俺はインフレを憂うもの

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:04:18

    嫌だ……
    俺の大好きなテーマ達がインフレについていけなくなって過去の産物扱いされるのなんて見たくない……
    9期当初も8期以前のテーマファンはこんな気持ちだったのかな……

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:08:15

    むしろ遊戯王はまだインフレしても過去のテーマ使える方だと思うが

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:10:59

    環境に出れないだけで戦えるから

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:11:33

    >>3

    俺はセリオンズが環境で戦ってるところもっと見たかったよ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:13:31

    競技レベルはともかく大半のカジュアル勢は別に関係ないし……
    大会連中の巻き添え食って規制喰らうテーマが続出するのは別だけど巻き添え食って規制喰らうやつって餅やハリみたいに前科あるやつも多いからある程度は諦めもつく

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:17:07

    スプライトとイシズ関連が規制されたらまた前テーマも戦えるようになるんじゃない?
    10月までの辛抱だな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:40:04

    イシズティアラメンツはオルフェ並の規制しないと止まらんと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:54:03

    ライロ→アダマシア→イシズティアラと受け継がれるデッキトップガチャの系譜

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:02:10

    オルフェはあんなに規制されてても炭酸イシズティアラ出てくる前まで戦えてたんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:09:48

    >>9

    元からハイランダーみたいなもんだし……

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:45:51

    9期以降テーマが過去テーマを消し炭にしてきたように今度はティアラスプラ以降のテーマがそれ以前を蹂躙するだけのことだ
    これから11期以降用の萌えテーマも追加されるだろうしそっちへ乗り換えていけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:48:15

    >>11

    断る

    俺は依然としてセリオンズと閃刀姫とRRを愛し続ける

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:58:45

    閃刀姫はそろそろカガリくらい返してもいいんじゃないか
    最近はスプライト、クシャリトラ、ビーステッド、エルロンとか出て逆風感が強いし

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:59:38

    >>13

    最後味方ァ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:02:00

    エルロン如きで強化したから暫くそのままねってされたら敵扱いもされるか

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:03:34

    >>15

    戦場で厄介なのは強い敵より無能な味方ってそういう…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:04:44

    エルロンは役に立たないところまで含めてのデザインっぽいから…
    まあ、リンケージから間を開けずにエルロン来てるし暫くは漫画枠としてサクサク強化もらえる気とするよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:54:16

    時代が変わったのだよ
    私はこの時代を楽しんでいるしそんなもんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:57:49

    >>4

    まだレギュラスが頑張ってるだけまだマシ

    影も形もない氷水を見よ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:59:32

    セリオンズでグチャグチャ言ってるの他の有象無象テーマに失礼すぎるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:54:44

    >>20

    いや他よりマシだからぐちゃぐちゃ言うなとか知らんがな…

    平等にゲロキツいじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:20:47

    オルフェはなんならティアラと組んで環境に入らないけどそれ以下を轢き殺せる枠やってるし・・・えっ普通にイジスと入れ替えた方がいい?それはそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:22:40

    エルロン来たと直後は「これ以上規制されないしまあええか!」みたいな評価だったのに思ったより環境が加速したせいで普通に新規寄越せや!に変わったのおもろい

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:24:07

    >>23

    はへー弱いけどこの前リンケージもらったばっかだししゃーないかぐらいに思ってたら

    1パックであそこまでインフレ加速すると思わなくて唖然としたね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:25:21

    TPならこんなとこで騒がないだろうしTPじゃないなら戦うことないだろうし…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:26:21

    イシズティアラはコナミ的にも想定外だったろうし当たり枚数減ればそれなりに落ち着きそうだけどスプライトはどうなるやら
    現代遊戯王の申し子みたいな完成度してるぞアイツら

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:33:15

    >>25

    なんでやってもない環境について愚痴るのこんなに楽しいんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:34:29

    両方新パックでさらに強化されるのホンマ
    初登場で暴れすぎたテーマはその後の新規の性能を下げるのが通例だったじゃねえか!教えはどうなってんだ教えは!

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:37:03

    >>28

    15年前のBFを見ろ

    2.3パックぐらいはやばいテーマだろうとそのまま放置だぞ

    最初からあれなテーマは知らん

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:43:56

    MDから紙始めたクチなら今回で覚えておけ
    KONAMIは定期的に頭がおかしくなる病気なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:47:09

    >>2

    遊戯王意外でテーマのあるTCGあったっけ?と思ったけどウィクロスがあったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています