- 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:21:49
- 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:23:20
もしそうなると報い大好きあにまん民ならウタに†制裁†がないのがモヤるって言うぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:23:32
映画発表の時は「うぉぉシャンクス!ついに来た!」とか思ってたのに2時間激重メンヘラを虐める映画だなんてね
- 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:23:56
もう一回見たい映画感はないよね
救いがなさすぎる - 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:24:00
- 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:24:36
まあ次はIMAXで見るつもりですけどね
- 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:24:56
すいませんこの曇らせ晴れがないんですけど
- 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:25:30
曇らせは好きだけど救いがあるからうんぬん
- 9二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:25:47
そんな異常者一部だけだわ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:26:17
曇らせ好きだけどここまで救いがないのは嫌だなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:26:31
ライブシーンもっかい見たいけど明るい感情で見れないよもう…
- 12二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:26:35
そいつらは聖者定型で撃退できるから取るに足らんぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:26:51
- 14二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:26:51
- 15二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:27:16
いやもう一度見に行くぜ俺は
- 16二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:27:23
映画見てあーこういう感じだったのか
よし、もう一回見ようとなるはずなのに救いがなさすぎて見たくないってなる - 17二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:27:36
- 18二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:27:50
- 19二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:28:03
大満足だったからあと5回位行くつもり
これは映画館で観れるうちに観ないと勿体ない - 20二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:28:07
- 21二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:28:18
- 22二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:28:42
多分2度目見ようとしても現実逃避するために寝ちゃう
- 23二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:28:51
- 24二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:29:04
- 25二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:29:12
「夢の中に居させて」
- 26二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:29:17
それ余計に質悪いじゃん
- 27二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:29:34
というかこれ系のコラの元祖これだったと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:29:43
- 29二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:30:40
- 30二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:30:58
- 31二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:30:59
- 32二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:31:41
そんなウタだけの話されてもな
- 33二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:32:02
- 34二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:32:26
ウタの人生短か過ぎるのも曇らせポイントなんだよな
- 35二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:33:19
加点評価だと凄い良い映画だと減点評価だとダメダメな5と1が多い映画
戦闘シーンは本当に良かった - 36二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:33:59
太くて短い人生だった
そんで色んな人に影響を与えた
最後に確かに救われた
彼女はこれからも語り継がれる
メリバが一番近いのかな 好きです - 37二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:34:38
今回の映画でルフィが夢見るのも新世界だと分かったしね
特典を見ると現実に生きるルフィと現実に捕らわれないウタの対比になってるし
ウタは方法を間違えたけど、ルフィが新世界をもたらせばそれが手向けになるかなと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:34:43
評価する人は本当に評価するしそうじゃない人はとことん否定みたいなとこあるな
- 39二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:35:12
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:35:51
ハッピーエンドじゃないと辛いので評価は1です
- 41二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:37:41
ウタがやりたいことやり切ったから自分としては特に悲観するところはない
皆を救おうと歌を歌った
それが間違いだったから皆に手伝ってもらいながら命に変えても正した - 42二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:37:43
視聴者が映画をどんな見方しても
ルフィやシャンクスにとってのウタは残り続ける意味で満点なんだよ - 43二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:37:45
見てないやつ、怒らないから正直に手を挙げなさい
- 44二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:37:57
ONE PIECE25周年記念作品がこんな結末なんて複雑過ぎる
- 45二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:39:09
でもピークと言われまくってる頂上戦争も白ひげ側視点なら容赦なさすぎで救いなくない?
