呪術で泣いた話

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:19:26

    なんかある?
    俺は147、185 パンダ回

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:21:05

    真希覚醒回、凄まじい悲しみと快感が襲って来た

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:21:32

    呪術廻戦0 あの映画は素晴らしかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:21:42

    パンダ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:22:17

    128話 やったことはダメなんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:22:57

    125話と126話
    色々ぐちゃぐちゃになった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:23:07

    真希が二度と目覚めない真依に泣きながら「起きて」っていうところ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:24:52

    ナナミンどうして…なんで

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:25:19

    0巻は「頑張れ、憂太」と夏油の最期の笑顔とゆたりかのバイバイで3回も涙腺緩んだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:26:02

    127話、ただひたすらに東堂ッ!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:26:29
  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:26:30

    120 125 128
    渋谷後半は涙腺にくるね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:26:53

    順平編は悲しかったよ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:28:23


    五条ファンなのもあってこれ

    これは泣く

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:28:48

    真希真依しんじつ回と、パンダ回想はめちゃくちゃ泣いた
    芥見の描く兄弟姉妹マジで心にブッ刺さる

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:29:01

    んんんん! 東堂ーーー!ってなった

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:29:40

    嬉し泣きや

    またお前と会えて本当に嬉しいよ

    それはそれとしてさっさと死んじまえ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:31:53

    159 166
    日車さんまわりは猫のワードセンスに圧倒され続けてたわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:32:38

    理子ちゃんの死に際の呆気なさにダメージを受けた

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:33:45

    これを映画で見た時かな
    どっちかと言うと泣くシーンじゃないのは分かってるんだけどさ、なんて言うかこう、今まで認められなかったのにあんな嬉しい言葉を乙骨にかけてもらったんだろうなって思ってキュンとした瞬間、葦を啣む(特に真依が死ぬ辺り)が浮かんできてすごい胸が痛くなって……

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:34:55

    八十八橋編の伏黒の独白のところ
    姉に謝ってる家族の情がぐっと来た

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:35:13


    頑張ってたんだなってちょっぴり感動した

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:36:55

    >>11

    映画だと櫻井の声がずるい

    ノベライズだと細かく書かれていてこいつらはずるいって

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:37:33

    アニメ八十八橋 

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:40:52

    話じゃないけど、今の真希さんとかパンダの状況がキツすぎて0巻の「脈ありでーす!」とかの高校生らしいやり取りを見ると泣けてくる。

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:44:07


    公式さん出すなら出すって先に言って涙腺崩壊したじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:45:07

    金ちゃーーーーん!

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:55:15


    中村の演技がとてつもなく良くて初っ端から泣きそうになったわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:09:11

    小説の守鬼幻視行も泣いたかな、海里と虎杖がカッコいいんじゃ~

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:34:45

    パパ黒はあんなにもクズ人間だったけど本当は妻も息子も自分も大切にして生きたかった、でも堕ちぶれる生き方しかなかった思うとめっちゃ泣けた。今際の際に思い浮かんだのも恵の姿だったし。禪院家にさえ生まれなければ。。。

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:35:50

    劇場版呪術0のノベライズ

    >どこで間違えたのだろう。どこからなら、やり直せたのだろう。...けれど、一つ確かなことはある。何もかも変わってしまっても、あのころから変わらないものがある。


    五条の心情

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:01:18

    >>2

    らんしょう刀持たせるな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:10:42

    0巻の来い里香!!で
    熱かったり戦闘シーンがかっこいいものを摂取すると感激して泣いてしまう

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:16:03

    >気づけなかった。追えなかった。その頃だって五条悟は最強の術師だった。...届かなかった。どれほど強い力でも、たった1人では。そしてだから五条悟は、教師となる道を選んだ。


    ここもやばい

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:53:23

    もちろん私が出来損ないに倒されたシーンだろう

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:22:21

    >>14

    どんなに強くなっても乙骨は乙骨だなってあらためてわかってよかった

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:17:07

    >>34

    教師になった理由分かってはいたけどしっかり明かされて満足

    夏油離反なんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:50:37

    >>5

    ここアニメ化されたら確実に泣く自信がある

    メカエフェクトかかった声が「幸せになってくれ」から肉声になるんだろうな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:53:22

    小沢回

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:42:21

    「バイバイ」ってなによ
    なによ………

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:23:54

    虎杖の歯車宣言と金ちゃんに抵抗せず殴られるとこと、日車戦の流れでキャラ作りが丁寧すぎて泣ける

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:16:16

    >>17

    確かにこれは笑いすぎて泣く

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:56:33

    >>11

    0巻であっさり描かれていたぶん、後をひく

    五条封印の青い春の思い出のところでなんともいえない気持ちになって時間差で涙がでた

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:06:22

    >>17

    てめーがくたばれや

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:13:41

    映画公式の公開後PV逆夢サビのやつ観て震えが止まらなかった 最初から最後まで最高の編集すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています