- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 06:56:17
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 07:08:49
この猫先生、直哉のこと気に入ってるだろってのは感じる
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 07:32:47
「論外の男」
- 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 07:50:53
まぁどんな酷い目に合わせても笑いが取れるクズな強キャラとか書いてて楽しいだろうよ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 08:02:55
なんとなく筆がのってる気がするのは自分だけ…?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 08:13:26
自分の好きなキャラが活躍してたらみんなそれ言うからそうみえるもんなんだと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 08:23:41
台詞がキレッキレで見ていて楽しい
- 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 08:45:39
描いてて楽しそうではある
- 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:13:49
おパンツがガビガビしてなさそうだからまだセーフ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:24:12
キャラが活躍すると出てくる二大発言
作者は〇〇気に入ってる、好き
筆がのってる
これ必ず見るわ - 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:03:57
まあ少なくとも「こいつ使い勝手いいなー」とは思ってそう
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:39:02
どんだけクズ発言しても面白くなっちゃうのズルいよね直哉くん
- 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:54:38
嫌われててこの扱いだったら可哀想すぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:55:57
作者と自分の願望を同化するコメント
根拠ない限りはあんま書き散らさないほうがいいよね
作者はみんな距離を置くようにしてるって発言してるわけだし
もちろん作者が楽しそうなのはいいことよ
単眼猫が楽しく描いた作品を読むと俺たちもニッコニコ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:10:51
「推しキャラの活躍嬉しいな」は分かるけど勝手に「筆が乗ってる」とか「お気に入り」とか作者にしかわからない事を憶測で断定しない方が良いよな〜
推しが原作で贔屓されていて欲しいのはわかるけど、巣の中ならともかくいろんな層がいる匿名掲示板で主張して良い事ないと思うわ - 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:30:02
直哉好きなんだけど活躍してるのかこれは
めちゃくちゃバカにされてる気しかしない
作者にも読者にも - 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:42:17
(でもパチンコ術式はノリノリだったと思う)
- 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:38:29
作者は楽しく書いてるんだろうなって文脈ならそれでええ
自分の推しキャラが作者にも愛されてる(反語他のキャラはそうじゃない)ってマウントを感じさせるのは良くないよってことな
「丁寧に書いてる」とか「筆がノってる」理由付けが作者の本音じゃなくて妄想なのが良くない
下書き掲載になった禪院バトル編の真希が作者に嫌われてるか?そんなわけないやろ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:49:55
正直敏感過ぎるのもめんどくさいねん…
- 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:56:25
筆がノってるかはよく分からんけどもしそうだとしたら直哉ではなく真希に対してじゃないかな
うろ覚えだけどパパ黒の戦闘また描きたいみたいなこと言ってたし - 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:56:32
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:00:07
- 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:06:11
姉妹校編や死滅回游編ってキャラごとでバトルの雰囲気とか決定打が変わるし、そこに推しキャラの贔屓目も入るからどれが一番とかは正直ないかな
それはそれとして直哉くんは発言がブーメランになってんの単眼猫すげえな!ってなる
お綺麗な顔がグチャグチャや! - 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:09:27
作者が特別気に入ってるキャラクターは今のところパパ黒と孔シウ?だけだった気がする
- 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:14:32
- 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:40:34
実際はどうあれお気に入りキャラだったら普通芋虫みたいにはしないと思う
多分だけど - 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:34:28
どちらかと言うと嫌いなキャラの扱いだと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:49:47
そもそも好きとか嫌いとかの本人にしか分からない事をファンが勝手に断定するなってだけなんだけど
- 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:44:13
顔はいいのに性格や言動が最悪なイケメンってキャラを作るのは好きなんだろうなと思う
方向性は違うけど真人が消えたらすぐ直哉出てきたし
ただし読者のヘイトを集める為に作ってんのか人気が出るの期待して作ってんのかはわからん - 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:46:25
- 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:46:40
直哉の女がショック受けてないか心配したけどなんか元気だった
- 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:50:28
気に入ってるというか脹相にはチョコあげるならコイツ発言はあったな
- 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:55:09
唯一ガッツリお気に入り発言あるナナミンは「実質1位」とか「(付き合うなら)七海にしとけ」とか単眼猫が甘々だからな
お気に入りだと言うならナナミンと並ぶぐらいの扱いは受けてないとな - 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:09:34
そのお気に入りのナナミンどうなりましたか?
- 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:11:51
- 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 05:09:49
直哉はそのために作られたキャラだろう
何しても良いように最初からうんこクズな言動しかない - 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 05:18:20
- 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:02:09