白き宿命のエルドリクシルって

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:48

    はかーなに狙われた卿を
    金髭危機一髪できて頼もしい

    一枚入ておくとここぞって所で助けてくれる、
    そんなカード

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:40:53

    イラストの人、メカクレの女の子だったりしない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:42

    エルドビームのコストにして墓地効果発動で罠モン出してエルド復活、エンドフェイズに紅きセット、みたいなこともできるから頼れる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:51

    >>2

    このあと卿にとらわれて

    屋敷のメイドに…


    …あれ?ラドリーと髪の色似てる?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:42:41

    >>2

    この人やろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:43:21

    >>2

    >>5

    男とも女とも断言しづらいラインだな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:43:34

    >>4

    そもそもこいつらはエルドリクシル生み出したやつなのでエルドリッチが生まれるずっと前の存在や

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:00

    >>5

    髪の色が全然違うな


    白きは卿復活のシーンだから

    卿製造の場面とも合わないし

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:03

    黒→白→紅の順で見ればわかりやすい

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:27

    >>4

    この人たちがエルドリクシル暴走させて>>5になったのを一般通過欲望男の卿が心臓にエルドリクシルを埋め込んでできたのが黄金卿だから卿とはほぼ無関係やで

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:47:17

    >>10

    エルドリッチって元々はただの人間だったのか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:34

    >>11

    うん

    ヴァリアブルブックに書いてある

    王家だとか権力者だとかそういう背景が特にないイカれた欲望持った人間の男

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:50:33

    Wikiより!

    ザ・ヴァリュアブル・ブックEXでは詳しい設定が語られている。

    かつて欲望に取りつかれた賢者たちによって
    作られた魔石「エルドリクシル」。
    そこから放たれる光に触れた土地は黄金へと変貌し、
    そこに住む人々はゾンビへと変えられた。
    そんな魔石を人間離れした強靭な欲望により入手した
    一人の男こそが《黄金卿エルドリッチ》である。
    彼は黄金の呪いを自身へと集約させ、外界への征服を始めるのであった。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:51:29

    卿って昔にエルドリクシル制御した人間がずっと生きてるのか現代人なのかどっちなんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:55:00

    >>14

    なんかセフィロスみたいな感じだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:55:20

    >>14

    卿がエルドリクシルを入手したのが

    何年くらいたってからなんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:56:58

    >>16

    周囲の生き物をエルドリクシルが食べて、呪われた場所扱いされてたっぽいから、卿が来るまで数年は経ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:00:26

    >>17

    そうじゃなくて、

    10年20年くらいなのか、

    100年くらい経ってからなのかってこと。


    もしかしたら俺たちから見たエジプトとかの

    数千年経ってるのかもしれない

    ハイテク機器を携えて訪れたエルドリッチ概念

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:00:29

    卿はオーズの800年前の王が真のオーズを制御しきった様な存在だと思ってる。そりゃ強いわ。

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:02:35

    >>18

    あーそういうことね

    ヴァリアブルブックには特に書いてなかったけどどうなんだろう………個人的に卿は使えるものは何でも使うタイプだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:08:56

    >>15

    逆にジェノバを乗っ取ったの似てるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:16:05

    個人的には卿は錬金術師たちの末路が言い伝えになるくらい後世の人間だとなんか良いなって思う
    子供の頃読んだボロボロの絵本を鞄に詰めて人生最後の探検に出た老人資産家みたいな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:17:47

    >>22

    あ、それ凄くいい

    激ヤバかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:19:17

    >>22

    強欲な夢があることを

    周囲に悟られないように旅に出るまでは

    ずっと隠して生きてきたとか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:28:55

    >>24

    長く生きすぎて嘗ての夢のことすら忘れてたけど死に瀕したことで生への執着と共に自分の原点を思い出す、それによりエルドリクシルの制御にも成功した…的なのどうかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:33:34

    強化エルド同士の相打ちからの白き宿命のエルドリクシルで蘇生してだいれくとあたで勝ったのは楽しかった
    33ターンかかったけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:39:02

    >>26

    エルドミラーは使い手の腕と構築力が

    はっきり現れるから負けられないよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:01:41

    黒き覚醒
    白き宿命
    紅き血染め
    語呂が気持ち良すぎるよねエルドリクシルシリーズ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:47:06

    >>28

    錬金術の黒白紅

    そしてエルドリクシルカードに映ってる通りの

    覚醒→エルドリクシル起動

    宿命→エルドリクシル暴走

    血染め→ゴールドゾンビパニック

    名前もイラストも非常に良くできてる素晴らしいシリーズ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています