- 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:32:50
- 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:45:02
狩猟笛
旋律によるサポート、特に切れ味修復は付けると快適感凄いぞ
あとガルクとの相性かなり良くて主力コンボで強行動誘発しやすい
新技の鉄蟲響打がかなりヤバくて属性ダメージと減気がえげつないくらい出る
欠点は上記響打の持続時間短いから他に翔蟲回しにくいのと、カウンター無いのと、ハンマーと同じく古龍なんかには減気効かないから利点の一つ死ぬことかな - 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:46:15
ずっと俺のターンと言わんばかりに相手の行動に割り込んで殴り続けてられるランスとかどう?
今作はかなりアッパー調整されて過去一で使いやすいよ - 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:47:44
最高の機動力と最高の生存能力とそこそこの火力の双剣はいいぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:48:00
大剣だな
出る数字が気持ちいいしさんブレイクで対応力が増した気がするね
大型小突いて戦闘モードにさせる小型への憎悪が天元突破するけど - 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:49:34
ガンナー全般
特にヘビィは色んな弾が撃てる分戦闘中に弾の使い分けだとかを考える必要があるから楽しい - 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:50:56
片手剣
シールドパンブにより距離を簡単に詰めれるようになりほとんどのモーション値上昇によりくっついて旋回ループがやりやすく化け物威力だしジャスラも目に見えて威力があがって気持ちいい
カウンター昇竜撃によりダウンも取れて快適性もバツグン
バクステをキメて上手い人ぶれるのも楽しい - 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:51:03
砥石知らずなルナガロン笛を吹かないか?
セルレギオス笛もいいけどな - 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:51:41
ランス並のガード性能に異次元の機動性加えて無敵とアーマーを併せ持つ回避技まで手に入れたガンランス
- 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:52:42
弓
射撃→チャージステップ→射撃→チャージステップ→…で常にスタイリッシュに弱点を狙い続けるのは俺アクションゲームやってる!って感じがしてめっちゃ楽しい
ただし疲れる - 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:55:31
- 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:00:19
- 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:01:02
同じく片手剣
ゲージ管理も儀式も要らない、ガード駆け上がりバクステと回避方法に富んでて上手くハマればどこでも強引に生存出来る、ありったけの火力スキルに攻めの守勢を積んで咆哮に合わせて滅・昇竜撃かましたり旋刈りしたら1振り300とか600出るからめちゃくちゃ気持ちがいい
シールドバンプで飛影の存在感は薄くなったけどなんだかんだレウスみたいに空飛んでる奴を踏み付けてフォールバッシュで頭殴って叩き落とすのも楽しい
- 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:13:54
あとスラアクってどうなんです?
- 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:21:01
通常ヘビィをオススメする
弱特等のスキルを積んで、通常弾でひたすらに弱点を撃ちまくるんだ
ロマンあるよ。徹甲斬裂貫通みたいな無粋さがない - 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:24:46
スラアクはやることがシンプル
極論言えば避けて変形斬りしてるだけで基本形になって、そこに火力高いコンボを差し込むよう工夫したり、カウンター入れてったりする
百竜スロ3があればゲージ管理をほぼ放棄できるようになったのも便利 - 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:27:51
なんだかんだで弓は遠距離武器なんで撃つ矢を選べば多少(まあ矢によってはこれ近距離武器じゃん…ってリーチで張り付くことになるけど)相手と距離取れるし、回避性能盛るのも楽しいよ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:31:36
ガンランスはいいぞ
敵の動きに慣れないうちはガードがっつり固めて合間にチクボンでもある程度火力出せるし
相手の動きが見えてきたらでかい後隙に叩きつけフルバ差し込んだり敵の攻撃に合わせてリバブラフルバとかFBFねじ込んだりと
自分の成長を如実に実感できる武器だと思う
あとは何よりブラストダッシュのおかげであちこち動き回る敵に張り付くのが一切苦にならないのが最大の強みだと思う - 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:36:34
ガンランスのオススメ多いっすね
マルチでぶっ飛ばされた記憶しかないから微妙だと思ってたけど楽しそうなら考えものだな - 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:38:39
弓はクリ距離保って連射溜3溜4を弱点に入れるってイメージが強いんだけど、立ち回り昔とまるっきし変わってそうね
- 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:49:20
弓には身躱し矢切っていうチャージステップと入れ換えのカウンターがあるぞ
猶予4fだからそこそこシビアだけど、回避距離1をつければチャージステップと同じくらいの移動距離で消費スタミナが少なくおまけに斬属性の攻撃判定が出てる優れものだ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:49:31
操虫棍
エキス採取が面倒に感じるかもしれないけれど3色取ると攻撃防御アップにのけぞり無効や高級耳栓も付くのでスゴく快適
新しく追加された操虫斬りのお陰で空中戦がスピーディーになりメチャクチャ楽しい
猟虫に関しては粉塵型が話題になっているけれど共闘と速攻もしっかり強くて色々な立ち回りを模索していける楽しみがあると思う
初心者は2色どり共闘型から触ってみるといい
欠点は鉄蟲糸技がやや貧弱なことかな… - 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:56:13
弓調べたけど必要スキル多くね!?
属性弓担ぐなら属性強化欲しいし…スタミナ関係のスキルも快適さ所以に欲しくなりそうだし… - 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:58:16
ランス
ジャストガードで敵の攻撃いなすのクッソ気持ちいい
ガー不や連続ヒットは納遁術で逃げる
ダウン時は流転か昇天、若くは後ろガードダッシュ→飛び込み突き(溜め薙ぎ払い)連打でいいから深く考えなくても良いのが楽 - 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:58:23
- 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:00:47
弓はPS高くなくても被弾抑える立ち回りしながらチマチマ弱点狙ってるだけで楽しいから…
- 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:01:46
操虫棍は空中戦が強化されて、体術とスタ急積めばずっと空中戦で戦えるようになった。マルチでも1人だけ別の動きが出来て楽しいぞ。
- 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:04:44
- 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:05:23
- 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:17:10
>28
そんな感じだな、斬撃なら虫にも属性のるし
装備整えると操虫斬りが100+200のダメージは普通に出せる
- 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:20:34
チャージアックスはいいぞ
エアダッシュが無法に強すぎる
危なくなったら即妙もあって隙がない - 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:21:44
ライトボウガンはいいぞ
軽快なフットワークと少ない攻撃動作のおかげで相手モンスターのちょっとした隙にも攻撃を差し込める。速射のおかげで定点火力もかなりある
操作はとっつきやすく、モンスターへの攻撃可能タイミングを覚えて、攻撃は避けて、適正距離で撃つだけでいいから初心者も簡単に扱える
物理火力方面にも属性火力方面にもサポート方面にも手を伸ばせるから、ライトボウガンの装備マイセット作りだけで数十時間を潰せて楽しいよ
取り敢えず作る場合はLV2通常弾速射ライトをお勧めするぞ。ナルガ・クシャ以外はこれひとつで対応できるし、ライトボウガンの立ち回りがわかりやすいからね - 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:23:34
ランスは専用ゲージがなくて昔ながらのシンプル操作も可能
ガ性5にデュエルヴァインで圧倒的な防御力
納遁術で納刀速度も速い
シールドチャージ、突進、流転突きと移動速度も速い
今の所苦手な敵がいないのは強み
あんまり話題にでないけどシールドチャージが抜刀状態での高速移動なのに盾構えてるから相手の攻撃も防げる、かなりの強スキルだと思うんだ - 34二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:26:01
- 35二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:59:15
双剣
敵の攻撃に空舞合わせるだけで勝てる - 36二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:34:44
- 37二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:36:09
- 38二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:57:29
双剣はいいぞ
動きがスタイリッシュで操作も簡単で回避距離との相性もいいし必須スキルもあまりないしなにより空舞と突進連斬を使い分けることによる圧倒的汎用性が最大の持ち味なんだよねまさにロマンと実用性を兼ね備えた完成された武器種と言える - 39二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:44:10
誰にも語られない太刀に悲しい現在…
それでも見切りや居合抜刀なんかの多様なカウンター技を組み合わせて連続攻撃捌く快感は今でも独自の魅力だと思ってます
あとはある程度の火力さえついてくれば文句ないんだけどなぁ… - 40二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:51:00
弓は上目指せば際限無いけど言われてるほど難しい武器でも無いよ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:53:02
上手い人の太刀はめちゃめちゃスタイリッシュでカッコいいんだけどね…
実際使うとね - 42二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:41:33
弓が難しいと思ってるそこの君!拡散弓を使ってみないか!?
拡散弓は適正距離がとにかく近ければOKだから、小難しい事を考えず近接の位置で溜め打ちして相手の動きを見ながら剛射か身かわし矢切りを選択していれば相手が死んでいるぞ!
スキルも回避距離と散弾強化に弱点特効に体術スタミナ急速回復以外は割と自由だぞ!剛力の弓かけをして相手の頭をシバき倒すだけの拡散弓を是非使おう!
書いてて割とスキルのハードル高くね?って思ったけど、騙されたと思って拡散弓使って!本当に拡散弓使ってる人居ないからお願いだから使ってみて! - 43二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:50:37
ガンランス
フルバレットファイアを合気スキルで連発したり、ブラストダッシュの機動力を生かしたフルバースト型とかいろいろあるぞ
個人的には慣れないうちはバゼルX一式と砲モロコシあたりで砲撃と爆杭砲を連発する型をやって楽しかったら合気FBF型とかフルバ型試してみるといいぞ - 44二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:24:23
ガンナー体力で超接近戦するのは初心者に進めちゃダメだろ!