- 1二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:39:48
- 2二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:40:53
- 3二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:42
エルドビームのコストにして墓地効果発動で罠モン出してエルド復活、エンドフェイズに紅きセット、みたいなこともできるから頼れる
- 4二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:41:51
- 5二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:42:41
- 6二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:43:21
- 7二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:43:34
そもそもこいつらはエルドリクシル生み出したやつなのでエルドリッチが生まれるずっと前の存在や
- 8二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:00
- 9二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:03
- 10二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:46:27
- 11二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:47:17
- 12二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:48:34
- 13二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:50:33
Wikiより!
ザ・ヴァリュアブル・ブックEXでは詳しい設定が語られている。
かつて欲望に取りつかれた賢者たちによって
作られた魔石「エルドリクシル」。
そこから放たれる光に触れた土地は黄金へと変貌し、
そこに住む人々はゾンビへと変えられた。
そんな魔石を人間離れした強靭な欲望により入手した
一人の男こそが《黄金卿エルドリッチ》である。
彼は黄金の呪いを自身へと集約させ、外界への征服を始めるのであった。 - 14二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:51:29
- 15二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:55:00
- 16二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:55:20
- 17二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 22:56:58
- 18二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:00:26
- 19二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:00:29
卿はオーズの800年前の王が真のオーズを制御しきった様な存在だと思ってる。そりゃ強いわ。
- 20二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:02:35
- 21二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:08:56
逆にジェノバを乗っ取ったの似てるな
- 22二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:16:05
- 23二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:17:47
- 24二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:19:17
- 25二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:28:55
長く生きすぎて嘗ての夢のことすら忘れてたけど死に瀕したことで生への執着と共に自分の原点を思い出す、それによりエルドリクシルの制御にも成功した…的なのどうかな
- 26二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:33:34
強化エルド同士の相打ちからの白き宿命のエルドリクシルで蘇生してだいれくとあたで勝ったのは楽しかった
33ターンかかったけど - 27二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 23:39:02
- 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:01:41
黒き覚醒
白き宿命
紅き血染め
語呂が気持ち良すぎるよねエルドリクシルシリーズ - 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:47:06