今の環境って

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:47:23

    後攻専門デッキはもう諦めるとして、勇者使えないデッキは何が正解なんだろう?
    とりあえず後攻取ったらスタンバイロンギヌス打てば勇者プラン以外は止まる気がするけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:49:07

    ロンギだろうがgだろうが通れば止まるんすよ……
    通らないのが問題であって

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:49:24

    抹殺の指名者「そんな暴挙は赦されない俺が皆を守る」

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:49:57

    アンワエルド

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:49:59

    >>2

    >>3

    あ、指名者いたやんけ………

    やっぱりこのカード糞では?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:50:34

    基本槍一本で止まるやつは幻影くらい、天威とかでもバロネスと九支くらい立てられる
    槍が強いのは抹殺や墓穴、水遣いの無効化なので重ね引きした誘発が必須

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:50:54

    ロンギやコレクター積んでなかったりするし案外通るよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:51:25

    ロンギを3枚入れても止める札(抹殺、墓穴)の方がデッキに入ってる枚数多いんだよな
    終わってね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:51:43

    >>5

    コナミくん「うーんデッキに入ってるカードしか止められないし3枚でOK」

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:52:25

    今の環境ゆきうさぎの刺さりが地味に良い気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:53:46

    Gは止められるカードがうらら墓穴抹殺の6枚だけどロンギはうらら効かなくてワンチャン抹殺も効かないから俺はG抜いてロンギ入れてるなぁ

    おいやめろなんで皆ピンポイントで墓穴握ってるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:55:12

    >>10

    うさぎはチューナーだから天威とかに入ってるせいで抹殺刺さるから便りにならない感ある

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:56:55

    紙の実績見る感じ勇者なしでもアダマシアはいけると思う
    どっちみちクソソリティアなのはまあはい

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:58:15

    槍使えるしアンワエルド握るかぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:58:23

    個人的に誘発は3投より複数枚採用で散らして手札に来るようにした方が強い気がしてきた

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:59:19

    テーマカード枠を16枚くらいに抑えて
    汎用を積みまくるのも良いかもよ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:00:46

    水遣いの除外発動ってロンギ効かないよな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:00:59

    >>16

    イビルツインとかはこのノリに近いよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:01:44

    >>16

    よっしゃレベル3グッドスタッフだ誘発を入れまくったこのデッキついでに水遣いを入れれば

    は!

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:01:58

    >>17

    スタンバイフェイズに打てば効くぞ

    >>16

    それ勇者でよくね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:02:58

    何なら下手に制圧盤面敷くよりインスペクトボーダーポン置きの方がイージーウィン拾える気はする

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:03:08

    しょぼい制圧敷くくらいなら後攻でラー球ラヴァゴ壊獣ガン積みでエクストラ枯らせたほうが勝てる気がしてきた
    エルドふわんは知らん

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:03:50

    エルドとか?
    前回使ったけどふわんやプランキッズに結構勝てたが天威勇者や電脳がマジでキツイ
    ラヴァゴ有っても負けた試合もあるから天威勇者や電脳が多いならエルドは厳しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:05:12

    せっかくだし構築を貼ろう
    勇者前だけど変わるところは誘発の種類だけだから
    サイバース持ってる人も持ってない人も気軽に組んでね

    …もしかしたら勇者に対応させられるかも
    だめなのはトランスだけだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:06:24

    >>23

    先行取れないと負けるし先行取れても結構事故るからエルドめちゃくちゃ減ったよね

    勇者来てからもエルド使ってたけど先行なら初手勅命かスタンバイ芳香打てなきゃ死ぬし、後攻はロンギヌス打てなきゃ死ぬから勝率終わってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:08:50

    >>25

    ええ…?後攻はラヴァゴ拮抗であらしまくれるし

    勇者の擦り、妨害誘導能力高いし

    誘発少ないからほとんど事故らないよ…?


    先行重く見た構築ならそうなるのかも?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:12:18

    >>26

    マ?

    後攻エルドの拮抗はバロネスとグリフォンに止められるしかキツくない……?

    誘発少ないのは分かるけど逆に言えば後攻だと誘発ないから相手の動き殆ど止められないし……

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:12:21

    今日勇者GS使ってて先手取ったのにエルドに負けて気になってレシピ見たら怒りのラー3、ラヴァゴ2、拮抗2だった
    環境への恨みが凄い

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:12:22

    >>22

    盤面さえ返せれば天威始めハリラドンはジリ貧になりがちだからあながち間違ってない

    まあそう都合よく返せるものでもないが

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:14:35

    >>28

    ラー3は勇気あるなぁ……

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:16:22

    >>30

    サベージ、サンドラ、ボウテンコウ、デスフェニ盤面ラー1枚で返されたけどラー3積んでるなら文句無いわ

    漢気が凄すぎて黙ることしかできねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:17:21

    >>27

    実はラヴァゴってターン1無いから2枚以上引ければ結界像とか割拠無い限り相手の盤面壊滅する

    今の環境だと誘発より頼りになる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:17:32

    G通すかγが手っ取り早くていい
    うさぎもグリフォンに効くしハリにも効くから世話になってる
    槍は他の誘発と重ね引いたら強いけど単体だと通っても正直止められない

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:18:42

    >>32

    そういえばターン1ないなあいつ………よくやったぞ闇マリク

    ラヴァゴは2か3かどっちがいい?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:19:33

    >>34

    3積み

    デッキ枚数も出来るだけ減らしたい

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:20:10

    >>35

    3か……OK

    ちょっと組み直してくる

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:28:44

    ラヴァゴ積んでも先攻の勝率落とすだけなのがな
    勇者は先攻後攻両方使えるから結局勝率で差が開く

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:30:16

    >>36

    組み直して見たけどこれ強いんか……

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:32:06

    >>38

    エルドリッチは勇者入るぞ

    先行で誘発使わせたり妨害ふやしたり、

    後攻で擦ったりエルドのコストにしたり。


    あとエルドにロンギヌスって邪魔じゃね?

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:34:11

    そのマジックドレインは何意識なの?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:34:34

    >>39

    勇者エルドは勇者セットで罠積めなくなるのと、コンキスタが制限なのがキツくてどうしても他の勇者より弱いのがね……

    ロンギは対ふわん決戦兵器&エルド蘇生のコスト&ランク5エクシーズの素材

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:35:18

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:35:19

    >>40

    主にハンデスようかな

    勇者環境になってからよく刺さるから入れてる

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:35:50

    >>42

    アンワは高い

    マジで高いのがキツい

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:39:54

    >>44

    やたらとURが多い勇者セットよりアンワバンシーの方がUR少ないぞ

    汎用性の問題と言われればまぁはい

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:40:06

    >>41

    ワッケーロは2、ガーディアンをゼロにしたり

    汎用罠をもう少し減らしたりすれば枠は空くけど

    まあそこは個人の好みか…

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:42:01

    >>45

    アンワバンジーだけなら済むけどせっかくならユニゾンビとか欲しくなるのがねぇ……

    >>46

    減らせば減らすほどエルドの強み捨ててる感あるのがね……

    ここは個人の問題だからなんとも言えんけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:48:29

    >>47

    アンワバンシーユニゾンビドーハブルームアドヴェンデットセイヴァーが全部入ったお得なパックがあるんだ

    回さないか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:51:54

    >>48

    先生ー

    回したらアンワとドーハ1しかでないのにフロイラインの姉御だけ10枚キマシター

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:57:16

    コードトーカーは実際勇者と組み合わせてダグザデスフェニやる型もあるよね
    まぁ入るトーカー要素はマイクロコーダーとコンフリクトくらいでなんならそこも抜いた方がいい気はするが…

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:02:24

    サーチ封じが強いからドロバ三枚入れよう

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:06:40

    エルドはモンスターカード出来るだけ削りたいかな…手札エルドは捲り札になるし魔法罠の枠は多めがいいかも
    拮抗勝負はいいぞ、決まれば気持ちいいし先行取ってもエルドビームのコストに出来る

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:32:14

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています