仮面ライダーリバイスを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:41:45

    ただしお嬢様言葉限定ですわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:46:02

    風林火山ですわ!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:47:03

    すべての役目を終えた科学者ですわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:47:30

    なんというか ギフ様喋れるんですわね
    意味不明な言葉ばっかりほざいていらしたので意思疎通のできない化け物だと思っていましたわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:48:10

    >>3

    本当に役目を終えていたらいいのですが・・・

    ジョージ様が可哀想ですわ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:50:12

    ギフ様が封印なされてもう敵がおられませんわ
    これからエビライブ様は誰を倒して活躍してくださるの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:51:14

    >>4

    赤石様はあれだけ代弁者を気取っていらしたのに、ギフ様からまともにお相手されていなかっただけだなんて滑稽ですわ~~~www

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:51:29

    >>6

    オルテカでございましょうか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:52:40

    >>6

    オルテカ様はどうですの?

    おデッドマンズベース突入作戦やホーリーライブのお初変身回で因縁は少なからずありますのよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:00:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:00:45

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:01:12

    >>9

    ホーリーライブ様でトドメには至らないまでも勝利したオルテカでは新たな力を得た大ちゃん様の相手では不足している気がしますわ

    もちろん、テカに何かしらのお強化があればお話は別ですわね

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:02:18

    ギフの封印を喜ぶ面々が一輝様、大ニ様、さくら様、ヒロミ様、バイス様で1クール目を思い出して私非常に感動致しましたわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:02:21

    >>11

    速攻でスレタイ無視だなんてお里がしれましてよ。お嬢様ならもっと上品に反応してくださいまし

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:04:03

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:05:05

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:08:17

    >>15

    ニコニコにたまに上がってる、知らないアニメの名シーン切り抜きを見るような気持ちで見れば楽しめるんじゃないかと思いますわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:08:34

    オルテカ様呼びで思い出したのですけどオルテカ様がボスをやられていた頃にお名前が付いている側近の女性がいましたわね…
    唐突にギフテリアンになられてビックリしましたわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:09:12

    >>2

    もう 只のなまった おいちゃん ですわ。

    堪忍やで ほんま。

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:09:17

    フォームチェンジ待機音が豊富で格好良くて好きですわ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:12:29

    >>19

    関西人はお呼びじゃないですわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:16:28

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:20:26

    ここまで来たらおゼロワン様のように終盤インパクトの強いエピソードで誤魔化して欲しいですわ〜〜!!
    このまま終わっては物語がスパゲティコードの如く複雑化し過ぎて語るに語れませんのよ〜〜〜!

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:20:33

    映画楽しみですわ!!
    新ライダーどんなのでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:21:34

    >>23

    ただあれはゼロワンの厄介ファンとしてはアークワンは唯一無二の最初で最後の大勝負だからこその好きですの

    それをしてしまうと両者ともチープになるから避けて欲しいですわぁ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:25:36

    正直 ここ最近は赤石長官のキャラで保ってる感ありましたがデスストリームとベイル、牛島父と赤石の問答、光の仇討ち、カゲロウ復活と結構好きな場面が多いですわ!
    ここからどうするのかという不安はありますが毎週リアルタイムで追い続けてる身としては最後まで楽しんで行けたらと思っていますの!

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:25:39

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:26:36

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:28:38

    >>27

    出来れば作品の話だけにしてくださいまし

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:29:08

    劇場版の主題歌がとても好みですわ……
    50周年記念作品を締めるに相応しいゴキゲンな曲で何度も聴きたくなりますの!

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:30:10

    >>26

    ヒロミ様のデモンズ復活も素敵でしたわ〜!

    ワタクシはしたなくもテレビの前でガッツポーズしてしまいましたの!

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:31:28

    >>26

    光様はどんどん好きになってきていますわ!

    リバイスの中でも推しキャラですの!家族がいなくなってしまったけれど、彼らの思いを胸に強く歩んでいってほしいですわ!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:32:36

    元太様の覚悟感動いたしましたわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:34:30

    このレスは削除されています

  • 3522/07/18(月) 23:35:31

    >>34

    わたくしは消してませんことよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:36:04

    >>34

    フフフ、一時の空気の流れを読み取る事も社交界を生き抜くには必要なスキルでございましてよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:36:34

    >>35

    それはごめんあそばせ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:36:55

    >>34

    27と28のことでしたら劇場版の脚本は木下様ですの?っていう内容でしたからそういう感じではございませんでしたわ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:38:09

    やっぱり赤石長官好きですわ
    王様やってたころのスピンオフとかあったら良いですわね

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:38:34

    なんとなくですけど赤石長官はVシネで復活しそうな気がしますわね

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:38:41

    >>39

    もしかしたら映画でケインコスギ関係で見られるかもしれませんわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:39:01
  • 43二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:39:54

    >>40

    橋本様のスケジュールだけが気がかりですわね

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:42:21

    ぶっちゃけ今回のカゲロウ復活はちょっと複雑な気持ちですわ〜!
    復活してよかったと思うしそうしなきゃ大二が戻ってこなさそうなのはそうなのですがじゃああのカゲロウとの決闘の意味ってなんだったんですの〜!
    心が二つありますわ〜!

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:42:48

    ニリンソウですわ〜!

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:47:16

    >>41

    ケイン様を映画で見るのは鉄拳映画以来ですので楽しみですわ〜!

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:47:25

    >>44

    結局のところ、悪魔との「決別」ではなく悪魔との「共存」がお2人のゴールだったということですわ。

    負の側面を失うだけでは正常になれない、自分を許して共に生きていくことでエビリティライブが完成したんですのよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:50:17

    結局カゲロウがなんで生きていたのか分からないですわ
    狩ちゃんもクロウバイスタンプを使えばエビルかライブどちらかは消えると仰っていた筈では?

  • 4944ですわ22/07/18(月) 23:50:38

    >>47

    そういう意味ではこの作品のテーマを地でいく存在と言えますわね

    でも少し時間がかかりすぎてなくて?

    剣のムッキーを思い出しますわ!

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:51:41

    >>25

    そもそもそれをやるための唯一の道筋が大二様ラスボス路線だったと思いますわ。それがなくなった今としてはバイス様がギフ陣営に行ったところでインパクトとしては薄いですわね…

    仮にここまでなんとなく思惑ありで敵対しながらも絆形成してのボス化であればインパクトはあったのでしょうが…変なタイミングで早期和解している今のお二人の関係ではさしたるインパクトは望めませんわね…

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:52:37

    >>49

    マコト兄ちゃん様や蓮様もこれくらいこじれていましたわね

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:52:37

    >>47

    乗り越えるべき壁決別すべき弱い心といった形でホーリーライブの話を組み立てた結果盛大に事故が発生したわけですわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:53:44

    >>51

    マコト兄ちゃんは勝手にオリジナルストーリー進めてるだけで別に拗れてはいませんわ、蓮様は持て余してるだけで拗れてはいませんわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:54:37

    >>53

    おほほそうでございましたね、ごめんあそばせ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:55:06

    公式に兄弟喧嘩も父の勇姿も響いてないと解釈されてたのには苦笑いを溢しましたわ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:57:58

    >>6

    どうせギフ様が復活なされることは明らかではなくて?

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:58:04

    カゲロウ様の神々しいお姿を拝観して下さいまし!

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:03:20

    よく大二様は令和のマコト兄ちゃん様と揶揄されることもありますが
    マコト兄ちゃん様は序盤は前のマコト兄ちゃん中盤は乗っ取り
    終盤はもう一人の自分って感じで終始めんどくさいことになってましたし比べ物にはなりませんわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:03:55
  • 60二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:03:56

    マコト兄ちゃん様は大二と違ってお強かったものね…

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:04:15

    >>56

    というか次回予告にギフ様映ってますわ!

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:04:28
  • 63二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:04:47
  • 64二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:06:23

    お子様をメインターゲットに据えた作品として考えると、「平和じゃない自由も、自由じゃない平和もダメだ」と一輝様がハッキリおっしゃったのは評価していますわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:36:25

    小説版では路線変更前の、闇ゼンカイのリバイスが展開されると予想しますわ
    ぶっちゃけ小説版平成一輝…もとい一期のようなif展開を見たいですわ〜

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 00:37:18

    とりあえず男面子には全員一緒に風呂に浸かって欲しいですわ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:13:46

    >>55

    ワタクシ公式ブログの人はあれ自分の解釈を書き込んでると思いますの、正直今年のブログは半公式くらいに捉えておりますわよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:17:10

    お子様をターゲットにしてるのにプレバン送りばっかなのはギャグですの?

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:20:27

    >>67

    公式でおやりにならないでくださいませんこと?

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:23:16

    >>68

    バンダイの輩にはワタクシからも一言物申したいですわ

    未来ある子供達に不親切なのはいけないと思いませんこと?

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:25:45

    ただでさえ本編が行間だらけで表面的な部分を汲み取るのすら難易度お高めですのに公式サイトですら 書き手の解釈ではたまりませんわ〜〜〜〜!!
    ワテクシは絶対に公式の文言を軸にリバイスを語っていきますわよ〜〜〜〜!!

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:27:32

    >>68

    鈴木福様みたいに子供達をプレバン漬けにするのが目的だとわたくし睨みますわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:28:41

    >>71

    ちょっとこの方フランス帰りの匂いが強いですわよ〜!!

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:31:27

    初期はオーズのような関係性を狙おうとして頓挫して電王…キバ?方向にスイッチした結果、話としてもビルドみたいに前後の繋がりよりも場面重視に変わったように思いますわね…
    ビルドの場合はメインキャラが個性強すぎで話を牽引できていましたが…リバイスの場合は話を牽引できるほど各キャラクターの濃さはないのでシンプルに作劇的な穴がボロボロ目に飛び込んでくるように思いますわ…

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:32:35

    「行き過ぎた悪も一辺倒の善も危険になりうる」「目を逸らす部分を可視化して許容し、答えの出ない自問自答を続けていく」というある種の傍観的ニヒリズムの極地の様なコンセプトは好きですの
    ただ、そういう繊細かつ逆張り気味なテーマを不用意に扱おうとすると見事失敗するというのも学べましたわね……

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:33:46

    >>75

    ニーチェ的なテーマを作品に落とし込むのは難しいんですのね〜

    小説ではなく朝令暮改が当たり前のライダーでは尚更ですわね

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:40:27

    >>75

    大きな難題に果敢に挑んだのは立派でございましたわ

    でも一輝放火を消してバイスを善良な悪魔にした時点でテーマを切り捨てる勇気も持つべきだったと思われますわ…

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:40:28

    >>76

    滑るとただの冷笑にしかなりませんし、人間の内面に切り込んだ話な以上ドラマも高度に、悪性のメタファーという難解な表現も一歩間違えたら作品の根幹が揺らぐ難しい部分ですわ

    視聴者のハードルもどうしても上がってしまいますし、ライブ感塗れのニチアサでは少々相性が悪かったやもしれませんわね

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:48:48

    >>78

    ライブだけに?

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:49:45

    >>72

    福様は成人していますわよ

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:50:24
  • 82二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:51:30

    >>79

    >>81

    あらはしたない

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 09:13:43

    わたくし、赤石様をお慕いしておりましたの
    ですからギフ様とバイス様のお茶会での会話で、赤石様のやってきたことが全て無意味ということになってしまったのがとても悲しいですわ〜……

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:29:18

    ギフ様もお若い殿方の方がお好きなのかしら…

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:30:10

    >>84

    某所ではデコ出しが似合う男性と言われていましたわね

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:32:44

    幾度読み直そうとも全く訳がわかりませんわ
    公式なのですから推定系の文章は極力減らしてほしいですわね

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:45:21

    ちなみにギフ様について考察していたスレが過去にありましてよ

    スレ主様凄いですわ~

    ギフについて改めてちょっと整理した|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 88二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 12:51:37

    今からでもいいので一輝にはキャラを濃くして貰いたいですわ。
    この際なんでも良いですわ、爺!女装させなさい!!

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:36:01

    >>88

    安易なギャグによるキャラ付けは反感を呼びますわよ!!

    私はエゴイストな側面をもう少し深堀して欲しいですわ~!

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 16:42:46

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:16:14

    大二様がギフ様側に付いていた理由がどんどんズレていってしまわれて、本来感動するはずの場面で混乱してしまいましたわ
    わたくしはリバイスのスピードに置いて行かれたのですわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:22:52

    >>89

    でも一輝様の女装は見たいですわ

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:34:41

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:38:57

    >>7

    逆↑で↑す↑こ↑と↑ぉ↑!↑五千年猶予のおかげでギフ打開策が生まれたから有能なんですわぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています