相手する勇者電脳堺の手札が毎度完璧

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:50:41

    なにあれ?二枚初動でかつ青龍初動だと瑞々からじゃないと展開できなかったろ確か
    それで返せない盤面作るのアホすぎ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:52:48

    うーんこれは……頭アルミホイルスレじゃな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:53:31

    対戦相手「俺は初手にアラメシアとフューデスを引き!お前はドラコバックとダッシュガイを引く!」

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:54:26

    君が楽々倒したり即サレした中に数多の電脳界がおったんやで
    いつものサイキッカーのにいちゃん
    麟麟
    抹殺
    ニビル
    うらら
    とかいうどうしようもない初手の電脳界は多い

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:54:37

    突然サレしてる人に何人か混ざってるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:59:24

    今まさに電脳勇者ソロで練習してるけど想像以上に事故るぞこれ
    電脳側に1枚初動ないのがしょうもない初手を量産してる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:02:31

    二枚始動かつ下級もしくは下級に触れるカードは必須だから使ってみると分かるけど凄く事故る
    ただ回ると本当に止まらないんだよね
    あと電脳が事故ってたら電脳と分からず死ぬケースも割とある

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:04:33

    「ブン回ったとき以外は始動すらできずサレンダーしてるので常に完璧に動けてるように見える」
    といういつものやつじゃな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:08:48

    ぶっちゃけ紙の電脳勇者はVFD禁止された環境の産物なんでまだVFDが生きてるMDなら電脳は勇者いらんと思うわ(それかVFDを諦めるか)
    先行で構えるなら朱雀VFDで十分だし

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:08:58

    後攻で電脳2枚手札にあるけど相手にデスフェニ出された時の絶望感

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:12:28

    >>10

    これよく聞くけどデスフェニ1枚で無理なら大体後攻無理では?

    横に色んな妨害あったらそりゃキツいけどデスフェニだけ挙げられてもな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:18:03

    >>11

    初手電脳2なら青龍+下級じゃないと

    適当なカード表側表示→手札の電脳モンスター効果発動

    にデスフェニチェーンされて割られるだけで止まる

    デスフェニがキツイのはフリチェなんでも盤面破壊で場に電脳が消えるから

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:14:32

    >>1

    マジレスすると事故ったり後攻の時は即サレしてるからだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:26:47

    ずっとうらら防壁とかで延命して3ターン目くらいでようやく電脳って相手も数回見たことがあるし
    電脳とわかる前に倒したか降参されたこともあるのではなかろうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:37:18

    >>12

    それキツイなら電脳ってもしかしてウィッチクラフトとか相手でも後手キツいのか?

    ハイネで終わりじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:35:28

    >>15

    もちろんめちゃくちゃきつい

    デスフェニのキツさって一度きりの妨害じゃないってキツさだから似たハイネもきつい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:40:28

    実は青龍+麟々でもVFDは立つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています