なんだ、鉄獣まだやれるやん!(tier1)

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:54:57

    勇者ないから鉄獣終わったと連呼していた奴ら!まだtier1いけるらしいで(企業Wiki)

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:56:59

    何が言いたいか知らんが鉄獣そのものに規制が無いし別に勇者が極端に強い訳でもないから一定の強さはあるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:57:31

    ちなみにtier2.3がこれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:58:18

    暫定的に変えてないだけじゃね
    閃刀やHERO、カグヤは容赦なく降格させられてるけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:58:33

    別にんなもんお前が握りたいなら握ればいいで終わると思うが……

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:58:48

    >>2

    あにまんで鉄獣おわった引退しておけと連呼してた奴らがいるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:58:58

    >>3

    体感だとふわんtier3鉄獣エルド相剣tier 2で勇者組tier1だわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:59:52

    >>5

    tierをご存知でない?そういう話じゃないんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:59:56

    >>6

    今の勇者環境で鉄獣は幻影勇者の先攻の強さも安定力も捲り力も下位互換だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:01:50

    Game8は前々から鉄獣評価が他と比べて高い気がする
    Tier1は無理あると思うが誘発と一滴両方を多く積めるからまだやれるって評価なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:03:45

    そもそも紙とは少しずつ違ってるから
    環境固まるまでは〜が強い弱いとは
    断定できないと思うんだ

    ソウケン→エルド→電脳って
    メタが回る可能性もあるし

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:04:08

    今の環境で鉄獣勝つとしたらロンギヌス入れるくらいなんだけどロンギヌスを幻影勇者側も入れたら終わりだしアラメシアを抹殺出来るデッキと出来ないデッキの抹殺の強さが違いすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:05:11

    このtier1が強さを表してるのか流行りを表してるのか知らんけど勇者GSがtier2で十二勇者とプラン勇者がtier1なのはよく分からん

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:05:13

    それでも某サラマン使いなら鉄獣でダイヤ1行ってくれる…!

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:07:28

    ライター的には競技シーンでの強さを考えてそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:07:49

    実際鉄獣相剣は幻影勇者にほぼ勝てないのと勇者採用されてるだけで全てのデッキからかなり捲られやすくなってtier1勇者組に勝てないだけで今弱いのに新規だから数は多いふわんカモに出来るからまあやれるっちゃやれるふわん弱いのに気づいて勇者だらけになったら終わり

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:09:28

    >>13

    勇者GSは紙と違って勇者パーツ準制限スタートなのがあるんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:10:10

    単純に企業wikiネタでは?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:12:19

    >>18

    このwikiは元世界プレイヤー様監修の信頼度100%サイトだぞ

    ネタとか言ってるやつは世界大会出てから出直してこい

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:12:33

    >>10

    でも、そこら辺にも強い勇者GSとかが下げられてる…

    正直、鉄獣って今だとエルドやGS含めた勇者組からすれば怖くないし、過大評価なのはマジでそうだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:13:42

    ふわんより上は分かる
    勇者GSや勇者エルドより上は分からん

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:14:54

    世界一のプレイヤーが言ってるんだから正しいんだろうなという心と流石に鉄獣はもうキツイのでは……?と疑う心がある
    勇者GSよりは上なのは同意

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:15:16

    >>17

    十二勇者もプラン勇者も勇者は素引きでしか使えないけど勇者GSは3軸ならケルビーニからアクセスできるし、準制限だと弱いってことならtierが逆なのはに意味不明

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:16:08

    調べたら十二鉄獣の最終監修日4月とか書いてあるし普通にteir表から抜き忘れただけじゃないの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:17:20

    ふわんより上は実際旅支度ないふわんとか無限うららヴェーラーで余裕で止めれるカモだから分かるけど幻影勇者と同じtierで勇者環境でやれる方なエルドより上って言われるとうーんってなる

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:17:31

    この表作った人はプレイングの複雑さを結構加味するみたいだからそういう意味もあるんじゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:17:41

    抜き忘れたとかならそれはそれとして欠陥wikiじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:18:37

    >>24

    相剣が5月監修だけどちゃんと落ちてるからそれはない

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:19:08

    >>24

    これはこれで問題ではあるけどこれな気がする

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:21:50

    鉄獣1個下げれば大雑把に分けたらそんなもんだよねと納得出来るんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:22:08

    単に監修の魔境って人が鉄獣好きだから贔屓目に見てんじゃないの?回しやすさとか加味してもどう考えてもtier1は無いわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:22:58

    鉄獣tier2ならふわんtier3じゃないのは使ってるデッキがメタスペ広くて止めやすいからで納得出来るけどtier1鉄獣は分からない

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:31:00

    勇者デッキのランクとしては幻影がぶっちぎりでトップ、次点で天威が来て
    プラン、電脳、十二、GS、は勇者との相性とか事故率とか手数の部分でそれぞれ一長一短あるから横並びなイメージ
    幻影天威とそれ以下で分けてないのも変だしGSだけtier2なのもよく分からないし鉄獣がtier1なのはもっと違和感

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:41:37

    tier1の条件は勝率と使用率らしい
    勝率はともかく使ってる人全く見ないんだが

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:43:21

    >>34

    使ってる人マジで見ないな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:54:30

    プラチナでは割とみるな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:51:17

    その魔境ってやつがエアプってだけじゃないの?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:40:30

    純鉄獣ずっと使ってるけどまだまだ強いよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:32:37

    ここのtier表は当てにならんぞ
    構築はまともかもしれんがtierはマジで当てにならん
    全環境のtier表見てたか?噴飯物だったぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:47:36

    そもそもデッキに未実装カード平気でぶち込むエアプサイトだぞ?
    レシピもニューロンにあるやつ丸パクリだし展開ルートも謎のアド損ルート書いたりしてるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:58:05

    つまり魔鏡とはみるとんはエアプってことでOK?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:01:51

    いいよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:10:43

    >>39

    構築がまとも?エアか

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:48:46

    魔鏡とか未だにシルバー帯のクソ雑魚だぞ
    MDに適応できず紙も引退中の過去の遺物

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:04:01

    大会に出たかも怪しい匿名掲示板のコメントなんてエアプwiki以上に信憑性ねぇんだわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:54:32

    >>44

    ゲストで出た大人数大会優勝してたのに?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:00:41

    企業Wiki=エアプって認識で叩いたら世界王者監修で引っ込みつかなくなってんのおもろい

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:03:09

    >>46

    っていうネタだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:04:59

    勇者紙実装の当時は鉄獣普通に入賞してたし弱い理由は無いよなって

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:06:40

    この人は鉄獣で結果残してるから鉄獣の基準が自分で他のデッキの基準が野良だから鉄獣の評価がめっちゃ高いんじゃないかって感じてる

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:11:12

    1の基準に使用率まで含んでるらしいのが分からんのよな
    今のランクマ鉄獣いる?
    少なくともダイヤ帯では全然見かけないんだが

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:12:40

    >>51

    ダイヤ1に行くまで3回は当たったかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:15:36

    相剣実装時もそうだが、MDだと強い新規が実装されると既存テーマは過剰に下げられがちな気がする
    既存テーマは見慣れてて止めどころもわかってて、新規は大量にいるのに止めどころ分からんってのが要因として大きそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:03:35

    >>46

    近況まで把握してるとかめっちゃファンやん! ってネタじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています