽は悪くないんだ・・・
    旅の途中で出会う鳥類達がたまたまやべぇ能力持ってるだけなんだ・・・

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:48:16

    まずかわいい顔して往復9万kmするヤベーやつらだからな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:51:42

    「脳みそ半分ずつ寝かせることで寝ながら飛ぶ」っていうのが一番バケモノじみてると思った>>キョクアジサシ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:53:44

    モデルの鳥さんそんなヤバい子達なの…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:12:26

    1号!2号!3号!ジェットストリームアタックだ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:53:57

    >>34

    その共通効果はなんだい?

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:55:47

    >>36

    イルカだってそうだぞ

    水中だと溺れて死ぬから右脳と左脳を分けて眠ってる


    ちなみにキリンさんは一日二十分しか寝ないし、熟睡してるのは一分から二分だ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:57:32

    >>34

    まぁ除外行ったり帰ったり、召喚し続けられること自体もアレではあるけど

    その終着点にロック性能が高いのがいるのが一番悪いってのはわからんでも無い

    初動細いし展開した先に相応のものがあるべきだとも思うけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:39:26

    >>38

    お前は誰なんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:41:00
  • 44二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:41:16

    ふわんだりぃずの新しい仲間です

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:43:17

    かわヨ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:44:10

    >>43

    すのーるママがこんな掲示板にいるわけないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:52:50

    すとりーのイラストの三男からグリフォンライダーと同じ匂いを感じる

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:00:54

    >>47

    Ⅲちゃんかわいいよね…

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:58:59

    旅じたく長男のうきうき顔好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:03:53

    やっぱりⅡがクールかっこいい枠でⅢが可愛い末っ子枠なんです?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています