- 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:59:05
- 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:00:10
今まで見た感じだと上限なさそうなのもイカれてる
- 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:00:53
呪霊の術式抽出はなんか術式の効果としてちょっと異様すぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:00:58
感覚としては
一般的な範囲の優秀な術師(一級)の最大レベルが30だとしたら
五条は生まれてすぐレベル300で、覚醒後が500
呪霊操術は最初はレベル1だけど、レベル上限がないみたいな感じ - 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:01:43
数千にわたる呪霊を全て把握して適切な場面で使えるものを選んで出すってかなり頭良くないとできなさそうだよな…
術式持ってる一部の強いやつだけいつでも使えるようにデッキ組んでたとかかもしれないが - 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:02:10
これで取り込んだ術式って子供の何人かには引き継がれるのかな
- 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:02:39
術師を捕まえた後手足もいだ後に一般人使って殺して呪霊にした後捕まえる作戦使えばやばいことになりそうだな
- 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:03:30
- 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:03:32
引き継がれるなら羂索はすぐ子供作るからこれからの術師が化け物だらけになっちゃう
- 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:04:35
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:05:32
- 12二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:05:33
どこまでも強くなれるんだろうが、なんつうか「強くなる」のイメージが上昇する感じじゃなくて
どんどん地の底に沈んでいくってイメージ - 13二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:05:35
味や呪霊の把握、本人の性能によって無条件降伏の範囲が異なるってあたりは術師の強さに依存するから作中で使ってる夏油、羂索みたいなバケモノ以外ならなかなか大成は難しそうだとは思うけど
マジでポテンシャルは無限大すぎる - 14二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:06:05
堂々と教祖やってたじゃねーか
- 15二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:06:05
呪霊の性能以上の力は発揮できないのが欠点
術師の性能に依存せずに性能発揮できる利点でもあるけど
この辺の利点欠点は表裏一体
ぶっちゃけ術師の性能上がるほど無下限呪術とかの方が強くなるけどそこそこ程度なら最高に便利だなこれ - 16二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:07:52
- 17二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:08:05
- 18二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:08:20
- 19二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:09:51
問題は自然呪霊総出でも五条に手も足も出ないことだよね...
- 20二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:10:02
現実問題自然呪霊追い詰められる程の実力ないから無理だろ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:10:39
夏油では五条を倒すことはほぼ不可能
でも夏油が全国で呪霊テロでも起こしたら五条単独で止めることもほぼ不可能
やはり数の暴力は数の暴力で恐ろしいことがわかる - 22二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:11:31
あと1年かければ無為天変ゲットチャンスが到来して不老になれたかもしれないから…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:11:47
自分が高専の経営者ならぜったいいて欲しい
便利すぎ - 24二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:12:12
十種とは根本からして大分違うから比較にならんだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:12:27
他の術式の名前出すな荒れるから
- 26二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:12:56
コンプを出してくるな
- 27二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:12:57
生得領域に生まれつき刻まれるものである術式が後天的に「抽出」されるってのがかなり不気味
この情報出る前まではシンプルに強い術式だと思ってたけどそれだけじゃない異質さがあるなと思った - 28二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:13:04
呪霊操術自体は普通に知られてるから術者もある程度いたんだろうけど術者によって収容可能な容量が違うとかありそうだなと勝手にイメージしてた
- 29二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:13:19
一応うずまきがあるから雑魚だけでも一発なら火力出せるが……異次元連中には遠いな
- 30二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:14:09
準一級以上じゃないと抽出できないからほとんどの呪霊には使えんけどな
- 31二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:14:36
- 32二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:15:00
- 33二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:15:27
夏油みたいに本人のスペックもクソ強かつ極の番解禁までいかなきゃそこまでな気はする
- 34二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:15:43
- 35二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:16:24
人間の悪徳甘露甘露!
