- 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:47:50
- 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:51:10
他の連中が部下や勢力込みで七武海やってる中で個人の力のみを評価されてのこれだからな
- 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:52:15
普通に4皇連中とタイマンはれそうなの何?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:57:26
本気出してる描写無いから本気出したらどうなるのやら…気になる
- 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:58:59
マムと剣で戦ったら勝てるのか気になる
- 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:59:12
シャンクスの剣術の全盛期の両腕だった頃に互角だったってホントすごいよね
今の実力差はシャンクスが覇気に特化しててよく分からんが剣術では勝ってるだろうしな - 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:59:58
世界最強の剣士だからな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:00:23
なんでもありのタイマンならカイドウなんだろうけど純粋な剣の勝負ならこいつなんだろうなってなる
- 9二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:01:43
というか四皇になったシャンクスと互角かはわからんからなあ、両腕あるときよりも今の片手だけど覇気バリバリしてるほうが強いかもしれんし
大将よりちょっと強いくらいのイメージしてる - 10二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:02:04
ゾロがカイドウとマムの覇海止めてるんだから、それ以上のこと出来ると考えたら相当強い
一人で覇海レベル打てるかもしれん - 11二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:03:03
- 12二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:05:48
マムはゾロやビスタに比べて剣も使う能力者って感じだから、世界最強の剣士の称号に「マムに勝てるの?」ってたまに馬鹿にされてて複雑な気持ちになる
マムは純粋な剣士とはまた違くない?って - 13二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:08:17
本当に剣士としての実力なら今生きてるキャラではトップなんじゃないかな?
過去含めると同じ完全な黒刀化が出来て剣豪と呼ばれてるリューマも未知数 - 14二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:09:28
- 15二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:10:24
- 16二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:11:18
- 17二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:11:34
- 18二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:12:11
- 19二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:13:17
腕失ったお前と決着付けた所でなんて言ってたのはシャンクスが隻腕になってから剣術よりも覇気を高め始めて純粋に剣で勝負したかったスレ画からしたら闘っても結局剣に纏う覇気の大きさでの決闘になりそうだから萎えたとかだったりしてな
- 20二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:13:17
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:13:35
何かは分からないけど、とんでもないもんぶった斬ったとか?
- 22二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:14:02
- 23二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:14:05
ゾロが越えるべき壁だし大丈夫でしょ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:14:17
- 25二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:14:31
だとしてもよ。縦振り横振りメインのサムライにブルックはあまりに相性が悪すぎる。海兵の影入れとくだけでゾロ勝ててないだろうし
- 26二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:14:42
七武海加入前は追われる立場だったらしいから政府公認の称号かね
- 27二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:15:30
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:16:15
と言うよりは若い頃の決闘は剣士としてだけど、どう考えてもシャンク今は剣士じゃ無いって感じじゃない。武器に剣使ってるだけで
- 29二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:16:19
- 30二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:16:22
ゾロの目標である以上、四皇と同等だとルフィより強くなっちゃうし、ルフィが最終的に旧四皇に劣らないくらいの強さになると考えると、ミホークは大将と同等かちょっと強いかもくらいじゃない? シャンクスと互角の戦いをしたってのも昔の話だし、さすがに四皇にタイマンで勝てる程ではないと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:17:34
初期に主人公達を圧倒して貯金しまくったシャンクスだからな。そりゃ期待値は凄まじく高いし、多分期待に応える実力は持ってる
- 32二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:18:19
両腕シャンクスは剣士タイプで、片腕シャンクスは覇気タイプだとは思ってる
両腕シャンクスの全盛期がどのくらいか分からないからミホークの具体的レベルも分かりにくいよね - 33二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:19:32
- 34二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:20:27
ゾロがやろうとしてるように先代の世界最強剣士をタイマンで倒したんじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:22:40
ロジャーとか白ひげ、おでんその他剣使ってる連中が誰一人として黒刀じゃないあたりかなり凄いよな。まぁ武器として使ってるだけじゃなくて職業剣士じゃないとダメなんだろうけど
- 36二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:22:50
ロジャータイプなんだろうね今のシャンクス
- 37二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:25:34
- 38二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:27:07
- 39二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:30:37
- 40二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:35:01
今ある情報で推理するなら、まず一時的な黒刀化は刀剣に武装色の覇気を纏わせることでやっていて、それが所有者から離れても永続するのが完全な黒刀化
となると条件というか黒刀の性質って刀自身が武装色の覇気を出し続けてることになるのか?悪魔の実を食わせた武器が自意識を持つみたいに
- 41二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:36:59
今のところ「リューマの歴戦にてなった刀!」「どんな刀でも黒刀になりうる」としか言われてないんだよね
リューマ以外の強かったワノ国の侍もできてないからよほどの強者じゃないとできないのは確かなんだが
- 42二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:37:09
現状はなんとも言えないよね
ただ基本1人だしミホークに部下とかのイメージはあんまり出来ないし、王になるより1人放浪してる剣士の方が合ってるとは思う
でもヒヒたちに農業手伝わせてるあたりやっぱよく分かんない
- 43二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:37:46
- 44二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:38:46
現状キラキラの実のジョズとバラバラの実のバギーが能力的には天敵か。こいつの天敵になり得るってことは世界中の剣士が勝てねえじゃん。
- 45二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:40:24
よく言われてるけどミホークは武装色極めてて欲しい
ガープみたいなよく分かんないレベルの超人であって欲しい - 46二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:40:33
覇王色無しで強者に渡り合ってきたってほうがかっこいいとは思う
- 47二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:41:01
- 48二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:42:17
- 49二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:42:49
戦争でハンコックが相手が目を見ただけでいかなる強者でも戦慄し動けなくなるってセリフが覇王色っぽく捉えられるけどもこれは別っぽいしな
- 50二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:44:09
- 51二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:44:48
ジョズ問題は斬撃だからな…直接刀を当てる形でぶった斬りにいってジョズが無傷で耐えられるかと言われると怪しいと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:46:42
- 53二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:46:50
いいだろう?世界最強の剣士だぜ?
- 54二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:47:17
別に最終目標でそれ以上話は続かないんだからいいんじゃない?
例えばルフィがシャンクスを自力で倒して憧れを越える、ゾロがミホークを倒して目標を達成する
そんでその後海賊王になる
ってなれば話としても綺麗だし。
- 55二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:49:47
- 56二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:50:17
https://bbs.animanch.com/board/870505/?res=96
こっちのスレで原作のミホークとイム様の目が同じ模様とかカラーだから世界政府関連でなにかあるんじゃないかって話出てたけどどうなんだろうな
- 57二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:50:19
シャンクスは覇王色の覇気を極めてる感じだし、ミホークはリューマしかできてない黒刀化を実現してるしね。
昔は剣士としてライバルだったけど、そこからシャンクスは覇気で四皇に、ミホークは剣の腕で世界一の剣士になった感じ。
- 58二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:51:13
- 59二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:52:31
- 60二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:52:45
他の七武海が大体船団持ってるのに対してこいつだけソロなんだよなぁ…その状態で認められるほどに強いのは最早バグだよ
- 61二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:53:06
- 62二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:53:17
- 63二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:54:16
今のところゲームオリジナルしかないからねデテキタラ嬉しいわ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:54:21
- 65二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:54:31
- 66二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:56:13
- 67二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:56:20
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:56:22
ルフィの目標はあくまで海賊王で最強の○○とかじゃないんだから四皇級のミホークをゾロが1人で倒しても別に問題無いとは思うけどね
- 69二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:56:44
ゲーム版だと無とか夜想曲等のカッコイイ技名なのもあって逆輸入して欲しい気持ちがあるわ
- 70二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:57:20
- 71二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:57:55
- 72二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:57:59
言うほど外さないか? むしろ最近はずらしてる気がする
- 73二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:59:09
強さを躍起になって決めようとする人が出てきたらお開きの合図ぞ
- 74二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:00:04
- 75二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:00:59
- 76二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:01:37
そもそも大将と四皇にもかなり差があるんだから大将より強いがそのまま四皇レベルには結びつかない
- 77二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:02:27
- 78二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:02:57
10年という歳月をどこまで重く見るかでミホークとシャンクスの強さに対する見方が変わる気がする
- 79二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:03:11
- 80二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:04:08
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:04:22
- 82二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:04:36
2年で覇気無しからギア5まで行ったルフィさんいるからな…
- 83二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:04:42
- 84二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:05:15
どうせSSGの海軍の新兵器にやられるかませにはならないだろうし多々見かけるシリュウにやられる展開もない絶対的安心感がこの人にはある
- 85二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:05:53
- 86二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:06:14
- 87二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:06:29
- 88二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:07:38
四皇と大将の間でしょ。四皇>>>大将くらいの差があるんだから四皇>ミホーク>大将って考えればおかしくない
- 89二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:08:13
鳥被りだとは思ってたが天竜人と関連づけたことなかったから新鮮な意見だわおもしろい
- 90二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:08:30
正直イム様とミホークの関係はもうわかんないよね
登場がミホークはほんとに早いし
でも関係ないならミホークとイム様とズニーシャの目を同じにしないとも思うし
イム様が登場が遅かったからこそわざわざ同じにしたのはある思いたい - 91二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:09:14
タフさだけならあの2人はあの世界の全ての人どころかすべての生物の中でトップだろうよ
- 92二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:09:48
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:25:33
- 94二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:30:44
- 95二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:47:23
あの時のゾロなら爪楊枝でも勝てただろうな
早すぎるの一言 - 96二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:08:06
ミホークって技名判明しても
奥義系じゃないなら、雷鳴八卦みたいないわゆる通常攻撃に名前付いてるだけのやつみたいなタイプになりそう - 97二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:49:44
今何してんだコイツ…
つかペローナはどこへ - 98二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:56:58
神避は受け継いでそう、そしてそのバージョンアップもなんか使いそう
- 99二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 03:01:32
多分海軍ぶった斬ってる
- 100二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 03:36:23
というか、映画内の描写とはいえデフォの剣技で隕石微塵切りできる男なので、強さはやばいだろうなって気持ちはすごくあります
あと、領地なしっぽい男なので守りに入らず船一つで突撃してくることができるの怖いよね…となります - 101二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:12:37
本気出したらどうなるのやら…めちゃくちゃ気になる
- 102二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:16:48
この人の本気の戦いみたい
今が全盛期かな - 103二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:24:44
四皇≧ミホーク≧大将くらいな気がする
- 104二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:57:15
バギーは能力がメタすぎるのもあるけど
少年期時点で白ひげ海賊団との戦闘中に白ひげに接敵して顔覚えられたうえで生き残ってるから本当に弱いのかこいつって疑惑はずっとある - 105二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 14:03:44
明らかにマリンフォードで四皇、大将級の攻撃規模出来てるのミホークだけだからな
- 106二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 19:32:11
頂上決戦の斬撃とかスタンピードの隕石破砕とかやってることは最大規模の攻撃だぞ。
技なしであんな破壊規模許されるの四皇ぐらいだぞ - 107二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 19:38:42
- 108二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 19:42:04
- 109二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 19:43:07
片腕になってから四皇帝になったし、両腕ある時のシャンクスが全盛期とは限らなくない?