- 1二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:41:50
- 2二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:44:13
- 3二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:48:53
8巻はどこ…?どこ…?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:58:35
あーあ、ガストレア化したファン共が寄って来るぞぅ
……それで、8巻は何処かな? - 5二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:07:59
まあまあ、とりあえずドーナツどうぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:08:47
打ち切りなら打ち切りと発表してくれ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:11:46
- 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:25:32
里見蓮太郎が今後しなければならないイベント一覧
リトヴィンツェフが操る「疫病王」リブラから仙台エリアを守る
「魔女部隊」とベラルーシ最強のイニシエーター、ユーリャ・コチェンコヴァ(序列元77位)の撃破
8体の「ゾディアック・ガストレア」の撃破
超国家組織「五翔会」の壊滅
エイン・ランドが差し向ける「NEXT」の強化兵士イニシエーター5人の撃破(リーダーは序列21位のリタ・ソールズベリー)
グリューネワルト翁の最高傑作となった薙沢彰磨との再会と闘い
死亡した両親との再会
未踏査領域にある七星村跡の調査
レベル12最高機密情報アクセスキーを得るために序列10番台に昇る
闇堕ちした天童木更との闘い
相棒であり精神的支柱である藍原延珠との死別 - 9二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:29:08
現状どれも突破できる気がしないんですが
- 10二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:39:46
- 11二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:09:40
- 12二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:13:43
ゴキブリホイホイ的な意味でロリコンホイホイって言われてたの好き
- 13二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:15:45
火垂ちゃん好きだったし死んでほしくなかった
鬼八さんと二人で安らかに眠ってくれ - 14二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:23:13
文章に程よい厨二感と疾走感があって好き
- 15二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:35:00
序列一桁を見たかった
原作登場済みのキャラ達より遥かに強いとか単体で世界を滅ぼせるとか色々とヤバそうな情報を見た気がする - 16二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 06:14:52
1位は特に何処にも所属してなくて、単騎でゾディアック殲滅した目撃情報だけあるんだったか?
- 17二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:32:03
- 18二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:36:04
視聴購読したロリコンがどんどんロリへの仕打ちの酷さに死んでいく…
- 19二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:40:22
京都弁CEOが好きだったなぁ。ああいうキャラ絶対メインヒロインになれんけど
- 20二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:42:25
救いが無いっスね
- 21二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 15:39:51
- 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:00:31
- 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:03:59
一巻での「人の死に慣れるな」って蓮太郎が夏世に言うのほんと好きなんだ
四巻で慣れちゃった蓮太郎が延珠に泣きつくのも合わせてね
あそこをラストに持ってきたアニメスタッフ最高 - 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:06:10
エタるのは仕方ない所もあるんだよ…
でもさ…でもさ…章の途中でエタらなくてもいいじゃないですかヤダー!!!!! - 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:17:17
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:17:51
- 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:44:19
漫画版もクオリティ高かったよね
1巻分で打ち切りだからか原作と違って読了感いい終わり方にしてるのよまた良かった - 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:40:42
漫画版の独自解釈で将監さんの善人化がよく言われるけどさ
蓮太郎の「俺も人間じゃなくなった」っていう機械化兵士の疎外感みたいなのも好きなんだ
考えてみれば延珠たち呪われた子供たちと蓮太郎って境遇同じなんだよな
人と異なる者が人と交われなくて、人に嫌われる要素を持つ自分のことも嫌いになってる
そんな自分自身を肯定できる強さを手に入れるのがブラブレのもう一つのテーマな気がするんだ - 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:58:42
- 30二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:05:40
- 31二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:11:25
この子好き…死んだ…この子好き…死んだこの子好き…死んだを読者は繰り返すんだそして精神が鍛えられ…
ふざけ…
一周回って生き延びたティナが特異点に見える - 32二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:12:59
むしろ木更見て「(あっヤベぇわ)」ってなるのが流石と言うか…
- 33二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:14:59
- 34二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:16:04
- 35二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:43:37
木更さんって全ての天童を消すつもりだけど、自分と同じ子供もやるつもりだったんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 13:48:33
- 37二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:42:29
VS五翔会でのボスラッシュ好き
火垂・・・・・・ - 38二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:56:18
殺された木更の両親も怪しいんだよな……五翔会と繋がって天童潰しに色々な裏を公表しようとしてたみたいだし
今まで東京エリア守れてたのも天童の功績ではあるしなぁ……息子達はモノリスに混ぜ物するボンクラの極みっぽいけど
- 39二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:50:59
- 40二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:56:49
- 41二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 10:48:53
- 42二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:03:39
もし続いてればゲーム化やコラボもあり得たのかな
- 43二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:14:16
- 44二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:16:47
L4D2かなんかとコラボしてたはず
あとソシャゲ企画もあったんだぞ、一応はッ - 45二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:26:54
- 46二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 07:44:40
5,6巻は次への期待を煽るのに十二分の出来だったよな
いい女の子(死んだ)、いい敵(死んだ)、成長した主人公、明かされる敵組織の情報、死んだはずの兄弟子 - 47二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:45:15
火垂が1番傷が残ったヒロインかもしれん
- 48二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:31:34
どうしてその次が止まってるんですか…どうして…どうして…
- 49二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:26:51
ちょっとダークで厨二臭い世界観好き
何より死ぬロリが悉く魅力的なの憎い
新刊出て欲しいけど延珠の侵食率上がるのは見たくないジレンマ… - 50二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:31:13
5、6巻は映画で見たかったな……
- 51二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:39:35
なんでこのシーンを切り取った! 言え!!
