- 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:19:37
- 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:20:53卓ゲゴールデンカムイ part2|あにまん掲示板ゴールデンカムイキャラがテーブルトークRPGをしたら…なスレスレ画は適当bbs.animanch.com
このスレでちょっと語られてたオリジナル卓ゲが面白そうだったので語りたい
- 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:25:40
とりあえず有能な白石
仲間にしておけばなんとかしてくれる - 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:30:03
第七師団、土方陣営、杉元陣営の3つがあり
その中から好きな登場人物になってロールプレイできる
交渉次第で好きなNPCを仲間にしよう - 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:30:55
- 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:31:57
やったー!あれ面白かったんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:33:15
読んできたら『囚人は好きなタイミングで刺青人皮にできる』で草
- 8二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:35:25
「もういいだろお前ちょっと皮になれ」が飛び交う卓ゲか…
- 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:36:43
ロールプレイ次第で原作とは違う色んな仲間と旅できるのは面白そう
- 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:38:39
方向性の違う変態とのパーティになるがよろしいか?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:40:25
人数が多くて広範囲を探索できるが裏切りの可能性もある第七師団チーム
ちゃんと仲間とコミュニケーションを取らないと後ろから刺されるから気をつけよう - 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:41:40
PCが移動するたびにGMがダイスを振る(ヒグマとのエンカウント判定)
- 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:44:47
移動する度に判定表を振り刺青囚人を探す
最終ラウンドまでに他陣営より多くの刺青を所持していれば勝利
なおアシリパさんから暗号の鍵を聞き出していないと脱落になる - 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:44:51
PL間で進行がグダつきだすとおもむろに羆がポップしてくる
- 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:47:46
他陣営と交渉したり攻撃したり潜り込ませたスパイを使って刺青を奪いとることができる
- 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:49:05
ゲームだと偽物の存在が凶悪になりそう
「江渡貝のスキル(ゲーム中1回きり)を使用すると指定した刺青人皮を『偽物の刺青人皮』として扱える」(見分けスキル、知識ロールに成功しないと偽物に気づけない)とか - 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:50:57
白石を皮にすると後で詰むこと多そう
- 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:51:08
金塊が全員の最終目標で、それぞれに固有の達成条件があるといいよね
囚人キャラなら『ゲーム中自分の欲望を満たす行動をする』とか - 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:55:40
樺太編シナリオ遊びたい
キロランケ隊と樺太先遣隊の対戦キャンペーンシナリオ
狩りもスチェンカもサーカスも全てRPとダイスの出目で成否が変わる
キロランケ隊が岩息を倒してしまうかもしれないし
樺太先遣隊がヴァシリと対決するかもしれない
パーティーメンバーを原作とは違うキャラで遊ぶのも可能
尾形と杉元を入れ替えてどうなるか遊んでみたい - 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:57:15
- 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:57:50
囚人のRPするのすごい楽しそう(小並感)
- 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:59:10
砂金のおっさんとかリスのおっさんとか姉畑先生とか造反組が幅をきかせる可能性がある世界線は面白すぎる
- 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:00:32
尾形プレイヤーでまっとうに遊ぼうとしても
ラウンドが変わるごとに陣営移動判定が入ってしまうので居付けないのだった - 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:01:49
姉畑先生のクリア条件は「北海道の自然を味わいつくす(暗喩)」なんだろうなぁタノシソウダナー(棒)
- 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:03:10
親姫プレイヤーが2人でゴールインする回がある(確信)
- 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:04:28
辺見ちゃんを仲間にしていると敵を勝手に殺しにいってくれるぞ
なお一定確率で味方も殺す - 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:08:44
家永と夏太郎を味方にしていると不定期でシークレットダイスが発生するぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:13:07
囚人役のプレイヤー、死にやすさが尋常じゃない
- 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:17:46
アイテムカードの刺青人皮(囚人)
表が『刺青人皮』柄(一人ひとり違う)
特定枚数集めると(例えば5枚)絵柄の線が星型に繋がり五稜郭に行ける
裏は『囚人』データ
特殊効果が発動する
ウエジ等の持ってるとお邪魔効果が発動するものもある
