- 1二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:26:23
- 2二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:28:09
10年続いてる格闘漫画が少なくないっスか?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:30:50
タフは鉄拳伝の時点からオカルト満載やし 刃牙とかも大概ファンタジーだし…もしかして格闘漫画とオカルトは切っても切れない間柄なんじゃないスか?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:32:42
長期連載が続くとティラノサウルスと戦っていた原人が出てきたり墓を暴いてクローンを作ったり降霊したりするようになるよね パパ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:32:56
初めからそういうのがあるならともかく途中から気の力がどうとか言い出すとちょっとヤバいんじゃないかと思うよね パパ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:34:11
どの格闘漫画も最終的に人外の領域に達していくのはインフレしてでも主人公と敵を強くしなければならない漫画の悲哀を感じますね
- 7二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:34:52
遺骨についていた細胞からクローンが作れる技術があるのにクローンに斬られた人はあっさり死んでしまうんだよね パパ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:35:19
やっぱり1番面白いのはベタに異種格闘技戦とかやってる時だよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:36:40
真島クンがこれっスね
- 10二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:37:49
いろんな格闘技を出しても実際打撃組み技総合出したら後はびっくり人間しかないんだ
だったら最初からびっくり人間対決にした方がいいよねパパ - 11二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:40:22
ほう 風使いか……
- 12二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:01:43
鉄拳伝は序盤の破心掌で波動 菩薩拳でツボ キンちゃんとの戦いの爆丹拳で気が出てるっスからね
- 13二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:02:40
つまり初めっから猿展開にすればいいんじゃないっすか
- 14二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:25:49
ケンガンもなんだかんだでもう10年なんだよね そろそろ畳まない?
- 15二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:29:36
終わらせてやるよっ
ケンイチッ - 16二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:32:43
ふうん つまり最初っからヘリにジャーマンスープレックスするようなキャラを出せばある程度オカルティックでも問題ないということか
- 17二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:32:56
- 18二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:33:14
- 19二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:34:14
- 20二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:36:46
おいおいンゴーッは真っ当に強敵でしょうが 人間かは怪しいけどな 機械群はまあ迷走してたからやし…ねーっなになんなのこのゴリラ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:38:09
- 22二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 03:02:10
重力の制約を受けた低い次元の瞬間移動でも充分凄いと考えられる
- 23二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 03:08:25
- 24二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 03:43:12
しゃあっ バトゥーキ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 04:02:41
- 26二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 04:04:36
誰も読んでなさそうなサイコミに連載されていて毎回ハニトラに引っかかるTSUYOSHI 誰も勝てないのことをいうとんのかい
- 27二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 04:06:29
待てよ前にここで割と語られてたんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:26:21
怒らないでくださいね、10年でも長すぎだろうがよあ──っ
付き合いきれないと考えられる - 29二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:29:32
実際勇次郎とか鬼龍みたいなポジを設定しておくんならインフレを超えたインフレの時そいつらの扱いに困るから早めに畳んだほうがいいのん