- 52二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:45:48
Isはガンガン二次創作されてこっちはあんま見ないのはやはり10巻の壁を越えたか否かなんだろうか
- 53二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:47:45
蛭子親父説とかあったな
- 54二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:52:51
アニメ勢なんだがえんじゅ死ぬの⁉
- 55二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:37:27
- 56二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:24:03
- 57二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:42:16
- 58二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 11:59:05
- 59二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:26:12
ついでに新世界メンバーも旧機械化兵のアップグレード版という劇場版にありそうな敵
- 60二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:37:53
小星常弘くんと那沢朱里ちゃん。ほとんどの読者が忘れてると思われる
- 61二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:52:01
アニメファンは存在すら知らない子たち来たな
- 62二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:11:06
2巻の序章に出てきた採掘作業員の2人だね。登場14ページで挿絵もないし覚えてる人が少なくても仕方ないわね
蓮太郎と会って民警を目指してたし再登場して欲しいなぁ。関東会戦で死んでなきゃいいけど - 63二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:46:37
- 64二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:36:10
アニメだとモノリス崩壊の時に意味深に歌ってた盲目の少女とか原作が続いてたらなんかあったのだろうか
- 65二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 17:01:36
- 66二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 17:13:24
- 67二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 18:10:17
X-MENとのクロスとかもあるぞ
- 68二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 18:13:40
正直エタるのはもう許したからせめて作者の生存報告が欲しい
- 69二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 01:03:34
今刊行止まって何年経ったか8年かな
- 70二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 09:09:48
- 71二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 14:51:08
- 72二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 15:08:36
息子の事で蓮太郎を恨んでたかは微妙な塩梅だったな……向いてないのに民警やらせて戦場に立たせた事は後悔してたみたいだし
彼の下に居た蓮太郎達の命令違反も結果としてはそう間違ってない事も理解してそうだったし
でもペナルティで単独プレアデスの捜索・撃破は私怨だろと
- 73二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:22:40
- 74二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:12:14
螺旋卍斬花の語感がめっちゃ好き
- 75二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:55:14
ダブルクロスみたいにウィルスと呼ばれているだけで実際は別物なんでは?
- 76二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 08:59:30
- 77二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:58:03
- 78二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:02:10
- 79二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:31:09
マジで続き読みたすぎるんだよな
- 80二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 04:16:15
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:20:51
ステージ5って何体か倒されたんだっけ
どうやって倒されたんだ? - 82二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:23:44
劇中のスコーピオンと序列一位に倒された?なタウラスと……他あったっけ?
- 83二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:26:34
- 84二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:56:12
- 85二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:19:23
どれもこれも作中で描写されたステージ5はシンプルに巨大だしなぁ……個人の戦闘力でどうにかなるのか?物理的に
- 86二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:20:50
- 87二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:03:53
プロモーターは対人ガン振りの機械化兵なんかもしれんし…
- 88二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:00:36
- 89二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:48:38
- 90二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:55:15
- 91二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:03:12
- 92二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:36:23
戦闘以外の全てのサポートをこなしたエイン・ランドは有能。外道だけど
- 93二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 06:37:55
イニシエーターを国が管理するルートはよく話題に出るけど、それはそれで道具としてしか子供達を見なくなる動きになりそうで怖いんだよな
現状よりかは百倍マシだけどトゥルーエンドにはならないだろう - 94二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:31:16
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:52:10
- 96二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:25:31
水原鬼八を殺したのってネストか?後々重要な因縁になったのかもしれん
- 97二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:15:16
試運転もメンテもせず何年も放置されてたのに一発撃てただけがんばったほうよ
- 98二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:20:17
- 99二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:46:08
うーん、これはロリコンアニメ!
- 100二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:49:55
- 101二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:42:33
天誅ピンクはスカートの構造上ノーパンなんだっけ?
- 102二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:56:32
- 103二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:17:47
- 104二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:22:58
- 105二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:13:45
- 106二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:35:13
- 107二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 07:31:41
>>11髪型とか似てるし母親違いの兄妹の可能性あるぞ
- 108二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:06:04
- 109二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:51:04
- 110二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:01:49
- 111二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:40:46
なぜかアニメそんな好きじゃないけど漫画版はまあまあ好き
- 112二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 03:47:13
要は一巻で蓮太郎が出した「子供達を信じる」って結論が全てなんじゃないか?
赤目への恐怖はその力で自分達を害するかもしれない、今ガストレア化するかもしれないってところから来てるわけで
後者は治療法見つかれば解決するけど前者は信じなきゃ始まらない - 113二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:16:01
- 114二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:33:15
- 115二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:41:45
- 116二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:29:46
ダンガンロンパや虚空のバロックでいうところの希望や勇気の伝染か
- 117二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:30:21
- 118二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:49:27
カウンターおっぱい!結成初日に内部崩壊したカウンターおっぱいじゃないか!
- 119二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 09:55:51
- 120二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:36:54
パートナー守るために前衛やりたいけど先に突貫するので仕方なく掩護の為に斬撃飛ばせるようになったってギャグあったな
- 121二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:16:12
- 122二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:19:25
- 123二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:28:43
なんで木更さんは斬撃飛ばしてくるんだよ
- 124二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:33:52
- 125二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 04:07:53
ガストレアは生物兵器でガストレア戦争も確信犯のテロだと考察してるんだが答え合わせが一生来ない
- 126二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:32:12
- 127二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:24:54
- 128二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:49:50
前日譚のZEROでもこの人駆けつけないとやばかったからな…
- 129二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:59:18
- 130二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:03:16
- 131二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:04:07
思想的に五翔会ならやりそうだが、ガストレア大戦後に作られたっぽいんだよなぁ
- 132二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:18:39
もう続刊が出なくてもいいからガストレア周りの設定だけでも明らかにしてほしいわ…誕生経緯とか未登場のゾディアックとか謎が多すぎるんよ
- 133二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:44:41
アルディファイルってちょっとCoC感ない?
- 134二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 03:53:09
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:12:08
- 136二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:50:36
- 137二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:23:55
「アルディ・ファイル」
・「最も初期に感染した、人類最初のガストレア」が撮られた映像
・暗い手術台に乗せられた、かろうじて人型を留めた異形の女性が映っている
・肥大化した右目は赤く、画面下に「Devil Virus」の文字(最初はガストレアウィルスではなかった?)
・本来は序列30番台に入らなければ得られない機密情報 - 138二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:47:59
- 139二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:24:32
呪われた子供たちってDNA、人と同じだっけ?
違うなら生まれてすぐに検査するディストピアルートあるんじゃ…… - 140二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:51:01
- 141二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:01:59
- 142二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:03:59
- 143二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:05:14
- 144二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:38:16
- 145二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:30:23
いや赤目は姿が多様なガストレア達の唯一の共通特徴だし恐怖の象徴としては十分かと。感染者が形象崩壊する時に目が赤くなるから、赤目になる=ガストレアの出現という認識が大半だろうしな。
ちなみに日本の国旗の赤丸が嫌だから換えろって風潮が強いから赤目に対しての風当たりは相当だとうかがえる
- 146二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:48:43
- 147二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:26:10
それを逆手に取って「目を閉じて敵陣至近まで夜間進軍せよ」するアルデバランはマジでコイツなんなのってなる
- 148二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:50:51
tウイルスも虫とかが巨大化したりするけどガストレアってゾンビと違って銃効かないんだよな
バラニウム発見以前の戦いの話とか見たかったわ
ラノベじゃあこういうクリーチャー物少ないからかなり好きだった - 149二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:28:09
「ハミングバード」久留米リカちゃんという呪われた子供じゃないのにくそつよい幼女好き
- 150二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:40:10
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:02:40
絵の人の配信でブラック・ブレットの話題出てて嬉しかった
- 152二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:22:27
- 153二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:27:45
あの子2枚羽だからもっと上にいたのかもしれない…
- 154二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:12:04
- 155二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:38:33
- 156二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:03:05
四巻だっけ、最後の方で延珠が言った台詞が凄いよかった記憶がある
- 157二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:44:29
- 158二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:47:56
- 159二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:40:40
「神を目指した」ってことは神に成ろうとしたけど結局失敗したのだろうか
「者たち」だから複数人か - 160二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:17:36
- 161二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:57:09
10年前、ガストレアは世界で同時多発的に広がった。一か所から広がったわけではないなら、仮に黒幕がいたとしておそらく一人ではないだろうな。世界中に散らばった複数の犯行?その場合、日本でのパンデミックの起点は七星村だろうか。
- 162二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 10:20:27
- 163二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 21:05:32
その割にはガストレアウイルスのことを最初は神とは逆のDevilと名付けたんだよなぁ
- 164二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:32:45
最初デビルウイルスと呼ばれていたのは生物のDNAを変える特性からじゃないか?
