- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:24:47
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:27:05
「自分が悪かった」と思ったことに真摯に向き合ってくれるいい大人よ
30過ぎてそうなのに自分の過ちを認められるのすごいと思う
まぁ、それに気づくのが遅すぎたんですけどね - 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:29:36
色々と遅かったが 真っ当な人間でもあった
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:29:55
つれえわ…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:31:39
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:32:06
言うて名前が付いた大人キャラで真っ当じゃないキャラのほうが少ない…え?禪院…はい
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:32:38
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:33:11
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:35:11
日車さんと会ってみてほしい
虎杖と同じような「罪を認めて罰を受けようとする」人間、しかも大人にどういう反応をするんだろうか - 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:55:41
もし外村が受ける罰が社会的なものを含めて過剰であれば日車さんは真っ当な罰を受けられるようにサポートしてくれそう
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:00:53
順平には間に合わんかったが伊藤には間に合ってるって感じがしてなんかこう…ちょっとだけ救われるわ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:01:12
そりゃあ順平にしてみたら最悪の対応だっただろうけど、第三者目線だったら葬式云々も真っ当な発言だしなあ。
教師として事情をちゃんと知らないままなのは責められるべきかもしれないけど、普通に学校生活送れてる子達にしたら普通に真っ当な教師だったと思う。 - 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:10:00
罪じゃないけど悪って部類だし、本人は既にそれと向き合ってる状態だから、日車さんも今さらどうこう言わないんじゃね?
つーか、先生との関係で浮き彫りになった問題は、順平も順平母も先生に相談してないっていう事実よ
どちらが悪いって言うなら両方悪い
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:21:49
善人でも無神経な人は正直好きになれない
- 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:23:07
変われない人間の方がリアリティはあると思うけど
この話はここがあるから多少の救いがあっていい - 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:37:19
ここで傷見せて「あいつら僕をいじめてました」って言わずに教師って社会に出ずに教師になるから~って方向にいっちゃうあたりがね…助けを求めるべき相手や機会を自分から手放してるというか…
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:37:54
それは好みの問題では?気持ちは分かるけど
- 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:44:53
悪人ではないと思うけど作中でもマシなほうかと言われると微妙
七海とか伊地知とか歌姫とが夜蛾とか色んな大人が出てきてるわけだから
五条だって個人的にはまともな大人だと思う - 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:48:04
順平が他害に走ったとき他人や世の中に諦めて見捨てたものを象徴するような人だと思う
そこまでしょうもないものでもなかったし、
同じ人間のお前にも同じように見えてないものとか理解できてないものあるんじゃない?っていう - 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:50:00
良くも悪くも普通
広い視野で物語を見れる読者からは反感を買うけど実際人間ってこんなもん - 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:55:06
順平は順平なりの理由はあれど「助けて欲しけりゃ声を上げろ」って話だからね
教師だから気付いて対処しろというのは最もだけど全部見落とさずに殺るのは無理なので、せめて相談ぐらいはしてくれよと - 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:59:33
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 02:20:20
殺るな殺るな
実際、順平は先生にきちんと助けを求めれば、先生もきちんと順平を見て助けてくれたと思うんよね
どちらも相手の方を向いてなかったからああいう結末になっただけで
まあ、順平からすると「助けてくれ」と言う相手には絶対選ばないタイプの大人に見えてたのもわかるけどね…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 02:25:00
まあ悪人ではないだろうなとは思うけど、引きこもっておかしくなったか?はあまりにも無神経でアカンわ。いじめに全く気がついてなくても、マジで友達が亡くなったことで強いショック受けてる可能性だってある訳だし。
- 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 02:45:54
- 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:54:01
順平は先生や凪さんに相談すべきだったと思うが、順平からすると難しいんだろうな もし告発しても伊藤達は徒党を組んでて伊藤は学校の人気者で、口裏合わせられて誤魔化されるかもしれない また上手く追い出せたとしても伊藤達は反省するどころか逆恨みして夜道で順平や凪さんを襲うかもしれない つばささんにやったみたいなその場限りの抵抗はできても、本格的な抵抗となると色々手を回して考えつつ勇気をださなければいけなくて、いじめのストレスで思考力とか低下してそうな順平にはそれができなかったんじゃないかな
しかもあの様子だとアポ無し訪問の可能性がある根は良い人だろうが色々と非常識だなと思う
順平の根性焼見たときの動揺は原作通りだったから、アニメの先生は見てみぬふりしたのではなく生徒達が遊んでるだけでいじめだと思ってなかったのでは 不良達に隠れて痛めつけられてる順平が見えなかったのかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:26:37
先生だってあの暑いなか在宅かも分からない生徒の家行くより電話した方が早いし
逆に順平は先生から電話あっても取らなそうから単純に繋がらなかったのでは?
葬式来ない人にできるだけ早目に線香上げに行こって誘うのも分からないではないし… - 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:51:58
後から読み直すと順平が下手に力を手に入れて攻撃的な思考になってたのもあって「こいつは殺してもいいんだ」って面しかピックアップされてなかった気がする
- 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:36:00
あれは順平から見たら、で先生からは見えてなかっただけじゃないの?
- 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:51:39
既に電話してたが繋がらなかったというのなら、順平に会った時にまずその事を言うんじゃないかな? また本当に繋がらなくても凪さんの方に電話して伝言頼むという方法もある 線香上げるの早目のほうがいいといっても一刻を争うレベルでは無いだろうし
- 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:25:36
順平見てると映画の『タクシードライバー』とか『ジョーカー』思い出すんだよな。
どっちも主人公がボロボロに傷ついて壊れていくけど、周囲からは傷ついていく過程が見えてないから急に発狂したみたいにしか見えない。
全てを知った後の外村先生がどれだけショックだろうかって考えたら、どっちが加害者、被害者っていう話じゃないなって思う。 - 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:29:11
プライドが高いから
人に弱音見せるの嫌いだろ順平 - 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:52:16
順平が母親や先生に頼ろうとするには、心を回復させる時間が必要だったと思うんだよね 真人との出会いさえ無ければあんな悪い方向には行かなかっただろうと思うと悲しいな
- 34二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:37:22