- 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:12:26
- 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:55:17
オールマイトからOFA受け継いだ主人公や妄執の果てに産み落とされた全てを持った男の子とかに一般家庭出身の才能マンが努力と工夫だけで並んだらさすがにエンデヴァーが可哀想だし……と書き込んでる途中で思ったけどエンデヴァー可哀想なのは別にいいのか、ていうかむしろ可哀想な方が輝くからいいな!
火力やスピードでそこ2人を超えるのは個性が伸びたとしても流石に違和感があるから何か差別化が欲しいな、かっちゃんの攻撃って汗貯めとけば他人が爆弾使うこともできるのが、地味だけど轟にもデクにもない結構重要な特性だと思うんよな、うまく活かせば戦法広がりそうな気がする、何もパワーだけが強さじゃないと思うんだよ - 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:03:06
- 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:10:10
氷と炎のハイブリッド(どちらも広範囲高威力)や規格外の超パワー+複数個性に爆破一本で食らいつくのは中々厳しい気がするが……でもド派手な新技の一つや二つはあってもいいとは思う
- 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:13:13
ぶっちゃけハイブリッドな轟と代々力を蓄えるOFA相手に食らい付くのはキツくないかな。爆豪自体は強いんだがそこと比べるには個性の強さの絶対値が若干足りないと思う、一人だけそういうのとは関係ない天然で生まれた強個性だから、意図的な轟とかと火力で差が出るのは仕方ないよ。爆破って火力伸ばす以外にあとなんか強化できるかね
- 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:30:30
多分だけどスピードは疑似100%はともかく通常時のデクや轟よりは速そうで、自身の最大のパフォーマンスを発揮しつつも周囲の事を気にするみみっちさもとい視野の広さ
スピードと高火力で前衛に立ちながら味方をサポートするのが一番だと思う
って死柄木の腕破壊しながら近づけるけど近接したら何もできないっぽい塩梅の最新話見て思った - 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:32:37
クラスターの応用で時限爆弾みたいなことできないかな? 曲射の一斉射撃みたいにできたら絵面も派手だしクレバー感も出る
でも学生の身分であんま派手に強いとプロヒーローの立つ瀬がないんだよな、爆豪の難しいところはそこな気がする、轟デクに劣ると置いてけぼり感が出るし、かといってプロより強いとご都合感が出るというか納得させられる理由付けが弱い - 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:43:07
- 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:07:58
ホリーがカツキには最大の見せ場あるって言ってたからヘーキヘーキ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:11:52
もう1発くらい命を燃やしてみんなを守ったところでデクと交代かな
かっちゃんの活躍が終わりとは思えないけど、死柄木との決着をデク以外でやる気もしない - 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:16:08
- 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:19:51
まさか前話の流れからダメージは入るが避ける程でもないオチになるとはね
まあ設定的にはその方が自然なのは分かるが - 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:24:16
- 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:31:17
ドラゴンボールで例えると地球人組が今からサイヤ人に追い付くにはどうすれば良いか考えろレベルの無茶振りだからな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:51:48
- 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:54:29
そもそも体が保たないから速度も大して上げられない問題が
爆豪では100%級の動きするだけで体が壊れると言われちゃったし - 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:58:38
飯田は普通に耐えられるから血統の差なのかね
轟も個性と関係ないはずなのに異常に頑丈だし - 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:18:02
単純なスペックが違い過ぎるから技術や道具で上げても焼け石に水なのよね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:33:01
逆に爆豪がデクや轟並かそれ以上の火力だったら代々受け継がれたチート個性や現No. 1が作り上げてきた最高傑作への説得力が欠けるからこれでいいと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:36:38
死柄木相手じゃしゃーないと思うが轟には置いていかれてはいないだろ
デクは流石に厳しいけど - 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:38:48
AFOからの評価が強いと場違いの雑魚だったし差は有るだろ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:58:03
前に別スレでも書いたことあるが
スタンドみたいな「出来ると思えば出来る」みたいな自由度の高さが個性にはない、覇気みたいな能力とは別の誰にでも可能性がある戦闘技術もない
ヒロアカ世界において逆転ってほぼ不可能だということをこういう議論の度に痛感するわ… - 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:03:11
とあるシリーズの美琴が似た感じになってるが単一能力物の初期から力を十分に使いこなしてるキャラって設定の問題で伸び代が無くなっちゃうのよね
- 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:14:58
オールフォーワンがヒーロー側の戦力評価してたの何話?
- 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:03:51
エンデヴァーがどんどん強くなっていってたから、時間あればレベルアップ出来るんだろうが、今そんな時間ないしなあ。短期的にいえば緑谷の髪でも食べればいいけど、デメリット的に緑谷絶対渡さないし。全身爆弾人間にでも進化すればいいのかな?
- 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:58:33
- 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:07:56
攻撃されてダメージ入るかどうかだから関係ないとしか
- 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 11:50:54
応用が効きにくいのも難点だよな。爆発させる個性ってあと他に何が出来るかって言われるとムズいんだ。なまじ使いこなせてるのが成長力消してると言うか……
- 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 12:24:44
デク覚醒イベントのお膳立てをするっていう最大の見せ場がまだあるから大丈夫
- 30二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 13:04:10
なんやかんや言っても轟は個性ガチャSSRの成功例だからね
爆豪も偶然の産物で生まれたSRくらいはあるけど、基礎性能が流石に…… - 31二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 13:06:05
- 32二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 14:48:25
デクはRに覚醒素材(オールマイトの髪の毛)でSSRに覚醒したって感じだな
- 33二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:35:10
攻撃が効かない→プルスウルトラ!の前振りだと思ってる
- 34二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:11:48
火力・機動力はバケモン達にはかなわないが、爆豪の一番の持ち味は土壇場でもクレバーにフル回転する頭脳だと思うので、AFOが油断してる所に一発かまして欲しいな
- 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:28:52
鼻くそ飛ばすしかないか
- 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:14:41
手のひらしか爆発させれないから鼻空想砲すら出来ないんだよな
- 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 18:17:48
現状器用貧乏のお手本のようなキャラだもんな
- 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:15:50
地味に一巻時点で全部上の方だが一番なのは何も無いキャラだった
- 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 21:18:31
え、爆豪より性格悪い奴居たんですか⁉️
- 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:12:55
やっぱプライド爆発させてプルスウルトラするのかな
この前の戦いじゃデク(OFA)をエサだと言ってたけど
今回は自分がデクに対するエサになりかかってるから
他人をエサ扱いするのは良いが自分がエサ扱いされるのは許せねぇって感じで