- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:32:34
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:37:00
初期:ミサイルのネジが外れているだけ
中期:ミサイル関係なくネジが緩んできた
後期:ネジ?何それ美味しいの?
これがたった一年のうちに起きたと言う恐怖よ - 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:41:08
せめてその年に刷ったカードぐらいは覚えておけと私はそう言いたい
- 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:47:23
カードプール一切知らなくても絶対悪用されるだろうなってわかるレベル
- 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:53:43
ただこれが暴れたの赤青までは想定内らしいしなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:01:34
- 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:07:33
- 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:08:37
- 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:18:25
ヨミジとマリゴルド作ったやつは反省しろ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:19:02
踏み倒せるやつを踏み倒せるやつを踏み倒せるからな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:19:23
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:20:25
GRの壊れ加減といいこいつを想定してなかったところといいあの頃は明らかにテストプレイ怠ってただろ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:20:35
相手ターンにほとんど妨害できないデュエマで遊戯王やっちゃいかんのよ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 03:21:25
大量にGR召喚するの火文明だけだからインフレさせても大丈夫だろうという謎の判断
そして案の定暴れだす赤のGR召喚持ちカード - 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:40:12
GRが12枚しか無いせいでお手軽に一周するのが酷い
- 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:41:35
せめてGRクリーチャーは破壊対象外にしていたらマシやったと思う
それだと流石に弱いかな? - 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:02:19
多分GRを普及させるためのブースターとして規制前提で作ってたと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:14:13
- 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:16:45
メルゲドッカンは忘れられてたのメルゲの方じゃ……