- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:10:09
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:12:13
そんな事は知っとる
申し訳ないが君のイメージは出た当初から電子光虫使を研究してる人がその迷言を残した時点で決まってしまったのだ - 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:12:57
いやちょっと強い森以外の魔法罠はともかくメインのモンスターはぶっちゃけそんなに…
レジストライダーは後発だから強いけども… - 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:14:03
カードパワーあるとはいってるけど強いとは言ってないから…
- 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:14:21
一応言うがブラックメタルだ
レダメが弱いは流石にないぞ - 6122/08/02(火) 15:16:51
ごめん、例としてレッドアイズダークネスドラゴンとレッドアイズブラックメタルドラゴンどっちか挙げようとして混ざっちゃった
- 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:18:35
ウェブソルダー…手札からとはいえ自前でエクシーズできるから悪くない
センチビット…遅いうえになぜかタイミングを逃す
コクーンデンサ…吊り上げエクシーズできるのは強いけど付与効果が微妙
LEDバグ…遅いうえにタイミングを逃すうえにどっちの効果も微妙
だいたいこんな感じ
レジストライダーのおかげでセンチビットくんがようやく輝き始めた - 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:18:55
森は初期光虫ですら入らないカードやからな
まあ代わりに入ってたのは重力解除とかなんだが - 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:19:56
リンクスでは周りに比べて安くて強かったしお世話になったよ
- 10122/08/02(火) 15:24:13
まぁ強くはないとは思ってるし、ちょっと強い森がいくらあの時期の性能のカードとは思えないレベルで弱いのはそうなんだけどさすがに最底辺争いするほどは弱くないんだと言うことは知ってほしいな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:24:36
ちょっと強い森は電子光虫がイラストに居るだけで電子光虫のテーマカードじゃ無いからセーフ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:25:48
- 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:26:48
フンコロガシ→フリチェ妨害で文句なしに強い
てふてふ→ブリリアントからランクアップしたり素材即落しできて小回りが効くが純より出張としての仕事が本番
カブトムシ→フリチェ破壊強い
エクシーズ達は今の時代でも素直に強いと言っていいレベルの効果ではある - 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:27:05
ちょっと強い森は論外だけどそれ以外のカードも割と悲しい性能してるぞ
レジストライダーが来てようやく個々の効果を能動的に発動できるようになったから相当マシになったが - 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:27:51
ただでさえ層の薄い昆虫に表示形式変更がトリガーとかいうクソ遅い性質はね
出た当時はバチバチバチと電磁ミノ虫くらいしか混ぜられる奴がいなかったのも酷い - 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:28:34
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:28:38
〇〇と名のついたカードかどうかとテーマかどうかはイコールではない定期
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:28:52
そりゃコイツらより弱いカテゴリはそれなりにいるのは知ってるけどインフレがかなり進んだ9期出身でこのスペックだからネタにされてるんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:29:10
スカラジエーターはランク3立てただけで相手ターンにモンスター無効飛ばせるのは破格だよな 打点も高くはないが低くないし
- 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:30:16
展開力はなかなかだったし産まれるタイミング次第では幻影ポジ狙えたかも知らないけど
あんな共通効果持っててランクアップすると意味なくなるとは初見で思わないじゃん - 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:30:35
しかもレジライ来るまでまともに表示形式変更できるカードなかったもんね、つまずき採用が普通に選択肢としてあるレベルだったし
- 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:30:40
レジライ素材で2800打点から戦闘してX素材補給して4素材アーゼウスできるの超偉い
- 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:32:58
- 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:34:43
- 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:36:04
電子光虫はレベル3昆虫入れられるだけマシだからな、たまにだけどスイミンミンとか相性のいいカード出るし
- 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:40:06
トラミッドは下級3枚と特殊召喚モンスターしかいないの色々足りなすぎる
- 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:42:23
- 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:42:52
ランクアップしたら効果付与できないことに後から気付いて慌てて光虫異変の②を書き足したとか言われてたなあ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:43:13
- 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:47:08
霊魂鳥は下級がスピリット屈指の産廃なだけで、儀式は2体とも強いからな…
- 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:49:47
エクストラは優秀で下級がアレってのはカラクリにも通ずる流れよね
カラクリは本気出すととんでもないことやらかすとはいえ - 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:51:06
効果は強いと思う、ただ失礼なことだけどあのカードってトラミッドの一番の問題であろう下級の少なさを解決できるカードじゃないよね
- 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:54:11
- 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:56:35
- 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:56:45
昆虫Xの層が少なくてサーチもできないから許されてるカードではある、コアベージからタイタニックモス出してバーンするのの楽しいけどね
- 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:00:28
- 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:05:27
- 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:09:40
まあ7つの大罪が名前の由来だからっていうのはわかるんだ、ただ八雲は数少ない昆虫使いだったしできれば昆虫族にしてほしかったなって思う
- 39二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:49:18
ウォークライみたいなもんだな
- 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:50:47
雑魚テーマはいくらバカにしてもいいだろ
- 41二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:54:06
- 42二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:56:14
- 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:57:38
なんか持ってる効果と実際の挙動が噛み合ってないよなっていつも思ってる
- 44二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:03:11
別にデジタルバグ全体を貶してちょっと強い森って言われてるわけじゃないと思うが
フィールド魔法の強い弱いの話の中でちょっと強い森の話が出てきて、それ以外のデジタルバグの話題は誰も知らないだけだ
ちょっと強い森がデジタルバグのカードかは関係ないし、デジタルバグについて話すときはちょっと強い森の話はそんなに出てこない - 45二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:06:35
スレ読んでたら気になったからMDで調べたらレジストライダーURって舐めてんの?
- 46二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:22:42
名称指定カード一枚も無いのか…
- 47二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:23:45
- 48二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:26:35
レジストライダー以外のパーツはあげるからレジストライダーだけ生成してねって感じじゃなかった?
- 49二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:28:58
ローカストキングがレガシーURなのもキツい
- 50二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:52:41
空牙団と同じで魔法罠サーチがくれば安定するパターンっぽいよな
- 51二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:58:35
どっちかっていうと安定した初動かな、魔法罠は森以外強いけどレベル3昆虫2体立たせるの前提みたいなところあるから
- 52二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:05:07
ベイ光虫ゴマックスとまではいかなくてもフォトン光虫スラッシャーくらいは欲しい
- 53二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:07:29
レジライ+センチビットが一番楽で強いワンキルパターンだからサーチ札は欲しいなあ
- 54二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:12:39
デジタルバグ弱すぎって言う人は多分初期メンツしか知らないんだと思う
今は光属性昆虫族レベル3を2体並べる難易度も低いし打点確保も出来るようになったからくっそ弱いけど悲惨ってレベルじゃない - 55二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:13:31
僕はレジストライダー入ってるパック剥いたけど
一向に出てこなかったので三枚生成しました(ガチギレ) - 56二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:16:21
やっぱりオノマト連携がほしいよね、あれぐらいもらっても許されるでしょ、他のデジタルバグの指定考えるとレベル3昆虫サーチになるんだろうけどそれで他に強いのダンセルホーネットぐらいしかいないし
- 57二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:46:30
ぶっちゃけスレ画は昆虫族以外強化出来ないし森より弱体化してない?
- 58二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:47:19
利敵しにくいメリットあるし
- 59二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:49:19
- 60二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:56:32
ちょっと強い森に関しては
9期は300攻守UP+地味な効果のフィールド魔法が4,5種類くらいある
ユニオン格納庫とかクソつよフィールド魔法も多く輩出してテラフォメタバース盆回しを規制に追い込んだけど - 61二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:36:39
ㅤ
- 62二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:20:52
- 63二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:33:46
ㅤ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 18:53:29
ㅤ