みたいな奴が呪霊操術持ちで生まれたら、それこそチョコプリン食べ放題みたいな感じだったんかな - 36二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:16:48
- 37二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:17:17
汎用性の塊で個としての強さではないのが好き
さまざまな呪霊取り込んで色々な実験したくなるわ - 38二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:17:27
皆は知らない呪霊の味
脂の乗ったサバを味噌で煮込んだような - 39二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:19:06
- 40二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:19:38
- 41二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:19:44
うずまきないと火力不足感はある
どっちかと言えば呪霊操術の火力不足を解消してくれて副効果で準特級以上呪霊の術式抽出が付いてくるうずまきがおかしい - 42二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:19:54
といっても術式の抽出は“極の番”なわけだし夏油あっての呪霊操術だとは思う
- 43二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:19:57
- 44二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:21:22
- 45二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:21:29
めちゃくちゃ頭おかしいのは確かだけど、それ以上に使う奴を選ぶ術式だと思う
何か別のスレでも話題に出てたが、例えば使う奴が真依とかなら呪術操術より別の術式の方が絶対いい - 46二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:21:31
ここは強さ議論スレじゃない!呪霊操術のやべぇところを語るスレだ!
- 47二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:21:55
宣戦布告のときの2000体で高専側はあり得なくもないか…って感じだったのに実際は6000体以上取り込んでたの知ったらドン引きしそう
- 48二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:22:02
術師の一級が呪霊の特級とほぼ同じだから夏油の手持ちの多くは一級~三級でも祓えるというね
- 49二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:22:18
まあそもそも殺すのと守るのとでは難易度が違いすぎるからな
- 50二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:22:20
- 51二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:23:45
五条のもつ六眼を持ってしても夏油が何体呪霊を取り込んでいたのかとかわからんのよな。夏油の肉体というか呪霊操術をもつ術師の肉体ってどうなってんだろ
- 52二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:24:36
- 53二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:24:43
自然呪霊並みかそれ以上のクソ強呪霊がいないのが弱点だけど
じゃあそのクソ強呪霊がいたとして夏油が取り込めるかといったら
羂索でギリギリな漏瑚真人クラス以上はおそらく無理だからそのレベル以下しかゲットできず上限ストップかかるし詰んでるなこれ - 54二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:24:44
過去編あるなら過去の呪霊操術使いも見てみたい
薄幸そう - 55二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:25:17
まああの時点で予告なしだと高専や他術師総出でも対応できない戦力だったら里香ちゃんゲットせずに猿鏖殺の目的達成すればいいのでは?とも思うし少なくとも夏油目線でも現実的ではないんだと思うよ
- 56二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:25:40
離反した立場である夏油が1人で取り込むだけで日本の呪霊が高専側に傾向分かるほど減少してんのがかなりヤバい
高専側にいてくれればどれだけありがたい術式だったか…使ってる奴2人とも敵対してるけど…まあ味方にいたらちょっと危機感無さすぎるししゃーないよな… - 57二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:25:46
波状攻撃なら乙骨すら打倒可能な特級認定に相応しい術式
…仙台でのタフさと火力見てると一級程度だといくら波状攻撃でも打倒可能なのか疑問に感じるのは自分だけかな? - 58二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:26:03
術師を瀕死にして呪力以外のやり方で殺すを繰り返せば高位呪霊何体か作って取り込めるだろうし無限のポテンシャルしてるわ
- 59二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:26:41
仕方ない部分だとは思うけど、術式と使用者は出来るだけ別にして考えよう
夏油だから無理とかじゃなく、呪霊の術式は全て取り込める可能性があるから術式としては異常だよねって話だよ - 60二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:26:41
体内は一種の領域らしいからそれ関連かな
- 61二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:27:26
- 62二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:27:28
- 63二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:27:35
