- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:33:09
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:33:24
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:34:09
なんやかんやどっちもつよいよ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:35:35
マゲはぶっちゃけ黒緑にするか、デアリにするか、5cにしたい
零龍はゲンムエンペラー入れたい。共存出来ないけど相性良いんだあいつ - 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:36:45
スタースクリームが複数いるのは原作再現かな?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:36:48
ドルマゲは買いだけど零龍はシングルかな〜零龍自体が強すぎるから新規作る枷になってるな
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:36:51
わりと良かった
- 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:37:47
赤黒バイク組むためにドルマゲ買うのありかな?
- 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:38:44
驚いたのはスタースクリームよく再録できたなってところなんだよ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:38:55
零龍の方に余裕あればジョルジュ・バタイユ入れても良いかも
闇王ゼーロとはまた違った感じで零龍卍誕出来るし - 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:39:49
青黒ゼーロ素でもめっちゃ強いけどウラギリとイワシ入れるだけでだいぶヤバくなるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:46:18
なんというか、構築済みにしては綺麗なリスト
- 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:48:15
ドルマゲドンのデッキ4詰みじゃないって文句言ってるのが生放送コメントでいたけど元々4入れるには枠が足りないデッキだからな
ドルマゲドンとしてはいい構築 - 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:48:19
毎度思うが、新規カードは4枚必要になった時のために4枚入れて欲しいな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:55:06
「フィールド」指定のカードを青魔道具と組み合わせて赤黒青禁断魔道具的なデッキ作れるんじゃね?って思ったんだけど貴様は?
- 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:56:37
- 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:57:03
- 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:58:50
それはちょっと邪推が過ぎないかい?
- 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:58:59
マナカーブ的にマナロ弱くないか
- 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:00:00
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:00:36
マナロックはプレ殿するから
- 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:01:05
>>17 マナロがプレ殿行くから入れなかった説
発売日前に殿堂発表するし
- 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:01:17
- 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:02:43
アツトって地味に入手しづらいから再録嬉しい
- 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:06:20
零龍ザガーンドープどれも持ってないしどっちも買おうかな
スリーブのデザイン好き - 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:07:10
- 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:08:21
- 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:08:50
- 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:09:07
マゲにマナロいる…?
- 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:09:12
- 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:09:27
いいストレージだなお前のショップ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:09:46
ボルシャックも言われてましたね…
- 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:10:19
- 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:10:59
復帰勢でガチャレンジ全くありません
ゼーロンクロニクルとゼンノー買えばいいですか? - 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:11:21
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:11:31
実際メインデッキの半分近くがアツト系ターボ兆ザロストで構成されてるのだいぶ購買意欲削がれる
- 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:11:53
デュエマスレ民の酷評するデッキは強いというジンクスがあります
- 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:13:04
ひとつだけ言わせて
バサラホール4じゃない理由がねえだろ - 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:13:25
- 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:13:51
といっても零龍のデッキってそんなもんだしな
- 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:14:05
- 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:14:20
後ザガーン様も買い足した方がいいよ
- 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:18:11
- 44二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:13
去年できたばかりのデッキに新戦術追加する方がダメでしょ
- 45二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:37
- 46二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:57
ほぼ数十円のカードが大半だからバサラホールとか新規に需要が集中して800円くらいになる
これ買った方がいいやつだと思う - 47二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:21:32
- 48二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:23:01
- 49二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:24:49
- 50二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:27:34
- 51二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:28:05
メガマグマちゃんぶち込めと言うことか…?
- 52二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:28:24
何か、ある程度ユーザーに高額カードを振舞う必要性は理解したけどケチな根性が未だに抜けきっていない感じ
- 53二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:29:15
- 54二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:29:29
- 55二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:29:40
- 56二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:29:41
実用性無視して高いカード入れろってこと?
- 57二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:30:15
栄光ルピアみたいな有能新規ないしだいぶ違う
- 58二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:30:29
- 59二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:31:41
栄光ルピアと超英雄タイム枠、どこ?
- 60二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:31:58
お前ら毎回毎回文句言うけどカドショとかメルカリとか使う選択肢ないんか?
数枚買うのも嫌ならカードゲーム向いてないだろ - 61二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:32:42
- 62二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:33:02
- 63二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:33:07
次元以外の新規は3枚入ってるんだから1枚だけのためにもう1セット買うのは馬鹿でしょ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:34:34
対GR性能のある5コスト以上のコマンドがほとんどいないからしゃーない
クロニクル同士の対戦を想定したらまぁ入ることもあるかなぁって感じ
言うて超天篇だとたまに見かけたし弱いカードではないよ
クロニクルに積む是非はともかく
- 65二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:34:39
- 66二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:35:32
- 67二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:35:58
零龍の方にメタ除去要員としてジャドク丸入れたいな
- 68二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:36:02
- 69二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:36:45
- 70二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:38:49
- 71二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:39:03
ドゥポイズ抜くのは同意だけど増やすならオブザなんかよりビックリーノとドラグスザークでしょ
- 72二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:39:40
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:39:48
- 74二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:40:36
- 75二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:42:10
足りない枚数補うために2個買うかはともかく正直零龍の方は1個目ですら5000円出したい内容か…?っていう
3000円くらいなら文句言わずに買ってもいいかなってなるんだが - 76二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:42:37
一枚1000円なら別に払うだろ……
- 77二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:43:09
タカラトミー「やだなぁ、スリーブとストレージと零龍付けたでしょ?だから5000円超してもいいよね?」
- 78二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:45:20
デッキとしての完成度とパーツ取りとして優秀なのは必ずしも一致しないからね。しょうがないね
- 79二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:45:44
- 80二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:46:39
ドルマゲドンのデッキよく知らないんだけどFORBIDDEN SUNRISEとかジゴクパルテノンは入る?
- 81二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:47:43
零龍って発売当時は取り巻きのオーラと合わせて展開されてるテーマだったのに今回オーラ0なのは草
- 82二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:48:17
何なら付属品が劣化させて実質値上げしてた(バルガとゼニスを見ながら)し、付属品に変化なくても値上げしてたぞ(ブレードオーガとデッドディザスターを見ながら)
- 83二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:48:19
- 84二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:48:34
零龍とオーラ合わせたデッキとかマジで誰も組んでないレベルだからね……
- 85二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:50:42
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:51:32
- 87二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:51:33
カードを強くしたからって値上げする言い訳として変なの付属させないで欲しいだけだよ
- 88二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:52:55
入れても大丈夫じゃない?
- 89二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:53:51
いうてロマノフ以外は紙束だったやんけ
- 90二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:54:49
- 91二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:55:56
- 92二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:56:08
- 93二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:56:17
ハイランダーって話に反論されてんのに紙束がどうとかに論点ずらしし始めてて草
- 94二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:56:30
- 95二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:57:59
- 96二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:58:28
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:59:01
どうせ文句言いながら買うんだからアレだよな
ヌルいよな - 98二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:59:11
- 99二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:59:14
なんでって紙レベルの再録が大半で語るところがないからね
- 100二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:00:16
そんなこと言い出したらドルマゲなんかとっくの昔に環境落ちしてるからデッキそのものがゴミじゃん
- 101二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:05:00
- 102二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:05:25
俺はマゲのデッキが組めるから嬉しいよ
ようやく復帰時に集まったFORBIDDENsunriseが日の目を浴びるよ - 103二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:08:31
- 104二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:18:17
スリーブもストレージも単品だと絶対に売れ残るけどデッキと一緒に売れば無理やり買わせられるからね
ほんといい根性してるよ - 105二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:22:30
レッゾbsrあるから妥当かもしれんが
デッドゾーン0は寂しいな
てか3点アタッカーほしくなることありそうなのに - 106二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:26:11
- 107二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:27:33
- 108二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:28:27
- 109二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:39:22
割とこんな感じがする
- 110二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:44:18
これだなアドバンス新しく始めたい人には良い
- 111二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:44:31
- 112二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:10:09
グランギニョールめちゃ凄いから青黒ゼーロ環境入りはありそうなんだよな
- 113二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:14:55
ぶっちゃけ、文句が無いクロニクルとか無いからな
あのデッドディザスターですら文句言われてたからな
既存の黒緑マゲと相性悪いだの、再録に高いカードが無いだの、ヴェルデ2とかふざけんなよとか - 114二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:15:52
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:25:32
- 116二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:28:09
ガイアトムって前評判良かったの?
- 117二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:29:19
事前評価がめちゃくちゃ高くて初動2000くらいだった
- 118二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:30:57
- 119二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:33:12
- 120二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:38:15
- 121二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:40:05
- 122二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:43:41
- 123二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:44:41
叩きたいだけの人だろうからそっとしておいてやれ
- 124二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:45:14
の完全下位互換
- 125二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:45:28
ていうかマゲの方新規8種類に対してゼーロンの方5種類って比率おかしくない?いくら年代が違うとは言えマゲの謎のガタガタ感はこれか
- 126二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:47:30
開発部デッキはなんかすごすぎてあれと比較したらなんにも買えなくなる
- 127二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:48:42
- 128二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:49:38
>>106なんだかんだで毎年クロニクル両方買ってたけど今回の買う気の置きなさすごい
- 129二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:50:01
だって開発部デッキ、新規無いしそりゃ相当強くないと売れんもん
- 130二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:53:49
- 131二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:54:48
- 132二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:55:55
それで零龍が強くなりすぎて環境を支配したら文句言うじゃん
まぁ、アドバンスだから良いんだけどさ - 133二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:55:59
ゼーロンのほういくらデッキとしての初動が安定してるとはいえ、アツトノロンドゥゲっていう実質1種類みたいなもんで見て受ける印象としてはいい気はしないからそこに新規欲しかったよね
- 134二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:56:19
零誕はデッキの基盤がストレージで拾えそうなカードだし、再録レアもそこまで高くないからGRでどうにかお得感を出して欲しかった
具体的にはドープとザガーン様増量して欲しかった - 135二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:56:32
てか零龍なんて今でも環境で戦えるデッキなんだから強化少ないのは当たり前だろ
- 136二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:56:44
6年前のデッキを今のレベルに強化するのと同じレベルで1年前のデッキを強化したらインフレが酷いことになるって理解できないのか
- 137二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:59:31
去年のクロニクル枠が良すぎたから批判が起きてる感じか?
- 138二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:05:47
- 139二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:06:28
ウラギリダムスは入れるほう間違ってるだろ
- 140二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:07:40
- 141二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:10:30
それな
- 142二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:12:56
マゲはまあいい
ストレージにありそうなカード多いのにマゲより新規少ない零龍の方はないわ - 143二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:14:21
- 144二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:16:36
- 145二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:17:00
たしか去年みたいに秋あたりでこのクロニクルも強化カードくるんだっけ
またマゲ新規強くて零龍微妙だと零龍はただでさえ強いから〜とかよく分からん擁護が出るあろうか
…じゃあクロニクルにこいつ選ぶなやって思うんだが - 146二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:21:06
ドルマゲドンの生産ライン流用できるのが零龍しか居ないからしゃーない
- 147二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:22:04
- 148二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:23:55
- 149二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:32:52
>>147フォービドゥンサンライズ
- 150二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:37:25
- 151二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:53:19
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:41:21
ゼーロンデッキ運用するなら買っとけってのはある?
- 153二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:46:34
- 154二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:57:52
革命ファイナルで辞めてたからレッゾデッゾはあるけどドルマゲじゃもう使わないかな?
- 155二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:53:33
どっちもデッキかじった程度に使ってれば新規以外ほぼ持ってる状態だからさ
- 156二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:05:25
零龍の方はアレでジャドク丸無いのはギャグだろ
今どきとこしえ1枚で沈黙するようなコンボを真顔で出すな
マゲはそもそも素のパワーが終わってる - 157二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:45:49
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:52:46
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:04:56
多分だけど、ウィザーズ的にそういうのはオブザで処理する想定なんじゃないか?
- 160二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:35:52
ゼーロンにジャドク丸…?
- 161二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:06:09
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:41:57
- 163二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:22:25
ダムドの方はどう改造すればいいとおもう?
- 164二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:27:43
デッドダムドとガイアッシュを買えない自分は最終ヘルボロフとデッドゾーンを4枚買う
というかさっき超次元パーツとかと合わせてカドショで買ってきた
封印外すより殴って勝つスタイル - 165二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:29:16
- 166二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:32:00
ジゴクパルテノンこないだまで山程在庫あったのに無くなってて草
オシオキムーン組もう()と思って4枚買ってたんで救われたかもしれん - 167二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:32:20
..それじゃ弱くね?デッゾよりベルボの方がいいと思う
- 168二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:34:59
オリジナルで使うならスラッシュメガマグマイビルバサラ穴も抜いていい
- 169二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:49:18
俺は零龍もドルマゲドンも持っていない弱小プレイヤーなんでこうして公式から確実に手に入るようにして貰えたのは嬉しい
- 170二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:11:25
イーヴィルヒートって入んないのか…5コスコマンドで墓地回収できて強いかなって思ってた
ドルーター
フォビドゥンサンライズ
ドルブロ/ボーン踊り
レッドトロン
デッドトロン
バサラホール
ドルハカバ
ベガスランチャー
ドルマゲドンエリア
各4
ハンゾウ
イーヴィルヒート×3
で考えてたんだけど
ハンゾウイーヴィルヒート抜いてジゴクパルテノンが良いのかな? - 171二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:24:38
>>168基本的にドルマゲドン使う=アドバンスだから気にしなくてもいいだろ