ビートルーパー来日

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:01:23

    やったね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:01:36

    はりわすれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:01:39

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:02:12

    ライノセバスかと思った

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:02:14

    珍しく日本と英語でカテゴリ名変わらなかったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:02:29

    よく知らんが強いのか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:02:48

    でかくねぇ??

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:02:56

    >>6

    蟲惑魔と組んで結果残してるとか聞いた

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:03:37

    うおおおおおおおこれを待ってた
    これかDABLかどちらのパックを剥くか迷うのだ(貧乏人)

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:04:17

    名前が捻ってない…ビートルーパーのままだ…感動

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:04:47

    昆虫族待望の高打点EXモンスター
    ビジュアルも虫っぽくて素晴らしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:05:02

    ビートル+トルーパーなのかビー・トルーパーかと思ってB・F死んだものかと思ったわ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:05:09

    見た目が好みだ
    あつめよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:05:24

    夏の風物詩と言えばカブトムシよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:06:25

    ビーファイターカブトっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:06:25

    今までの昆虫族テーマは全うにカッコいいやつが少なかったからとてもいい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:06:26

    君も除外利用なんかあ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:06:45

    融合リンクテーマ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:06:56

    魔法罠がバチバチの漢字表記で厨ニ心くすぐられるな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:07:36

    マスターデュエルにも早めに実装されそうなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:08:36

    来日したら緩い条件の融合とリンク3欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:08:38

    なんかザッと読んだみた感じ結構強くない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:08:52

    ちなみに昆虫族融合はこいつ以来22年ぶり2体目だ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:09:56

    気軽に墓地に触るテーマめっちゃ増えてきてるし屋敷わらしちゃんマジで重要カードになってきてない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:10:43

    ヘラクレスくん、蘇生効果でガダーラかクモグス出せば壊獣ケアできるのよね、楽しい……

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:10:51

    手札が枯れそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:11:35

    何回見ても融合が重すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:12:06

    リリース用のトークン出しつつ除外からリソース回収する感じか
    ……ところでドロー効果の類は…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:12:11

    同じビートルーパーでも切り札には超とか大をつけて差別化してるの好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:12:12

    クソかっこいい漢字に読みそのままのルビ
    こういうのでいいんだよこういうので

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:12:33

    >>27

    この素材で専用融合は墓地融合できないのどうなの

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:13:52

    >>31

    採用を見送るレベル

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:15:16

    来日時に融合しやすくなる新規が欲しいわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:16:04

    でも確かビートルーパーって既に結構強いんだろ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:16:29

    専用融合入れるより素の融合と融合サポート入れたほうが良さそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:18:20

    うおおDNA改造手術!俺は昆虫族を選択!
    発動せよ、超融合!!!
    お前のモンスター4体で融合召喚!!!
    現れよレベル11、超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレスゥゥゥゥ!!!!!

    ……まぁね、ロマンはあるよね、うん

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:19:25

    これひょっとして蟲惑魔の火力問題解決するやつじゃん!

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:20:11

    海外先行カードのマスターデュエル密入国は結構やってるから、こいつらも次あたりでしれっと実装されててもおかしくない

    特に次のレギュラーパックバトルオブカオスは新規テーマがダイノルフィアだけだからなんか補強される可能性はある

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:20:14

    よくよく考えたら普通の融合より大融合のほうがよさそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:20:35

    あとプレミアムパックで来るカテゴリってライブラリアンと何がある?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:20:41

    コイツらそんな蠱惑魔と相性が良いの?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:21:01

    まだコーカサスいないから日本新規で更に切り札枠がいるのかもしれない。めちゃくちゃ重そうだが。

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:21:16

    今から蠱惑魔集めるわ。必須カードとかある?

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:21:47

    電子光虫もウキウキしそうな新規も混じってるな...

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:22:03

    俺たちと組んで革命しようぜ!!

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:22:22

    サイズ感がおかしい
    城が背中に生えてんじゃん、木のサイズより遥かにデカいじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:23:42

    見たとこスティンギーランス君が強そう
    墓地になんでも昆虫いれば相手の墓地荒らしつつ特殊召喚できる24打点
    既にめちゃくちゃ偉い

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:24:22

    墓地荒らしてくんのやだなあ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:27:25

    巨大昆虫は浪漫だろう?

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:28:09

    どういうデッキなん?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:29:14

    除外した後にリソース戻す手段パッと見で無さそうだけど言うほど蟲惑魔と相性ええんか?
    一瞬でリソース焼き尽くしそうだけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:31:40

    甲虫のフォントがちょっとカッコイイやつになってる

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:32:38

    蟲惑魔よりB•Fと相性良さそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:33:00

    >>51

    マイティネプチューンの特殊召喚コストで戻すんじゃないのか

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:34:05

    >>51

    ネプチューンで除外戻しピコファレーナで墓地戻し1ドロー

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:34:28

    >>36

    ふぅん つまりコイツの出番だな

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:35:23

    >>54

    >>55

    あっそっかぁ なるほどなぁ

    ……うーん普通に相手するの面倒くさくなるな……

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:35:37

    >>23

    だから融合体がヘラクレスなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:37:05

    弱くないけど強くないって感じする

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:38:25

    トロイメアユニコーン再録ほぼ内定の時点で爆アドパックだし
    割とシングル買いでお安く集まりそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:38:38

    >>56

    どこぞのオベリスクが処方してきそうなコンボだ…

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:42:11

    パラサイドはネタとしてもパラノイドで相手を融合素材にするコンボは強力だぞ ついでにクモグスやガダーラも押しつけてしまえ

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:53:08

    ……トークンどもって融合素材にできたっけ?
    純昆虫だとアームド・ホーン中心にリンク展開してくのが丸いのかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:02:01

    >>63

    トークンは融合素材に出来るね

    昆虫族トークン出すカードだとアリの増殖とかかな?

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:04:05

    フラッパーくんで手札に昆虫族戻せれば3体確保できるねそっからなんとかもう一体確保して融合できそうじゃない? やっぱ厳しいか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:36:25

    バリアンやシンジの力も借りて昆虫連合行くぜ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:08:43

    ソゥマが実質3体分だし融合いけそうだけど、それやるならもっと別のことできるよなって

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:40:36

    ヘラクレス出したら勝てそうで楽しそう
    どうやって出そうか…

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:00:07

    昆虫ってこんなバグいるんだな

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:13:34

    >>69

    バグ(虫)だけに?

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:01:00

    アルミラージで墓地送れんのほんとえらいわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:04:14

    >>53

    ニードルでサーチしたアルバレストをリンク2で召喚してさらに展開できる…こんなに嬉しいことはない(号泣)

    強いて言うなら霊媒ウィンダ欲しくなるのがつらい

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:32:04

    Gチェーン墓穴をスカすテーマぐらいの知識だった

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:33:49

    海外産テーマって来日して大暴れするイメージしかない

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:51:09

    こういうテーマって男の子だよな

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:07:51

    >>69

    あらゆる効果に名称ターン一無い

    古の強カードって感じ

    待てなんだその除外時効果は

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:09:16

    >>69

    恐竜のベビケラみたいにアホな真似しそう

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:43:45

    ネプチューンとかの隣に変異女王置いたらめちゃくちゃウザそう

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:28:58

    デカくて強い昆虫を一杯並べて殴れば勝てる、みんな知ってるね

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:44:37

    >>69

    ターン1付け忘れてるのは流石の9期カードだが、騎甲虫では


    通常召喚、ピコファレーナで装備した後で墓地に送りレベル5以上の昆虫、スティンギー、ネプチューンをサーチ

    アサルトローラー、アームドホーンの除外コストにしてゴキポールを墓地に送ればレベル4以下の昆虫サーチと時代が追い付いてきた


    当初の相棒であるデビルドーザーも入れることで、ネプチューンの召喚コストを確保しつつ、魔法への睨みになるタイギャラも立てられるケアぶり

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:52:05

    クソデカカブト達がカッコよくて最高やん
    ヘラクレスでガンガン殴りてえ

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:00:39

    海外のモンスター感溢れるイラストもええなぁ

    昆虫人って感じで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています