- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:06:57
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:07:41
演出バリアの存在がほぼ確定して阿鼻叫喚になる
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:08:06
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:09:15
悲しむスピードロイド使い
演出バリアでアナコンダが耐えてるあたりフューデスが死んでD使いも悲しんでると思われる - 5二次元好きの匿名さん 22/07/24(日) 00:10:58
>>3 ワイはハリセレ組だからめっちゃ喜ぶわ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:11:44
ラドンってあくまで中継じゃないの?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:12:40
今後もハリセレーネアクセスできるのは嬉しい
勅命が無事なのは憎たらしい - 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:15:13
もしかして閃刀姫使い多いな?
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:15:39
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:17:50
個人的にはラドンはパワーカードだけどお手軽にラドンに繋ぎつつ墓地にジェット落とせるハリが1番の問題児だからハリが妥当だと思ってますねえ!
ただハリがいないと好きなデッキの対応力落ちるから生きててほしいですねぇ! - 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:17:59
融合カードに演出もくそもなくない?超融合に付くなら分かるんだけど
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:18:52
ハリは死んで当然のやつだけど恩恵に預かってるから死んでほしくない
だから死んでくれラドン - 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:23:39
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:25:12
- 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:25:20
ハリくん理論上セレーネを初めとした「◯◯族モンスターを含むモンスター2体以上」を指定したリンク3全てになれるからあいつはラドン禁止になったところで禁止妥当のアホパワーカードなんだ
便利だけど仕方ないんだ - 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:28:28
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:32:11
第一人者は勅命がバリアなので憤死してそう
- 18二次元好きの匿名さん 22/07/24(日) 00:33:07
- 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:35:00
来週火曜に発表されるであろう新制限改訂でそこらへんがどうかは見えて来ると思う
ただまあアナコンダとかハリとか勅命あたりの禁止妥当集団紙でもしばらく先で規制されてるから騒ぎすぎるのも良くないんだけどね
- 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:35:42
ハリセレーネアクセスは捲りだから許せ
ハリラドンは先行制圧だから殺せ - 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:37:00
ラドンいなくてもハリダグザデスサイズバロネスって言う制圧があってぇ…
- 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:38:08
- 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:39:26
- 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:39:33
演出と言ってもぶっちゃけ大した演出じゃないしなあ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:41:14
ハリはなんで生きてるのか不思議なくらいのパワカだからな
いやホントなんでアイツスプライト来るまで見逃されてたんだ…? - 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:43:03
- 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:44:32
ハリファイバー様はシンクロの救世主でありますからしてその後シンクロをしないのにリンクエースモンスターを出すハリセレーネアクセスこそ不健全であります
シンクロ展開につなげるハリラドンの方がまだ健全でありますなぁ - 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:44:40
- 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:46:42
- 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:46:58
多くの人は知らないアウローラドン第4の効果…!
- 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:48:52
- 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:50:04
流石にアラメシアと水遣いが制限になると瀕死になるよな…
- 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:51:23
ハリを使わない環境デッキとハリを使う環境デッキ
ハリを規制する事で前者に染まるのを避けたかったからじゃねえの?
一強は不味いし対抗馬は残しておきたいよね的な思惑でさ - 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:51:53
- 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:53:31
演出バリアと言っても制限くらいはあるでしょ、禁止にはならないだけで
- 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:54:45
- 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:57:43
そもそも誰も使ってない様なカードにも演出あるしな
- 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:07:55
- 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:12:40
- 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:14:10
ハリはそこから簡単にいろんな展開に繋がりまくるおかしいカードだからな
ラドン単体だと意外とデッキを選ぶ - 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:18:12
- 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:46:49
- 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:11:00
- 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:07:35
ㅤ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:11:17
演出バリアの存在を確信してアナコンダを愛好してるサンドラとサイバー流が祝杯を挙げそうだ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:12:27
- 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:12:47
そもそもなんで来月なのかわからん
- 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:13:54
アクセス自体は現代遊戯王を成り立たせるために必須な捲り札だからね
- 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:19:48
- 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:23:50
- 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:10:09
- 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:14:29
そういえラドンが死んだらばハリラドン使ってるデッキはハリセレーネみたいに他のハリ展開に変更しやすいんだろうが?
ラドン砕けば20以上のcp貰えて多少は生成の負担は少ないだろうけど - 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:27:36
ハリファイバーはシンクロのために刷られたんだからハリセレアクセス残してハリラドン潰すのはマズくないかな
- 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:30:39
なに、ドラゴサックは汎用カードではないのか!?
- 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:33:59
勇者もデスフェニもろくなデッキしか使ってないから全部禁止でいいなガハハ
- 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:41:24
ラドン単独なら機械族限定のリンク3だしレベル3トークン2体とオライオンにしかならんから制限の必要はなかっただろ
1枚からチューナー含めた2枚になるカードから墓地効果持ちの機械族チューナーを加えてリンク3にできるハリだよおかしいのは
- 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:42:14
虚無空間が死んだふわんだりぃずは烙印環境に突入したら結界像への依存が高まりそうだ
- 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:13:46
お前らはディアノート来れば少なからず大会顔出せるやんけ
- 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:17:48
いやラドンもパワカではあるが単体ならデッキを選ぶよくあるパワカって程度だからなぁ ハリとはランクが違う
- 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:37:50
ハリしね
- 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:01:07
デスフェニが残ってる状態で烙印融合が来たらどうなっちまうんだ?
というか烙印出張とデスフェニ勇者混ぜれるスペースはexデッキだけでなくメインデッキもギチギチになりそうだ… - 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:27:27
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:13:59
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:22:22
これで演出持ちURで勅命だけ禁止になったら閃刀姫やウィッチクラフトだけでなく融合テーマや儀式テーマも喝采を挙げそうだ
- 65二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:26:33
このレスは削除されています