- 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:42:21
 - 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:43:07
忍びの者・・・アサシンか・・・
 - 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:43:16
その姿、もしや忍び
アサシンなのではありませぬか? - 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:43:21
ようアサシン
 - 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:43:48
……言えぬ(図星)
 - 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:43:50
そうか……多くは聞くまい
 - 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:43:52
 - 8二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:43:56
あの注連縄で出来たウィッカーマンみたいなやつは何?
 - 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:44:14
知らぬ……
 - 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:46:44
ステータスやスキルの概要でダヴィンチちゃんの所感がボロクソに書かれてそう
「人見知りのワンちゃん」
「主が居ないので借りてきた猫のよう」 - 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:46:55
しめ縄ロボ本当に誰も知らないからな...
アトラス院たすけて - 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:48:51
その奥義に神速の刀捌き……
セイバーなのでは? - 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:49:42
でもあのアンブッシュはまごうことなきアサシンの技では?
 - 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:50:07
不死殺し持ちの一般忍びとかなにそれ怖い
 - 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:50:31
これも忍びの掟
 - 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:52:57
 - 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:53:52
忍び義手は「fgoだとスキル扱いの宝具」になりそう
 - 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:54:07
徐福ちゃんが「不死...切り...?」って膝から崩れ落ちちゃうからダメだ!!!!!
 - 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:55:06サーヴァント 狼|あにまん掲示板bbs.animanch.com
前スレ(?)のコピペだけど忍具一覧
斧で火力特化攻撃
槍での急な超リーチ攻撃
錆び丸の毒
手裏剣によるけん制
神隠しでの透明化
爆薬や火炎放射器で敵に隙を生ませる
傘の防御と霧からすの回避
つおい
 - 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:55:47
忍び殿……
 - 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:57:00
 - 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:57:45
死霊特攻と魔性特攻ももってそう
 - 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:59:31
竜咳は回生してなお死んだあとに蘇るときのデメリットであって狼が死んだから起こることではなかったはずでは?
 - 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:00:39
>>19でも言われているけど聖杯戦争、FGO問わずあたりサーヴァントだよね
個人的に回生は桜竜由来の権能だから、魔力消費なく一回だけ蘇ることができる宝具になりそうだと思った
 - 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:01:51
回生ガッツと竜咳ガッツがあって、回生ガッツしたら竜咳ガッツがアクティブになってそれで復活したらデメリットみたいな
 - 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:06:20
忍殺は気づかれてない状態での攻撃の威力大幅アップとかかな
 - 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:08:27
あらゆる攻撃を弾いたり防げたりする楔丸
 - 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:15:52
「マスター、知っておりますか?米は炊いた方がうもうございます」
 - 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:22:51
不死身だろうが神の加護がついていようが、無視して殺す不死斬りはやばい宝具すぎる…
 - 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:24:45
 - 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:27:55
回生を使うかどうかは竜咳には関係無い
鬼仏から再スタートするタイプの死に方をすると竜咳発動 - 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:32:49
蟲憑きや九郎様の加護とか一心みたいな色んなタイプの不死身を殺せるからね
 - 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:33:04
多分そう
 - 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:33:13
死徒のような不死は間違いなく斬れるけど、ネロ教授みたいな残基タイプは本編にはいないからなんとも…
 - 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:34:35
加護で傷つかない九郎様斬れるって事はアキレウスみたいな加護もぶち抜けるんか
 - 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:51:36
 - 37二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:11:57
エクスカリバーではなくゲイボルグ。だから核を失わない限り死なない的な不死はなんぼでも殺せるけど単純に物量がえげつない相手は無理
 - 38二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:48:54
アサシンだと思って油断してたら、秘伝・一心みたいな剣聖クラスの奥義使ってくるのクソすぎない
佐々木小次郎と違って暗殺もできるし、セイバーとアサシンのいいとこ取りじゃないか - 39二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:51:41
この被真名看破もしかしてデメリットスキルですか?
 - 40二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 15:27:16
…明かせぬ
 - 41二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 15:30:09
まるでワシじゃのぉ、ガハハ!!
 - 42二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 15:36:25
修羅狼があるからバーサーカーにもなれそう
 - 43二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 15:41:11
回生と不死切り辺りが宝具扱いになりそうだけど、本当にヤバいのは楔丸を使った弾きの防御力(桜竜の斬撃すら弾く)と見切りの力だと思う
 - 44二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 16:29:09
不死斬りはあるけど本人は怖気るから、被死霊特攻も持ってる