相棒1人すら守れず

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:50:26

    自分の求めた平穏な日常すら得られなかった男

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:54:40

    マイナスがゼロには戻った…のか…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:54:59

    過去→おつらい
    現在→おつらい
    未来→おつらい

    人の心…

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:55:39

    毎回おんなじような話題しかなくないこの主人公…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:59:25

    >>2

    草薙さん失ってない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:00:45

    >>4

    やめろよまるで遊作がなんもない虚無みてえなやつみたいじゃん!

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:01:15

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:01:29

    >>6

    実際復讐が無くなったら虚無では…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:01:56

    一期のリボルバー戦の後が人生の絶頂期な男

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:03:12

    デュエルリンクスを信じろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:04:28

    >>9

    自分の過去も精算できてaiという気の置けない相棒もできて一番幸せな時期だったよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:20:08

    なんなら平凡な日常すら望んでたかっていうと怪しいとこあるし………
    それよりに対する希望を持つこともできず、復習しかなかったからこそアレだったんだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:28:48

    >>8

    復讐終わっちゃったせいで2年目が主人公なのに薄かったよ

    3年目はAi主人公みたいなもんだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:34:17

    ちゃんと面白けりゃお辛いから始まっても納得なんだけど、物語自体が虚無だったのがちょっと…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:37:07

    まあ、人生が虚無そのものだけど、だからこそAiに「わかりやすい答えなんてない」って言えるの好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:38:31

    財前葵と恋愛的なあれこれがあると思ってた時期が僕にもありました

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:39:10

    >>16

    そういう安易なカプ厨に靡かなくて本当によかった

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:39:51

    学校楽しそうだったね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:40:46

    遊作が最後のAI戦の次にめっちゃメンタルにダメージきてそうな草薙戦いいよねよくない

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:42:59

    この辺の遊作好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:47:47

    >>16

    デュエル部を通じて葵ちゃんと仲良くなって欲しかったわ

    その上で日常の繋がりを広げていって幸せを感じて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:50:20

    >>16

    最終的に恋愛方向に繋がらなくてもいいからもっと交流して欲しかった

    序盤のプレメとブルエンは助けたり助けられたりちょっとキテたじゃんよ!?ってなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:56:00

    辛い過去があるからこそ、葵ちゃんや島とつるんで平穏な日常を築いてくれたら嬉しかった
    Aiという繋がりを失っても、それだけではない繋がりに支えられるかと思ってた

    うん

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:57:35

    >>23

    というか一期の目的が忌むべき記憶に決着をつけて平穏に戻るってやつだったから二期初期は日常で遊作なりに溶け込もうとしてるって感じでよかったと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:32:51

    VR漫画版くれって言われるけどせめてそれより簡単に出せる漫才予告あったらよかったのにね

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:23:44

    2年目開始時に1クールくらい一話完結の日常編(社会復帰編)やっても良かったと思うの

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:25:02

    最終的にAiしか残らなかった男からAiを取ったらまあ…うん…そっか…って感じの最終回だった

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:27:31

    >>5

    草薙さんはあの広場で待っててくれてるだろ!!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:06:26

    >>28

    (別に待っては)ないです

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:09:25

    平和な日常求めてたか?
    復讐しか生きる目的が無かったせいで復讐を終えたら人生の目的を終えてしまって燃え尽き症候群になってしまったイメージなんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています