- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:43:22
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:44:20
弱いから強いからじゃなくて難しすぎて誰も使わないって前代未聞だぞこれ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:45:07
わからん…今俺は何をしているのかわからん…!ってなるデッキ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:45:43
そんなに難しいの…?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:46:22
一度対戦したけどアトラクター投げてからのお爺ちゃん反復横飛びで、返しのターンこっちの切り札をヌギャーで吸われて死んだわ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:50:46
基本的には融合と融合解除を毎回行うデッキだけどとにかく脳みそが疲れて死ぬ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:51:26
DDが目指せる盤面多いから複雑なデッキ扱いされるならこっちは基本の動きがね…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:51:51
動画を見るだけでボーマンみたいな顔になるぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:52:24
どれをSSしててどれをしてないのかどれの効果を使ったのかなにが今足りてないのかそもそも俺はなにを目指していたのか……ってなるデッキ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:52:54
ウィキにこれ難しいんだよ!!ってはっきり書かれるテーマとかこれくらいだ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:53:27
ニビルで死ぬがニビルが3回くらい当たるくらい分回せるテーマでもある
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:53:29
基本の動きがなんかルールの隙間をつくみたいな動きしてるんだ……いや別にルールに添った挙動なんだけど……
- 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:54:05
なんだろ
ヴァリアンツとか花札と同じで別ゲーしてる感がある - 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:54:22
- 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:54:41
MDの動画見ようぜ!
見ただけで丁寧に解説してくれてるのにわからねぇ!ってなるから! - 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:55:11
融合と融合解除を一度に3回くらい繰り返すからな
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:55:54
仮にもウィンダちゃんって人気キャラもいるのに誰も使わないのは強さではなくめんどうくささのせいあ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:56:36
紙で使ってるけど、基本的にキムン、マスカレ、連契を目指してる。
キムンの融合解除しつつ連契当てて、後は状況に応じてマスカレでウーサかヌギャー出す感じ。 - 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:56:43
魔術師とかddもプレイ難易度ヤバそうだなって見てて思う
- 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:57:17
- 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 04:02:48
かなり変な言い方になるけど
デュエルってここまでしなくても勝てるよな…?って気持ちが沸々と湧き上がってくるテーマ - 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 04:05:13
リンクスで使ってたことあるけど難しすぎて頭爆発したもん
- 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 04:06:45
友人が普段から使ってるけど
ss済み墓地と未ss墓地
ss済み除外と未ss除外
で分けてゾーン置いてるからマジで覚えにくいんだろうなって - 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 04:08:06
記憶ゲーを延々求められる割には結局罠で破壊するだけって印象
- 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:57:45
独特すぎて簡単に説明できないデッキだったけど多分今なら「手札墓地除外全部使ったドラメ的にアドを積み重ねる系デッキ」で紹介できるか…?
- 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:59:49
いずれにせよ初動が細くて妨害に敏感だから現環境じゃ使おうと思ってもうーんてなるイメージ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:08:04
激流とか連契で小技効かせながら相手ぶっ壊し続けるの楽しいんだけどそこまで到達するのもしんどくなり申した
- 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:08:24
じじい通さないと何もできず終わりだし
ブン回しても結局まともなテーマ内妨害が連契しかない
よくある時代に取り残されたファンデッキって感じ - 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:10:04
- 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:10:09
- 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:11:47
- 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:13:06
一体どこを目指してるんだってなった
- 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:14:50
- 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:17:18
ざっくりいうと場と除外ゾーンをグルグル行き来するんだが融合素材に使ったカードや単に除外されたカード、そのターンに既に使い終えたカードが入り乱れるから馴れてないと紙だと(あれ…このカードどのタイミングの奴だったっけ?)ってのが頻発する。なんなら馴れててもガバる(1敗)
- 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:20:15
興味あるけど肝心の強さというか盤面はどんな感じなのん?
- 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:22:54
- 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:23:00
MDだと回しやすそうだけどどうなんだこれ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:24:43
除外が苦にならんのはいいよね
アトラクター刺さらない上に採用可能なのはデカすぎる - 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:30:10
逆にゴリゴリの除外テーマなのでロンギは致命傷だよ
WW混合とかで一応の解決はできるけど - 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:30:36
それだけ聞くと中々強そうやな
- 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:37:17
実際2枚初動だし色々辛いけど致命的に弱いデッキではないと思ってるよ
- 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:38:42
MDのランクマだと面倒だし事故るしで正直向かない
- 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:39:19
頭が爆発しそうになるからな
- 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:59:34
作ってみようにもスレ通り難しいから使い手も少なくて資料が少ねぇ………
- 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:03:42
デュエルライブで1回使ってる人見たことあるけど何やってるのかよくわからんうちに相手がエクゾ揃えてよくわからんまま終わった
- 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:05:04
霊獣使いあにまん民をルムマスレを見かけた記憶がある
- 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:14:00
使われると恐怖を感じる
- 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:16:56
でもイラスト超可愛いんよ
使ってるとお爺ちゃんにすら愛着が湧く
組んだのARC-Vの時だから今の動き知らんけど回してて一番楽しかったデッキの1つ - 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:22:46
誰もよく分からないから話進まないの草
- 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:27:48
- 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:28:00
除外使うなら組んでみようかな……
- 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:28:30
キムンファルコス出たあたりまでしか分からんから今の霊獣はどんなんか興味あるわ
- 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:51:15
- 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:59:50
ヴェーラー意味無い属の長老とか実質対象耐性の融合体とか初見殺し性能は高いんだけど
分かってる相手には1妨害越えるのすらギリギリなくらい妨害に弱いのがキツいよね - 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:04:37
まぁぐるぐるして妨害用の罠持ってきて除外稼いで位しかやってないんで現代基準で言えば対して強いことやってないんですけどね……。
だから新規ください。 - 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:07:42
- 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:12:07【マスターデュエル】「大自然と結ぶ縁」の収録カードとキーカード一覧 | AppMedia遊戯王マスターデュエルのシークレットパック「大自然と結ぶ縁」の収録カード一覧と出現に必要なキーカードを紹介しています。ダイガスタ・霊獣パック「大自然と結ぶ縁」の当たりカードや作成できるデッキなども掲載していますので、パックを引く際の参考にして下さい。appmedia.jp
調べてきた!シクパはこれか
ガスタと混成だから総レアリティは低めか?
素のカンナホークのロイヤル持ってるし
回すの難しいの大好きだから動機は十分!
作ってみる!
- 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:16:45
複数のカードの使用順が決まってるとかじゃなくて1枚のカードを使う時に普通に使うのがプレミとか初めて知った時はびっくりしたわ
- 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:19:12
初めて見たけど面白そう ちょっと調べて作ってみようかな
- 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:20:22
- 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:22:14
- 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:26:18
- 63二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:27:07
使って人いるなら感想とかまたスレ立てて欲しい
- 64二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:28:59
- 65二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:34:44
- 66二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:36:19
霊獣ってマスカとか使えるんだ……
今まで純正だけで戦ってたから目から鱗だわ - 67二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:36:23
リンクスのレベルでもちょっと面倒なのに紙とかマスターデュエルで扱える気がせん……
- 68二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:36:48
- 69二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:37:57
- 70二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:38:58
スモワは長老+素カンナorラムペンタ無いと展開できないから選択肢とは有りだと思うけど裏側除外は何も活用できない単純なディスアドだ
- 71二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:41:00
- 72二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:42:08
- 73二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:42:42
- 74二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:44:37
- 75二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:46:17
- 76二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:47:40
ペンデュラム使ってたから親近感わく
- 77二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:48:14
- 78二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:48:18
前置きの茶番がなげえ
- 79二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:49:46
- 80二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:49:59
- 81二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:52:53
- 82二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:54:12
- 83二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:59:20
構築見ーせーて
- 84二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:01:25
調べたら丁度ダイヤ1到達デッキらしいのあったけど、こんな感じのでええのかしら
https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-yugioh/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=ICFJde5jsYPquaebBADz
- 85二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:01:31
- 86二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:04:17
- 87二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:05:08
- 88二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:09:51
- 89二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:12:25
- 90二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:14:45
相性の凄く良いカードが追加される
予定はある?
もちろんテーマ新規でも - 91二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:18:15
- 92二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:27:30
- 93二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:47:54
やってる側は目的がはっきりしてるんだよね
カンナホークをひたすら使い回すって - 94二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:51:01
結局カンナホークによるサーチが全てのデッキだからね
- 95二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:55:37
ややこしいのも下級の特殊召喚1回制限を覚えるのが大変なのと、カンナホークの効果を常にチェーンして発動してるのと、単純に同じ顔が出ては帰ってを繰り返してるからだからやってること自体はシンプルなんよね
- 96二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:47:16
- 97二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:55:19
- 98二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:24:43
あげあげ