【悲報】デュエマ公式さん、やっぱりやらかしていた

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:45:30

    ・CIPでお互いの盾を3枚残して全部墓地に置きます(ST・Gストは使えません)
    ・ATでデモハン&2枚ランハンします
    ・自身は召喚酔いなしで即殴れます
    ・自身の他にもう一体クリーチャーがいればフィニッシュに持ち込めます
    ・自身のバトルゾーンにある表向きのカードを3枚破壊すれば場を離れません&敗北回避も余裕(カードタイプの指定なし)
    ・盾騎士・サッヴァークMAX・自然星人に一方的に勝てる・ノヴァと相討ちできるパワーを持ってます。

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:46:06

    お前自然星人使って負けただろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:49:39

    自然星人に勝てるはよくわかんない評価ポイントですね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:54:53

    なんでパワー12000の例を自然星人にしたん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:00:02

    >>4

    こいつだけブロッカーじゃないんよな


    12000のブロッカー思いつかんかったって正直に言いなさいよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:00:48

    種族があんま強くないこと以外に欠点が無い
    正直かなりやってるカードだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:03:05

    まあ種族もレクスターズ持ってるから…新主人公になったら多分プッシュされないだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:04:20

    入手しやすさSSだから許されるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:04:24

    めくる局長みたいなカード選びしやがって…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:17:11

    そこは5000GTとか言おうぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:20:22

    こいつ盾焼却もってんのに赤入ってないんよな

    黒単色なん使いやすすぎ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:21:19

    愚かなので使われないと強さがわからない

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:23:06

    王来編のキンマス同様の普通に強い枠

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:24:13

    >>12

    強いことしか書いてないやん...

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:24:46

    デドダムヴィオラコレで黒いミッドレンジの基盤揃うんだよねすごくない?
    あとなんかあったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:24:59

    5cに入れてるわ

    ドルファみたいな破壊耐性持ちと一緒に詰めるのがやっぱ強い

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:25:22

    >>14

    ちょっとばかしコストが高いからね…

    出したら強いんだろうけど出せるの?的な疑問は分かる

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:25:57

    ナーガハンデスデッキのフィニッシャーよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:26:01

    コスト7はやっぱ重いから5にしろ(暴論)

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:30:12

    >>19

    残された良心だから勘弁して…

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:31:23

    アナダムドなら
    (2コスメタ→)デドダム→デドダム(orウマキン)→ジャオウガとかで5ターン目に簡単にワンショット+α打点が作れるのは強いかも知れない

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:32:42

    >>19

    JAOHGA『やっぱこの槍が手に馴染むわ』

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:34:11

    >>21

    アナダムドならダムド重ねまくれば敗北回避効果も使いやすいしな

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:34:26

    覇道では数少ない早期フィニッシュ手段
    順当に動いてものんびりしてたら死ぬってときはこいつ投げて焼却してワンチャンかけるって戦い方ができるようになったのはデカい

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:36:05

    パワー12000のブロッカー持ってきたぞ

    知名度もトップクラスや👨‍🦳

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:37:15

    7コスSAワールドブレイカー(内2枚は墓地送りに一体除去と2ハンデス、敗北or破壊回避)とかどう考えても強いんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:46:05

    これから黒相手にぼやぼやしてたらこいつ出てきて突然死することを考えないといけないの怖い

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:06:43

    前弾のジョニーをぶっ殺すような効果しやがって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています