- 1二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:38:52
- 2二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:41:56
その二つだと流石にシュトラールの残弾切れるドラメが先に息切れしない?
- 3二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:43:32
- 4二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:45:13
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:45:32
アクセスコードvsサンドラの不毛な争いなら起きたことある
- 6二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:46:15
まだバチバチにやりあったことはないがふわんミラーは相手ターン召喚合戦でヤバそう
- 7二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:49:32
まあ先行制圧なんかよりは遥かに楽しくはある 疲れるけど 死ぬほど疲れるけど
- 8二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:53:28
サンドラのリソースは本当おかしい
持久戦って意味だと最強だと思う - 9二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:56:49
閃刀姫vsドラメでマルチロール含め閃刀魔法ほとんど使い切るまで勝負した時は楽しくもあったしうんざりもした
結局トップでヴェーラー引いてアクセス通して勝ったから気分良く終われたけど相手からしたらたまったもんじゃなかったろうな - 10二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:57:48
サンドラもドラメも持久戦テーマなの?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:57:58
そのマッチアップでドラメ側が勝てたこともあるし引き運とプレイングよね
俺が勝った側が負けた側かは伏せますね!!!!!!悲しいね!!!!!! - 12二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:00:45
ドラメ
2ターン目以降バトルフェイズを経由する度に下級メイドの着地時効果でアホほどリソースを稼ぐ
あとシュトラールが無効効果を使ったら墓地に落ちずEXに帰るのでなかなか息切れしない
サンドラ
雷龍融合でデッキに戻してサンドラ達の効果でデッキからサーチなりリクルートなりしてまた雷龍融合して……を無限に繰り返す
- 13二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:00:56
その二つが弱いと言われてる理由はエンジンがかかるのが遅いだけでエンジンかかりゃね…
サンドラは特に - 14二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:02:23
- 15二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:03:44
両方とも持久戦ができるってだけでいわゆるロックパーミッションみたいな持久戦を目的にしたデッキじゃないけどね
先行制圧後攻ワンキルみたいな瞬間風速凄まじくて耐えられると息切れ死するデッキには2ターン死にものぐるいで耐えるとリソース差でボコボコにできたりする
なお瞬間風速凄まじくて持久戦ができる勇者 - 16二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:05:16
ハスキー2体並べてバトルフェイズに破壊効果打ちまくって墓地枯らせて超雷竜と雷神龍突破して勝ったときは嬉しかった
- 17二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:06:09
マナの概念がない遊戯王だとこういうリソース勝負ができることは少ないからたまにできるとすごく楽しい
ただ負けた時の虚脱感もすごい