まあ結局この術式のヤバいところって個としての能力ではなく無限に取り込めるってところの集団戦力なんだよね
元より強い奴を取り込みまくって~~てよりかはその膨大な数で攻めるのを目的とした術式って感じ - 64二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:28:05
異次元(五条・宿儺)じゃねーか。そら勝てんわ。
- 65二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:28:17
むしろそこは呪霊操術じゃなく天元がヤバい部分だよな
- 66二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:29:34
減少傾向にあるって報告されるってことは生半可な減少じゃないだろうしなぁ
- 67二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:29:58
- 68二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:30:35
極の番うずまき
持ってる呪霊をまとめて一つの火力にできます←分かる
おまけで準特級以上呪霊の術式抽出が付いてきます←!?!?!? - 69二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:30:43
呪術師は個人競技だから呪霊たくさん持ってても祓われたら終わるしなあ
レジィ見てても思ったが数に頼る他力本願は個人で強い人には負けるんだなと - 70二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:30:49
九十九さんが死後呪いに転ずる場合を除いて~っていうからあるんじゃないか
- 71二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:32:21
単純に祓う存在である呪霊を使役できる術式ってだけで異質というか異様感ある
- 72二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:32:40
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:32:59
理論上五条より強い呪霊を取り込めたら五条すら打倒可能と考えると本当に理論上は無限の可能性がある
里香ちゃん取り込もうとしたのがまさにそれが理由だし - 74二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:33:06
数の暴力は馬鹿にできんよ。
- 75二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:33:44
「呪霊の呪力で術式を発動可能」はインチキだよなあ
手持ちによっては領域展開合戦の後相手が術式焼ききれてる間にノータイムで別領域展開したり別呪霊で攻撃できたりするのズルい
手数の多さが魅力なのは作中でも言われてるけどやっぱそのスケールがハンパじゃないわ - 76二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:33:57
- 77二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:34:46
呪力無限でもない限り数で攻めてたら相手が呪力切れしそう
- 78二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:34:54
術式の強さの話題になると出される宿儺と五条だけど
宿儺に関しては術式は単純だから、術式の強さと言うよりただ単に宿儺の出力とか技量が異常なだけだと思うわ。フーガとかは分からない部分が多いから別として
五条も無限が強いのは間違い無いけど、呪力切れがないのは六眼で、殴り合いの強さとかも術式関係ないんだよね - 79二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:35:58
呪霊を操って術式も抽出できるとか、呪術廻戦が単純な作品だったら呪霊側のボスが持ってそうな術式だな
- 80二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:36:10
呪霊の領域展開を連続して使えば五条も倒せそうだよね
- 81二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:36:44
- 82二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:37:07
一般家庭出身でなんでこんな能力持ちに生まれたんだろうな
術式だけじゃなく本人もゴリラだし - 83二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:37:23
- 84二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:38:25
- 85二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:38:26
- 86二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:39:05
- 87二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:39:38
理論上はそうだけど五条を倒すことを目標にして五条以上の強さの呪霊を取り込もうとするのは本末転倒感あるな
- 88二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:39:54
呪霊を使役するのに自分の呪力使わないのも異常
術式の基本作動に呪力使わないのはズルいわ - 89二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:41:26
反転アウトプット使える0巻乙骨より夏油の方が強いらしいからそれ込みでも夏油の方が強いんだろ
- 90二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:41:31
- 91二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:41:36
- 92二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:42:20
- 93二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:44:23
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:44:53
