- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:39:21
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:42:19
一級以下の呪霊全般
根拠
冥冥から一級レベルだとお墨付きをもらっている
一級術師は一級呪霊を確実に祓えることが条件 - 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:45:05
勝てる相手 フィジカルでゴリ押せる相手
勝てない相手 術式でゴリ押せない相手 - 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:46:00
死滅の敵キャラだとレジィ様がいけるかな?ってレベルかな?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:52:09
呪具無しの覚醒真希さんとはどれ位イケそうかな?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:53:28
ネタ抜きで禪院扇とは死闘になると思う
- 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:53:44
加茂 加茂の遠距離技ほとんど効かなそうだし近接戦も赤血躍動使った加茂より虎杖の方が強そう
- 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:55:42
個人的には今の鬼神虎杖なら正面からの殴り合いなら覚醒真希ともタメ張れると思う
- 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:56:25
秤東堂乙骨覚醒真希以外の高専生には勝てるだろ
あのフィジカルとパワーなら大体ワンパンで致命傷与えられそう - 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:02:28
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:06:34
今思ったんだけど疱瘡婆と戦ったらどっちが勝つんだろ。近づいても攻撃する前に棺で埋められそうだしどっちも決め手なしだったりする?器耐性に病気も含まれてるかが問題になりそう。
- 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:09:00
まあ花御の拳でワンパンののりとしと殴り合う虎杖だとね…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:10:28
岩攻撃もダメージ無しってわけは無いだろうし領域対策ない虎杖だとハメられて終わりじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:11:05
- 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:11:32
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:12:38
- 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:12:45
多分今なら橋の方の虫君でも勝てる
- 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:13:15
伏黒VS虎杖は式神で上手いこと翻弄してハメ殺すか、問答無用で距離詰められて瞬殺されるかのどっちかだろうね
領域展開しても簡単には虎杖を倒せそうにないし、7:3で虎杖有利くらいと思う - 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:14:01
一応術式は把握してるし当たりどころを気をつければ渡りあえるだろうけど勝敗は予想しずらいな
- 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:14:11
スペックは虎杖の方が上だけど経験の差でナナミンが勝ちそう。
- 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:14:45
式神を殴る蹴るしなきゃの状況になってしまう虎杖vs伏黒は見たくねえ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:16:39
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:18:19
- 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:19:06
- 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:19:32
東堂にボコされた時の伏黒はそもそも本気じゃないしな
- 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:20:00
- 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:20:16
流石に領域出されたら虎杖の負けじゃね?
- 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:20:42
虎杖が人殺しといて動物(式神)は殺せませんなんて言うワケないでしょ
- 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:21:19
なんか家落としも削岩機みたいに家ぶち抜いてきそうじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:21:25
てかトラックとか家落としも虎杖にはしょぼいダメージしか入らなそう感はある
- 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:22:11
甚壱くんはどうだろ
近接は虎杖の方が強いかもだけどブサイクメテオが厄介だよな - 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:23:44
虎杖なら呪力が籠もってる猛スピードトラックも片手で止められそう
- 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:23:46
- 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:24:44
甚壱は1級でも上の方くさいしギリ負けそう
- 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:25:04
スピードは負けてるけどパワーは判らんな
- 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:25:17
武器持たれたら無理、殴り合いなら黒閃ぶち込めば勝てそう
- 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:26:31
虎杖が1級複数人瞬殺できるイメージないし無理では
- 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:26:50
タイマンで壊相は?術式の相性良いし
- 39二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:27:30
お兄ちゃん以外の兄弟はいけそう
- 40二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:29:16
今の虎杖ってどのくらいの頻度で黒閃出せるんだろう?
- 41二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:29:35
ぶっちゃけ今の虎杖(また強くなったらしい)の全力が判らんからなぁ
渋谷当たりだと扇と死闘を繰り広げそうって感じはするんだが - 42二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:30:22
- 43二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:31:17
取り敢えず針は普通に殴れば勝てる
- 44二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:33:13
反転あるからこいつは本当に実力が読めん
- 45二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:35:03
多分甘井はワンパン
- 46二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:37:18
- 47二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:43:44
1級だと直哉、直毘人、東堂以外には勝算自体はありそう
- 48二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:45:06
根拠は原作で描かれないと出せないから1級相当ってとこまでしか難しいね
フィジカルだと甚爾や覚醒真希と同等かその一つ下のランク
術式や領域使ってくる相手だと日車戦みたいにスピードで潰せるかどうかで勝敗が決するんだろうなと予測は立てられる - 49二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:45:40
虎杖自身の遠距離攻撃が今のところ投石しかないからね……
- 50二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:52:33
冥さんもキツくね?
- 51二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:52:54
- 52二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:55:28
- 53二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:55:48
そこまでは無い、でも直哉以外の禪院連中はタイマンなら当たれば勝ちみたいなとこあるしほぼ勝てそうな感じある
- 54二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:56:46
パワーと耐久はフィジギフ相当だけどスピードは劣る印象
1級上位の直哉直毘人東堂あたりには勝てないけど他は勝ち目ありそう - 55二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:00:21
1級の中の上くらいだろうな
- 56二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:05:50
パワーはフィジギフには少し負けるかなって思ってる
虎杖が赫食らったら流石に骨とか折れそう - 57二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:06:48
耐久が持ち味なのに強制的に弱点作られるナナミン
バードストライクとかインチキ冥冥
ここら辺も厳しいと思う - 58二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:09:42
日下部…は現状だと判断し辛いか
- 59二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:09:57
流石に分からんすぎてね
- 60二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:15:00
- 61二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:16:00
1発の威力では勝てそうだけど、ブサイクメテオは多段ヒットするっぽいからな
- 62二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:17:17
肉体では勝ってるけどやっぱ術式の有無の差がでかいな
- 63二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:18:09
ブサイクメテオが一日に一発しか使えない術式なら、流石に一回は耐えて虎杖が勝てると思う
連発可能なら…まあ正直無理かなー…って思う - 64二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:21:31
- 65二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:22:18
虎杖はレジィに勝てるかな?
- 66二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:23:20
呪力なしで日車と渡り合ってるっていうのがどう評価したら良いんだろうなー
呪力なしで躯倶留隊には勝てて
呪力ありだと灯(真依レベル)だと善戦のち勝利で
炳の上位層には負けるイメージがある - 67二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:23:54
- 68二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:25:10
- 69二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:26:46
甚壱さんなかなか強いよな
直哉が顔以外disらなかっただけはある - 70二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:26:49
レジィの家も切り札とはいえあくまで物理ダメージだし、あの状況は家の「重さ」がダメージになるって感じだったわけだから虎杖の耐久力なら耐えられそうな感じもある
- 71二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:27:08
あれ渡り合ってるというか、耐えてるって感じだよな。一級術師の攻撃でも倒されないのは驚異的だけど
- 72二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:28:06
- 73二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:29:22
- 74二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:29:54
レジィは取り敢えず戦闘スタイルの分析とか含めて戦うと思う。敵を知らずいきなり消耗する術式で大技なんて愚行走らんだろうし。
- 75二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:29:54
櫨黄とはまだ未知数だけど、レジィ様相手ならなんだかんだ普通に勝てそうな気がする
とっておきの家攻撃も無傷とは言わないだろうがあれで戦闘不能ってことはないだろうし - 76二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:29:59
- 77二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:30:31
3台だと思ってた!
- 78二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:30:41
これ…3台じゃなくて一台の放物線を書いてるだけだと思いますぜ…
- 79二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:30:53
まあいきなり"とっておき"は使わんよな
- 80二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:31:06
レジィの最大火力が家による押しつぶしだけど、なんかそれで虎杖が倒れる気せんしそれで倒せないならジリ貧でレジィが負けそう
- 81二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:31:45
- 82二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:32:48
虎杖は自慢のタフネスでレジィの大根包丁とか無視できるし強制的に殴り合いに持ち込めないかな
- 83二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:33:13
近づかれたら不利って感じかな
- 84二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:34:09
櫨黄を相手にすると
・何回も反転使ってるけどいつ限界が来るの?
・爆弾は虎杖でも流石にダメージ入るのでは?
・まだ歯とか目などの細かいパーツしか投げてないけど、腕や足みたいに大きいパーツを爆弾化した時の威力は?
あたりが気になる - 85二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:34:26
- 86二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:37:17
レジィ様が死滅回遊から抜け出して何ヶ月か何年かの準備期間を得ていいなら、レジィ様も虎杖に勝てると思う
下準備=強さに直結するキャラだし - 87二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:38:08
物量とか殴り合いで押されるなら家でも耐えそうだけど、呪力で攻撃される方が弱そうなイメージあるんだよな 何となく
- 88二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:41:29
虎杖は脹相の格闘には耐えてるけど穿血とか血星磊で負けてるから
打撃とか重量だと耐えられるが遠距離の貫通攻撃には対処法ない
レジィには勝てるけど石流には負けそう - 89二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:43:26
- 90二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:43:59
石流は遠距離関係なく負けると思う…
- 91二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:44:41
結論変わらんね
- 92二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:45:16
まあ乙骨ですら指もげるグラニテを食らって虎杖がどうにかなるイメージは正直ないな…
- 93二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:48:31
まとめられるかわからないけど
勝てない
炳、仙台四天王、鹿紫雲、髙羽?
相性悪い
黄櫨
勝てそう
レジィ、灯、くくる隊
絶対勝てる
麗美、針、甘井 - 94二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:51:14
虎杖の素のフィジカルって覚醒前真希さんに呪いと毒耐性つけたくらい?
それに呪力強化がさらに入るって考えたら一級クラスなのは間違いないよね。 - 95二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:53:28
- 96二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:55:55
分身するわ色んなところから式神沸くわで大分しんどいよな
- 97二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:57:34
ここ虎杖が勝てる相手スレであって伏黒の性能スレではないかな…
- 98二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:58:40
虎杖は単純な物量押しに弱そうだから伏黒には勝てないと思う
- 99二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:59:42
いくらフィジカル強くても伏黒に勝てないっしょ
式神でフィジカル補えるのが伏黒だし - 100二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:59:59
- 101二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:01:04
伏黒は虎杖を影に落とすのではいかんのか?
- 102二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:06:58
対冥冥戦に出て来た疱瘡神には勝てるかな?
何度墓に入れられても出てくるけど中々本体に辿り着けない泥試合になりそう… - 103二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:07:13
伏黒には特級呪霊にもダメージを通せる玉犬がいるけどレジィは最大火力が家落としだからな
- 104二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:10:26
あれ一級の冥さんでも明確にダメージ受けてるし、領域対策ないとキツそうじゃない?
- 105二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:10:49
虎杖vs伏黒って想定だし伏黒の性能の話も出るのは妥当では
- 106二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:11:48
- 107二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:12:57
- 108二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:14:02
VS乙骨とかいう参考にはなりそうで全くならないバトル(本調子じゃないVS手加減しまくってる)
- 109二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:16:57
虎杖なら特級呪霊の黒閃2発当てれば倒せる
- 110二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:17:01
- 111二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:19:53
ビルを何発貫いてもノーダメみたいな感じだけど、乙骨のただの前蹴りでダメージ入ってるんだよな…
- 112二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:20:50
一応東堂は黒閃後の黒閃っていう一番やばい攻撃だったってのもある
- 113二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:20:58
そりゃ乙骨の前蹴りの方がなんつー重さなだけだよ
- 114二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:22:09
頭の羽グルグル攻撃(出血あり)>ビルを何個も貫くタックル(出血なし)
- 115二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:23:03
- 116二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:23:55
この漫画は派手な破壊描写とダメージがあまり比例しない気がする
- 117二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:27:12
破壊描写だけなら芋虫直哉タックル>>赫だけど、フィジカルギフテッドを出血させたのは後者だしな
- 118二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:29:02
超新星とかいう虎杖が普通に耐えるからただの弱攻撃かと思いきやほぼ一撃必殺だった技
- 119二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:35:15
最大火力が低い器用貧乏タイプには勝てそう
- 120二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:35:34
伏黒が領域使わなければ勝てるくらいかな
伏黒の方は影に隠れることもできるから負けることはなさそう - 121二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:42:00
日車とレジィはマッチアップが逆だったらすぐ終わってるだろうしなぁ…
呪力で強化されてても日用品程度じゃ虎杖にダメージ入らなさそうだし、とっておきも壁ぶち抜くか逃げればいいわけだし
速度どのくらいかは分からないけど今の虎杖ならトラックもワンチャン止められるし - 122二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:40:51
実績あるとはいえ黒閃を技に数えるのはちょっと
- 123二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:54:53
レジィは対伏黒だから重量級のものを出してたけど虎杖用に戦闘中に分析してきちんと戦略練りそう
頭脳戦で来られると苦戦するんじゃない? - 124二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:07:22
秤もノッてなきゃいけるんじゃない?
最初の領域で使えるのドアだけだからほぼ意味ないし速攻で押し切れそうだけど、素の肉弾戦も虎杖にダメージあるくらいにはやれるんだっけかどうだろ - 125二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:10:41
近接タイプ+頭脳はそれほど+領域なし
この条件満たしてるキャラでないとまず勝負にならなさそう - 126二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:10:46
レジィは火力足りねえってなったら絶対絡め手使ってくるだろうけど毒も効かないし結局ジリ貧になりそうではある
- 127二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:12:56
あと夏油や夜蛾みたいなかなりの物量持ってるタイプも無理じゃない?
- 128二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:22:33
レジィは虎杖のタフさがやっかいと気付くと一旦退却とかして作戦を練る柔軟性がありそうでなあ
倒しきるのが面倒な敵な気がする - 129二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:05:01
なんか改めて考えると今まで出てきた強キャラに虎杖が勝てるイメージがぜんぜん浮かんでこない
術式あるとはいえ圧倒的に術師歴が少ない日車さんにも追い込まれてたし、やっぱり術式がないときついのかな
力と防御は凄いからパパ黒並に鍛えれるならワンチャンいける? - 130二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:46:44
こうして考えると術式の有無ってほんま重要だなと思う
「地力では負けてるけど能力の工夫によっては勝てる!」みたいなチャンスが与えられなくて不利な相手にはそのまま普通に押し切られて負けるだろうなってのが変にリアリティある - 131二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:44:57
憲紀はいけそうじゃね?
- 132二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 02:07:00
のりとしは准一級だし余裕で勝てるよ
- 133二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 03:17:12
憲紀が準一級ってことは一級の推薦を受けてる期間中ということなので同等クラスでは
- 134二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 03:31:58
- 135二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 04:38:25
一級呪術師二人以上から推薦を受ける→推薦者以外の一級(または一級相当)呪術師と任務をこなす→適性が認められれば準一級に昇級→そのまま単独任務をこなしてさらに認められれば晴れて一級呪術師
というのが一級推薦の流れだよ(詳しくは8巻を読んでね!)
なので準一級の憲紀は一級に向けて推薦されて査定を受けている最中だろうし、東堂・冥さんに推薦されて査定保留中の虎杖達とほぼ同じ状況(期間的な余裕もあって一歩先を行ってる状況と言っていいかもね)
まあ要は憲紀も結構強いぞってこと
もちろん冥さんが虎杖のことを「もう充分一級レベル」「術式無しでここまでやるのは日下部以来」と太鼓判を押してくれてるので大きく水を開けられている、というわけではないだろうけどね
- 136二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 04:54:03
七海と五分くらいかな、シンプルなスペックならちょっと上かもしれんけど経験含めて五分
術師としての特徴も同じだし - 137二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 07:12:18
壊相と血塗に単独で遭遇してたら勝てたと思う?
- 138二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:08:09
頑丈でも失血死はあり得るからな〜
レジィが距離取るのに成功して遠距離物量攻めされたら危険度は上がるよね - 139二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:42:16
虎杖は毒が効かないから必殺のはずの「朽」が痛いだけになっちゃうっていうのが相性勝負でアドバンテージとしてデカ過ぎる