表(囚人死亡)か裏(囚人生存)のどちらかでしか所持出来ないが、アイテム『写し紙』があると生存したまま刺青人皮も所持出来る - 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:20:13
- 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:24:41
- 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:25:15
岩息が囚人倒しまくって刺青人皮総取りしちゃう回
刺青人皮目的で強者が来るから頑張って防衛戦する岩息 - 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:25:52
卓ゲスレで出てた杉元の『アシリパさんに人を殺させない』好き
- 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:40:52
杉元はアシリパさんに危害が加わると能力値が大幅アップしそう
無事を確認できるまで止まらない - 35二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:22:37
平太師匠のロールプレイは忙しそう
- 36二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:51:50
原作とは違うメンバーで旅できるシステムいいね
菊田さんin杉元陣営で遊びたい - 37二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:34:51
制限なしにヒグマを退治できる二瓶が強すぎる
- 38二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:44:08
アシㇼパさん・キラウシ・有古のアイヌチームとか
谷垣・有古・二瓶・菊田さんのマタギ&指導者チームとか見たい - 39二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:51:07
刺青を集めながら暗号解読のためにアシリパさんを捕まえなきゃいけない
相手を出し抜きながらプレイしよう - 40二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:20:22
あえてTRPG経験はあるけど金カム知識は無い人にやらせると面白そう
『精〇探偵』のスキル名見て困惑してほしい - 41二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:42:16
造反組が原作通りだと分かり易すぎるからランダムにしよう
- 42二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:31:34
鶴見中尉の固有スキル『鶴見劇場』がクリティカルにキマってしまう杉元やアシリパさんも見られるんですか?
- 43二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:49:30
鶴見中尉を絶対守るマンと化した杉元
絶対発狂してるだろ - 44二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:51:05
精神鑑定(ストゥ)の出番だな!
- 45二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:51:29
こいつ皮にしようっていうやり取りはしたい
もうそれだけで面白すぎる - 46二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:02:08
コロコロ…
「ダイスの結果、辺見が仲間になりました。どうしますか?」
「皮にします」 - 47二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:04:42
囚人も仲間にしておけば手数が増えるし敵の攻撃の盾になったりしてくれる
殺すか殺さないかのバランスが取れてると面白い
あまりに強すぎるキャラは敵から狙われやすくもなるから注意が必要とか - 48二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:07:32
ヒグマ対策の二瓶を取り合って揉めるプレイヤー
相手に取られるくらいならと散々お世話になったのに泣く泣く皮にするプレイヤー - 49二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:06:18
よくも鶴見中尉を…!でスイッチオンする杉元か
- 50二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:23:59
人皮の写しを作る場合のデメリットが必要だな…写し失くしても作り直せるなら本人殺さなくていいし
- 51二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:33:28
写し紙と鉛筆が消費アイテムとか?めんどくさいな……
- 52二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:49:53
写しは本物に比べて盗まれやすいとか消失しやすいとかかな
攻撃されるとHPの代わりに消費されるとか - 53二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 19:19:24
プクサ生える
- 54二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 19:21:06
金カムキャラ屈強だから皮一枚剥いだだけじゃ死なないキャラちらほらいる気が…
- 55二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 19:35:34
- 56二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:36:10
TRPGではないけど
こんなのがあったらやりたいカードゲーム系のゲーム
裏にした山札からカードを引いて手札を作る
山札の中には刺青(囚人)・仲間・ヒグマが入っている
先に刺青を5枚集めた人の勝ち
仲間には様々な能力があるのでそれを使って相手を妨害する
ヒグマを引くと刺青が没収されたり仲間がやられたりする(狩り能力のある仲間がいると対抗できる) - 57二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:51:24
山札から引ける枚数は上限3枚とかで好きな数引ける
自分のターンで引かないとかもアリだと戦略性広がるな - 58二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 10:54:03
ウエジの効果は引いた瞬間がっかりするような残念な奴だといい
- 59二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:01:58
MAGIUS(富士見のアニメタイアップ用基礎ルール)とかガープスとかの汎用ルールは参考にしやすそうだな…持ってないけど