- 95二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:44:58
呪霊の間に2級以上の階級差があれば降伏すら省けてしまうっていうのもなんというか不思議というか不気味というか
- 96二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:45:25
言うほど凄くないと思う人もいるってことだろ
- 97二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:46:14
- 98二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:48:01
- 99二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:48:07
- 100二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:49:43
- 101二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:50:01
呪術であろうとなんだろうと結局は呪いっていうどこまでいっても負の力だから、その力で人を助けたりっていうのがそもそも使い方として正しくないのかもね。だから宿儺とかやりたい放題欲望のままに力使う奴が結果的に強くなれるんかな。
- 102二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:50:01
ゴミを使ってゴミ掃除してるようなもんだから
なんかめちゃくちゃエコだなって思う
自分の呪力すら消費は最小限という - 103二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:50:12
宿儺と五条が天井な時点で個人の強さ至上だろこの作品
- 104二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:52:06
「呪術廻戦という作品」のコンセプトについて話してたから自分は呪術廻戦が数だよりな奴には限界が来るとして扱われる作品とは思わないってレスしたんだ
強さの話をするなら「五条が対応できないのは同時に複数の場所で戦いが起こるか周りに一般人がいる時」ってのが描かれてるから個の強さだけじゃなくて数の暴力の強さも別ベクトルに恐ろしいものとして扱われてると思う
- 105二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:53:37
その天井がいたのに渋谷で何千人も殺されてる話なんじゃ
- 106二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:54:15
天井の片方がもう一人の天井いない時に虐殺しちゃったからな…
- 107二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:55:43
ひとりじゃダメなどうかはキャラクターの感性によるだろ
五条は周りを守りたいからひとりじゃダメで宿儺は自分が良ければ後はどうでもいいからひとりで最強で問題ない - 108二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:55:54
知能高い呪霊が取り込まれたあとどうなるか見てえーー
涙流して拝むんか?マジで面白いんだが - 109二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:55:59
五条とはまた違う燃費の良さだよね
家電なら六眼は無駄な電力消費を他のどの家電より抑えてくれる
呪霊操術は1回自力でシステム整えればスイッチ押す時に電力使うだけであとは電力消費せず家電が勝手に動いてくれる
- 110二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:56:18
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:56:59
負の感情の塊の呪霊すら従順に従えてるのは、絶対キナ臭いことがあるか
もしくは人間の心の奥底にすら干渉できるそれこそ仏のような力があるか
どう転んでも面白い - 112二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:58:33
呪霊にも質量があるっぽいのに夏油の体に無限に入るのなんなんだろう…
- 113二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:59:11
最強に呪術師は個人競技って言わせるくらいだし結局個々が強くないと無意味だしな
死滅回遊での味方いない状況でのバトル見てると個人競技って本当にその通りだと思ったわ - 114二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:59:28
あの数を持ち歩くのに身一つでいいのズルいわ
そんでもって六眼ですらその中にどのくらいの呪霊が何体いるか分からない、媒体必要ないからいつどこから出してくるかも分からない
敵対する呪霊操術持ちばったり会いたくない相手すぎる - 115二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:00:09
なんつうか、設定自体はかなり明かされてるのに
「なんでそうなるの…?どういうことなの…?」って部分が多くて得体がしれない - 116二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:01:24
総じて雑魚専用術式だよなw
五条や乙骨には遥か遠く劣り隣には並べない - 117二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:02:06
完全にメタ目線でのチート術式だからね呪霊操術
ファンブックの解説で
0巻のラスト辺りは連載に出来なかった他の読切の展開を使ったとか(これは純愛砲のことかもしれんけど)、真人の能力も前の読切が連載だったら核になる能力を引っ張ってきたって言ってるし、その真人を羂索が吸収して今の展開がある
展開に必要な要素を黒幕キャラに集約させるの為にはめちゃくちゃ便利な能力よ頭おかしい性能にもなる - 118二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:02:14
というか呪霊操術は「数頼り」というか「たった1人で軍を持ててる」だから数の暴力はヤバい派の意見も結局は個の強さがヤバい派も条件満たすぞ
- 119二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:02:57
流石に煽り下手すぎて面白くない
- 120二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:02:59
「悪霊を味方にする」ってだけだと浄化して綺麗な存在にしました!改心させました!系な感じするのに(ゲームとかだと)
呪霊は浄化も改心もしてなくてどこまでもおぞましい存在のまま夏油の言うこと聞いてる感が面白いと思う - 121二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:04:51
呪霊操術の最大の問題は「質も量もアップデート前提の術式」という点だな
本当に最初の最初は呪霊0の術式無しのバニラ呪術師と同じだろうからこれ - 122二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:05:22
老衰で死んだらどうなるんやろうね
体の内側から呪霊に食われるんかな? - 123二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:05:38
今まで呪霊操術で取り込まれたあとうずまきにもされずに使役された時の言動が気になるランキング一位は富士山だったんだが、今週よんで直哉くんがダントツ一位に躍り出た
- 124二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:06:42
まああんだけクソしんどいデメリットがあるなら相応に強くなきゃやってられんよな
- 125二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:07:11
ゴキブリは呪霊操術の支配下から解かれたらしいけど支配下にある状態の時の恨み言とか言ってないし操られてるときの記憶とかも気になるね
- 126二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:07:34
呪霊の強さはそこまでだから夏油が特級になれたのって学長と似たような理由で数由来なんだろうな
学長は五条のおかげで危険視扱いの特級にならずに済んだが - 127二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:08:06
最初に従えた呪霊に愛着湧いたりするんだろうか
しないだろうな 所詮ゲロ雑巾だし - 128二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:08:10
- 129二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:10:01
- 130二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:11:26
0巻乙骨が術式だけ見たら最強クラスよね
- 131二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:11:34
- 132二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:12:32
- 133二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:13:07
- 134二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:16:25
無条件の模倣はあくまで縛りの代償として得られてるから作中だと時間制限があるせいで呪霊操術を初め自分の術式外から生まれるものを使役する系はコピれないのが上手いことバランス取れてるよね
- 135二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:16:48
- 136二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:18:33
そもそも使い手である夏油自身も「うずまきで呪霊から術式の抽出が可能」という事実を知らなかった可能性が高いからな
何せあの羂索ですらその事実に最近やっと気づいたようだし - 137二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:21:12
まず味で挫折して極の番なんて夢のまた夢って術師が多そう
並のメンタルしてたら2度目を食べようなんて絶対思わんもん
でも太一爺ちゃんの反応的に雑魚術式として知られてるわけでは無さそうだし過去に大成させた術師もいなくは無さそう
- 138二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:29:56
一級を十匹でも取り込めたら並の一級じゃ足元にも及ばない戦力手に入ると考えたら有名なのも不思議じゃない気がする
まぁ術式の真実知ってる視点で見たら羨ましいとは一欠片も思わないだろうけど - 139二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:30:22
通常消費するか祓うかの二択なはずの呪いの力呪いの塊を
呪霊操術の人だけわざわざ飲み込んでる
なんなの どうしてそうなるの - 140二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:32:12
数の暴力もだけど遠隔攻撃めっちゃできるのがずるいだろ…
少なくとも東京にいながら京都にいる奴襲えるんだろ… - 141二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:33:30
現状呪いを祓う=マイナスからゼロにじゃなく使役する=マイナスからプラスにできる唯一の術式なんだよね
呪霊操術だけが呪いの絶対値をそのままにマイナスからプラスにひっくり返してる - 142二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:36:45
- 143二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:40:19
- 144二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:42:05
全国、少なくとも東京京都間に一斉攻撃できる術式なら同じように脅威だろうね
その点に関しては傀儡操術も同ベクトルのヤバさだと思うわ
呪霊操術に関してはそれにプラスして本人の呪力使わず、いちいち操作せずとも暴れてくれるのもヤバい
- 145二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:43:26
本人が直接攻撃しなきゃいけないなら「五条を避けながら」は難易度高すぎじゃね?
- 146二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:45:27
呪霊操術すごい!してるレスが軒並み冷静に論破されてるせいで自分の中で呪霊操術あまりすごくないんじゃ?な印象になってきてる
- 147二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:47:29
まあ自分も少なくともスレタイの一番頭おかしいってのはないと思ってる派
強い術式だけど一番と言えるほどバグってない - 148二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:48:26
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:49:35
言うほど論破されてる?どの点が否定されてすごくないと思ったのか呪霊操術すごいなと思ってる自分には全く分からんから教えて
- 150二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:50:54
ここがいいってだけで留めておけばいいのにわざわざ一番とか言っちゃうあたりがアレなのはあるね…
普段他キャラにコンプレックス感じてんのかなとかつい心中を想像する - 151二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:51:12
すごいと思うけど一番って言われると…という感じ
というか一番と言われるといやいや違うやろって層が出てきちゃってるように見える - 152二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:52:04
こんなスレまでピリピリしてて草
お前らは本当に夏油を巡って争うのが好きやね - 153二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:53:24
- 154二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:54:22
そういうのいらないんで
- 155二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:54:22
やっぱコピーじゃね
- 156二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:55:49
- 157二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:55:54
他キャラの術式と比較は荒れる元だから止めよう
- 158二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:57:11
乗るな乗るな
対立煽りは荒らしの常套手段だろ
呪霊操術の話しようぜ - 159二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:57:13
夏油ファンって呪霊なのか?
- 160二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:57:18
- 161二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:58:19
いつもの夏油アンチだからスルーで
- 162二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:59:05
- 163二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:59:25
夏油には濃い目の腐女子が付いてるから荒れるんだよな
- 164二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:00:40
それだけに九十九の術式も今から気になる
- 165二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:00:45
コンプレックスなかったら普通1番~なんてつけんのだわ
比較してマウントとりたい(とれない)のが滲んでる
皆違って皆いい精神で好きなキャラのここがいいよねで楽しめてるまともなファンとは言葉のチョイスからして違ってるよな - 166二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:03:05
デメリット無くせば最高なんだけどな
- 167二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:03:09
いきなり腐女子とかいい出すやつの方が荒らしだし嫌いだわ
- 168二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:03:21
もうみんな世界にひとつだけの花を歌ってからレスをしてくれ
- 169二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:04:01
強い術式だけど1番じゃないよ夏油ファンは現実見ようねで終わりだろ 荒れることじゃないわ
- 170二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:05:19
操術と言いつつ夏油は百鬼夜行中遠隔で呪霊操ってるようには見えないから命令しておけば遠くに置いてっても呪霊が自分で命令範囲内で暴れてくれるんだよな
ミミナナ守ってたりミゲルに加勢してたりする様子見るにかなり精度も高いのもエグい
夏油は近接も鍛えてたけど呪霊操術だけでも近く呪霊で固めれば一応近くから超遠くまで全距離に対応できるからね - 171二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:06:08
人間が持ってる術式の中では最上位クラスだと思う
制限がないのと数の暴力がずるい - 172二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:06:21
背徳感に耐えられなくて闇堕ちしたんだよね…
- 173二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:11:53
本人のフィジカルが低くても戦略立てれる頭脳さえあれば弱い呪霊を沢山使って格上を倒すこともできるだろうからゴリラにならなくてもいい稀有な術式だよな
他作品だけどルルーシュとかに持たせたら強そう - 174二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:12:40
うずまきは異様なのは抽出効果の方だけど「超高密度の呪力の塊」もシンプルにやばいと思う
真人一体であのクレーターだし、4000体の時点で上回るには人間の命の代償必要だしで火力が凄まじい
使う呪霊も選択式だからここ一番の大技!としか使えないわけでもないし雑魚処理ついでにぶっぱなそ!もできちゃう - 175二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:18:04
