- 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:01:29
- 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:07:00
いいんですか?私の魅力が知れ渡ってしまっても
- 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:11:01
予選の後に十全なスタイルで持ってくることで存在感抜群だしそれをあらゆる意味で受け止めながら打ち破るキー坊
見事やな… - 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:11:33
試すってなんだよ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:13:15
構えると全身が透明化するわ木の枝で人体貫通するわでタフ世界では灘以外じゃ稀なファンタジーに入り込んでる技術持ちなんだよね、
- 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:14:09
戦闘後の爽やかさもいいんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:14:17
ある意味お互いが父の教えを守る戦いの構図なんだよね
薔薇丸側は若干歪んでるけど - 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:17:32
痛々しくも前に進むしかない薔薇丸をキー坊が全身全霊自らの主張も曲げず受け止めるから尊いんだ
絆が深まるんだ - 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:27:04
- 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:28:32
右近はあれだけど有働は軍隊にいたからそういう格闘技できそうだし薔薇丸は刀を極めてるから手刀でも同じことできそうなのん
- 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:29:10
おいおい 薔薇丸は別に本戦が目当てじゃないでしょうが
- 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:33:18
- 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:35:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:36:00
有働ってジョーカー枠って言われてたっけ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:36:23
- 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:37:23
キー坊のオーラの大半が慈悲と信心なのが好きなんスよね
- 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:37:41
有働は道元の推薦枠みたいな感じでジョーカーでは無かったと思うのん
- 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:41:14
戦いは好きなんだけどオーラとか虹色列車とかよく分からないことを言ってくる人が嫌いなのは俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:42:14
予選が終わって猿空間入りかと思ったタイミングでヌッと出てきてエキシビジョンマッチが始まるの本気で痺れたのね
裏ボスって感じなんだ - 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:01:13
- 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:03:20
テーマ性が鉄拳伝寄りなんだよね
武術家の父と子とか親に強いコンプレックスを持った対戦相手とか
葵新吾やキバシンとのバトルが好きならこの虹色列車編も気に入るはずだと考えているのは俺なんだよね - 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:05:28
- 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:05:43
- 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:06:11
- 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:07:34
- 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:08:09
有働の存在を示唆するだけの前座やんケ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:08:31
- 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:08:56
キャラ的にはおまえよりはゴメスの方がマシや
- 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:12:19
鉄拳伝で鉄の振り子を避ける特訓で先端を切って尖らせてたのがスキなんだよね俺
- 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:35:13
- 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:35:46
はい!そうですよ!
- 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:40:38
- 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:48:08
ナイフやら棒やらの武器持ち勢のラストがリーチもあるし刃も付いてて頑丈な日本刀なのが地味に好きなのね
急に日本刀出すんじゃなくて相手の武器を少しずつ強くすることで刀持ってるやつに勝つことへの説得力を用意してくれてるのが好きっス - 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:16:25