多くの作品で遺伝子を組み替えることは神の領域を汚す悪だとされることが多いし - 165二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:30:09
日本のエリア5つを繋げる「カシオペア・プロジェクト」
超電磁砲の「天の梯子」
政府の作った物には星に関わる名前がついている。となると12星座の名前がついてるステージⅤガストレアも政府が生み出したものだったりして… - 166二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:05:38
ガストレアウイルスって元々医療の為に作られたのかも
テロメアを修復させるのはすごい。不老不死の人間が作れるぞ - 167二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:47:18
- 168二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:20:12
- 169二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:11:17
この作品、この子かわいい好き→死亡がありすぎて悲しい……火垂ちゃんの傷は深い
もうティナしか生き残っていない
延珠が生きている未来を想像できないのもあって、ティナだけでも無事に生き残ってほしいよ - 170二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:14:35
- 171二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:21:55
- 172二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:51:15
- 173二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:12:47
ブラブレキャラをDX3rdで再現するならそれぞれどうする?
シノビガミでもいいぞ - 174二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:18:09
- 175二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:19:24
核なら殺せるが先に人類が滅びるんだったか
- 176二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:31:34
- 177二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:56:07
- 178二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:29:02
今年はワンチャン続刊出ないかと毎年思ってる
- 179二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:27:39
- 180二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:11:13
- 181二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:01:47
癌(キャンサー)と掛けてる説
- 182二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:51:28
- 183二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:56:20
愛用してる銃が、侵蝕率が限界に達したパートナーにその銃で引導を渡して病んで廃業した同業者から受け継いたモノだったっけ?
- 184二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:06:13
あの拳銃にそんなエピソードがあったんか
- 185二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:50:04
- 186二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:33:55
- 187二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:43:11
蓮太郎なら攻撃力上げてバリアクラッカーで形にはなるか
- 188二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:41:01
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:37:09
影胤はバロールのクロスとかか?
- 190二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:39:26
ごちゃんのブラブレスレってまだ生きてんのかな
昔、8巻と9巻が本屋に並んでる夢を見て何気なく書き込んだら、なんで内容確認してこなかったんだってキレられた思い出 - 191二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:43:28
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:34:39
- 193二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:38:32
- 194二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:51:59
漫画版の将監さん
・会議室で影胤に剣を弾かれた後も夏世と互いを信頼したコンビネーションで追撃を加える(1000番台に昇った二人の信頼関係と強さを表す)
・影胤に敗北し河を流れる蓮太郎を助け病院へ連れていく
・未踏査領域で他の民警ペアを殺さない。それによって「殺人に慣れる夏世」は消えるが、彼女がガストレアの討伐が殺人であること苦悩する設定を加え帳尻を合わせる(夏世の聡明さの説得力に繋がるし、ガストレアが元々人間であったことを強調できる。ついでに冒頭の感染者岡島の印象もup)
・延珠のように人間社会に馴染めなかった夏世に居場所与えるために民警ペアになった(後の影胤の主張にも繋がる)
・所々でツンデレ、面倒見の良さを描写。蓮太郎に内心期待していたようにも見える
行間の読み方は100点ではないでしょうか
- 195二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:03:45
5,6巻が蓮太郎の強化エピソードであったし、7,8巻は延珠の強化が入ったかもしれない
来るか、藍原延珠の「ゾーン」覚醒 - 196二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:58:06
- 197幼女は神22/09/10(土) 12:48:54
「神を目指した者たち」というのはガストレアのことだと思う
ここでいう神とは人間のこと。3巻でも人間は神に一番近い存在だと言っている(なのになんでこんなにも馬鹿なのかって話に繋がるが)
地球上の生物をスケールアップした姿であるガストレアだが、人間のモデルは存在しない。人間にはなれないので、神になることが道半ばだったという話。そういう意味では呪われた子供たちこそが彼らの目指した神に最も近い - 198二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:50:18
漫画の将監さんと原作のクソザコ剣探しおじさん、どうして差がついたのか
- 199二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:11:15
- 200二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:09:27