雑魚呪霊を呪力の塊だと考えれば常に呪力をストックできることになるのか
術者本人の呪力量が並でも呪力砲が打てるのいいな - 176二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:18:11
持久戦に強すぎる
数が多ければ多いほど相手は呪力を使って壁突破しなきゃならないのに呪霊操術持ちの方は後ろの安全な呪霊の口の中とかで座ってても呪力消費せずたくさんの呪霊が代わる代わる多彩な攻撃してくれるんだもの - 177二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:21:37
操作に呪力消費しないのずるいよな
過去に呪霊操術があったら相伝で血を繋ぐ価値があると思うんだけど夏油まで似たようなのなかったのかな - 178二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:21:46
本編じゃゴリゴリに鍛えてたけど、仮に本人が近接強くなかったとしても術式にほぼ呪力使わないから身体強化にかなり多く呪力を割けるから本人もある程度のゴリラ度は保証できるっていうね
- 179二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:23:25
- 180二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:29:18
自分の子に受け継ぎたくないよな正直…
- 181二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:30:28
万能な分デメリットがでかい
赤血操術みたいに呪霊が使ったらより強くなりそう - 182二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:30:54
成り立ちがすげえ興味深い
設定あるなら明かして欲しいな - 183二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:33:25
そもそも術式ってどう生まれてくるんだろうね?って不思議に繋がっていくんだよな
呪霊ありき、そんでその術式の抽出ありきの術式ってなかなかにその根幹に近そうだし
それともすごい拡大解釈をして呪霊操術をここまで異様な能力を持つ術式にした術師がいたんだろうか - 184二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:49:52
- 185二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:15:40
あれはガチで神の御業よな…
- 186二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:22:42
性能はバカ高いけどバカ強い所まで行きたければ術師にも性能が求められる術式だと思う
無条件降伏の件もそうだし、味に耐えられるイカれた精神力と数が増えれば増えるほどそれを把握して使う頭脳もいる
ただ逆に術師が弱くても周りがボコったの貰うのもアリだから遠隔操作でそこそこまではいけるのもすごい - 187二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:27
なにげ滞空も相当ありがたいスペックだと思うから呪霊に乗って空飛べるのだいぶ強いわ
百鬼夜行見る限り飛べるやついくらでも居そうだからね
泳ぐやつとかもいるし、相手が特定の立地でめっちゃ強いとか人間生身で受けるには無理のある攻撃持ちとかの場合でも手持ちで対応できる汎用性が高いのが良い - 188二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:48:23
夏油は1人で軍を作る形で五条は1人で軍を突破出来るみたいな対比と勝手に解釈してるけど良いよね
- 189二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:52:02
こんな強い術式持ってても自身のフィジカル鍛えてた夏油はやっぱり努力家だな。
呪力の消費はやっぱり取り込む時の玉にする時に消費する形なのかな? - 190二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:57:43
呪霊調伏するまでの一連の流れはそこまで激しくは無いだろうけど呪力消費はありそう
あとはうずまき丸める時とか術式抽出する時とか?術式差し出すのまで呪霊が自分の呪力でやってるならそれはそれで絶対支配感が出て良いと思うけどね
- 191二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:58:59
- 192二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:02:01
十年かけて乙骨に勝てるレベルになれるなら十分えぐくない?
ここからさらに伸ばすことも可能なのが呪霊操術の特性なんだし
ただ無条件で調伏できるのがせいぜい三級程度とかだとそこまで強くなるストレスでどうにかなりそうだからやっぱ最終的にはどんな術式も本体性能大事だね
- 193二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:03:15
超遠隔操作が可能って敵の攻撃が当たらないところからの一方的な攻撃が可能ってことでもあるからね
- 194二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:07:59
- 195二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:10:12
うまく呪霊を取り込み続ければ初期状態が弱くてもどこまでも強くなれるっていうのはやっぱ浪漫感じるなぁ
- 196二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:26:18
- 197二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:37:57
- 198二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:42:54
まず乙骨自体が特異側の人間であって、そいつにたった10年で勝てるレベルになれるって時点で破格でしょ
- 199二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 04:13:13
乙骨はまだまだ成長し続けてるからな
10年後の乙骨に勝つならまだしも呪術習いたて1年目で勝ってもねぇ… - 200二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 04:14:38
このスレの唯一の意義は夏油モンペがおかしいってことを露見した点だけだな