- 1二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:02:45
- 2二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:04:21
現実で二年なのか作中で二年なのかは言ってないから…
- 3二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:05:05
引き伸ばすように言われて伸ばすような性格とも思えないので
普通に自分の意志で伸ばしてると思う - 4二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:05:57
鹿紫雲は予定通りじゃね?
仙台と直哉はわからんけども - 5二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:06:04
描いてる途中に描きたい事が増えてきて伸びてしまう事はもう作家の宿命なのん
- 6二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:06:08
アニメに合わせる説
- 7二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:07:16
引き延ばされてるだろうけどそれはそれで単眼猫秤とか描きたいの描いてるからセーフ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:09:07
鹿紫雲戦は話の本筋に関わってるでしょ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:11:15
休む前は一気に駆け抜けるつもりだったけど休める様になって色んな展開したくなったんじゃね
秤出せるかで長さも変わると言っていたし - 10二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:21:24
引き伸ばしって言ってもそんなに蛇足な話多いかな?
直哉も死後呪霊に転ずるとかやってるし、面白ければ無問題だと思う - 11二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:22:36
最近は引き伸ばさないで終わらせるイメージがあるなぁ
単眼猫の場合は単に筆がのって伸びちゃったケースに見えるわ - 12二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:23:18
今広げてる風呂敷を一気に回収するだろうから回収し始めたら早そう
- 13二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:23:49
漫画家のあと何年(何巻)で完結発言は信じるな
- 14二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:25:09
描いてるうちに描きたいこと増えるのは漫画家あるあるらしいからね
最近はたくさんアクション描きたい欲が感じ取れて楽しそうだからヨシ - 15二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:26:36
漫道コバヤシが放送された時点で作中に直哉出てきてるしなあ
芥見先生の想定通りとしか思えないわ - 16二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:27:59
仙台コロニーも鹿紫雲戦もポイントゲットしてるんだから話の本筋に関わってるでしょ、呪霊直哉戦が蛇足感あるのはわかる
- 17二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:34:14
- 18二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:35:11
- 19二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:47:42
いやまぁその後「その爆弾が何かわからない」っ言ってるしマジモンの爆弾ってのはないんじゃないかな?あとメタ的に言うと中国から爆弾ってのはさすがに編集が止める思うし
- 20二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:50:33
直哉倒したら次ラスボスってことか
- 21二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:59:12
呪霊直哉からちと伸びたか?感あるが
それまでは想定内でしょ
巻の進行もしっかりしてる - 22二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:01:35
銀魂はジャンフェスラストステージを3年やったんだぞ
まだ慌てるような時じゃない - 23二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:06:22
あと1年くらいか
- 24二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:28:35
最近休載多いし既にそのプラン崩壊してると思う
- 25二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:37:39
2年って普通に連載できてたら90話分くらい?
もし死滅回遊が最後の山なら収まるかなってくらいのペースな気がするから普通に超えそう - 26二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:38:09
お前は単眼猫の何を知ってるんだ
- 27二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:45:51
扉絵が1・14巻、2・15巻と対になってるから 27巻までは続いて1・14・28巻となるのか 余裕で28巻はこえるとも思う。
1・14、2・15、3・16、4・17、5・18、6・19、7・20、8・21、9・22、10・23、11・24、12・25、13・26。0・27→ - 28二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 06:48:57
直哉は死なせ方から見て呪霊化まで考えてたキャラな気もするわ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 17:43:23
正直長引いてもいいしむしろ長く楽しみたい
- 30二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 17:47:51
作画担当に何巻ぐらいで終わるの?と聞かれて、「長くても7巻ぐらいで終わるよ」と返したシナリオ担当がいる。
なお、実際にかかった巻数25巻。
完全版のあとがき漫画でその事を言及されて、最終的には「なんなら縮めれば5巻で終わると思ってた」という旨を言ってたからな。
つまり、具体的な年数出したとしてもその通りに終わるとは限らない。