鬼滅の無限列車も呪術の映画も進撃本編もまどマギもコナンの純黒の悪夢もメリバもしくはバッドエンド
その方がうけると踏んだんでは - 46二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:39:27
生き残ってもモヤモヤするやろ…
音楽の国はしゃあないけど全人類ぶっ殺手前まで自分の意思でやろうとしてたからなぁ - 47二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:39:36
ワンピースが世界をひとつに繋げる秘宝なら
世界の七割に被害出すウタも世界をある意味繋げた存在になる
そんな女を殺して最終章始まるから今後どうなるの??? - 48二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:40:16
生存して許されたらサスケのときと同じ反応になる
- 49二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:41:17
死ぬ事で完成するやつもいる
- 50二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:41:33
- 51二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:41:56
- 52二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:43:59
悲しいけど死亡ENDの方が納得できるキャラ
嫌いじゃないけどペルとパウンドも死んでて欲しかった - 53二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:44:10
- 54二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:45:34
- 55二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:46:00
- 56二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:46:08
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:47:08
まあスタンピードもアニメ20周年記念なんだから当然だと思う
- 58二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:47:34
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:49:44
そういう考え方ってある種残酷だよね
- 60二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:49:51
ウタの心を救うなら、それこそ計画が始まった段階で完封した上で今までの行動や計画をやろうとした意思を肯定しつつも新たな指針を出してやるくらいやんなきゃダメだと思う
問題はそれを全部やれる奴がいないってことと、計画を初手で潰せる能力があるローがペボと同行しててやられてることだが - 61二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:49:59
私は普段の可愛いウタも狂気に満ちたウタも好きなのであと3回くらいは見ようと思います
- 62二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:50:48
- 63二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:50:58
- 64二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:51:48
身も蓋もない言い方するとメンヘラが世界中巻き込んで無理心中しようとするのを止める映画
- 65二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:52:27
- 66二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:52:38
荒んだ心に武器は危険ってやつだな
- 67二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:52:51
死んで悲しくてモヤモヤするのって公式のウタちゃん好きになってね!って種蒔きが上手かったってことだよな
出てきたの短期間なのにこんなにモヤモヤさせられてる
しばらくウタ日記は見返せそうにないや - 68二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:53:01
そういう趣旨の企画がまるでダメって話じゃないよ 散々曇らせたあとにルフィがそれをぶっ飛ばすのがウケてるなら、REDはそれが好きな層からは文句出るのもおかしくないってだけ
- 69二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:53:25
- 70二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:55:02
- 71二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:56:12
- 72二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:56:21
じゃあなんだ?何もない顔して赤髪海賊団に復帰すれば満足だったのか?
自分としては死ぬのが落とし所として十分だったから特に不満はない - 73二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:57:27
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:57:36
- 75二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:58:59
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:03:37
結末がどうこうというか 根本的にもっと分かりやすい黒幕をストレートにぶっ飛ばしてもらいたい…単純な頭してるので…
決してダメな映画じゃないけど好みからは外れるというか…
ほんとダメではないんだよ
世界を滅ぼしてやるぜ!支配してやるぜ!みたいなおっさんだけじゃ食傷気味になるし
お辛い過去の野郎が腕っぷしにモノ言わせて暴れるだけじゃなくて お辛い女の子がその命を捧げてみんなを救おうとするのもアリだとは思うんだよ
ただほんと好みでないってだけで - 77二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:05:08
モヤモヤすることが意図の話でモヤモヤしたからダメっていうのも乱暴な気がするわ
- 78二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:05:45
論点ずれてるよな
- 79二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:06:08
みんなわがままだなあ
- 80二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:07:58
- 81二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:09:58
生き残ったら生き残ったでやらかしておいてモヤモヤするとか言ってそう
- 82二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:10:05
- 83二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:10:53
聖相し
- 84二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:12:10
- 85二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:13:41
- 867622/08/06(土) 23:16:02
自分がストロングワールドの「俺の仲間になんかしたのかァ!!!」に興奮してた一方で「なんか違うな」と思ってた人もいるだろうし
今回は「なんか違うな」の順番が自分に回ってきただけと思ってる - 87二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:18:04
- 88二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:18:53
まぁ最後世界を救うというのは良かったけど、死ぬまではしなくても…と思った。それほどウタを好きになれたってことなんだけどさ
- 89二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:19:29
世界は広いんだで(たぶん)
- 90二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:20:27
頭ボンドルドか?
- 91二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:20:48
人の好き嫌いもあるだろうが
「マイナスの感情を得る作品」が=悪い訳じゃないとは言いたい
ウタが救われて欲しかった、心はともかくとりあえず身体の生存だけでも、もう少しどっちか分からない表現にしてほしかった
悲しい・辛い・切ないといったマイナス方向の感情が揺さぶられるのもまた「良い創作物鑑賞」なんだと思う
つれえけどね - 92二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:21:34
なんか「ウタの性格、境遇もろもろ考慮すると救いを用意すること自体不可能じゃね?」ってレスがことごとく削除されてない?
- 93二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:22:17
- 94二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:23:57
お祭り映画としてはスタンピードが好きだけどストーリー面ではレッドが一番好きだわ
- 95二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:24:55
- 96二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:27:38
公式の曇らせは格が違う
“曇らせ・皇”上映 - 97二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:27:46
- 98二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:28:49
あにまんには野生の天竜人がいるから好きな人はたしかにいる
- 99二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:29:30
「ルフィ助けて」→「当たり前だ」
で絶頂した俺みたいな人間には全然面白くない作品だけど 完成度高いと思いました - 100二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:30:12
愚痴スレは規約違反だぞ🤪
- 101二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:30:36
- 102二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:32:02
ごめ゛ーーん!!意地張ってごべーん!!
いつも曇らせとか尊厳破壊とかでキャッキャしておいてみっともねェんだけども!!
ウタが死ぬ結末…!!取り消すわ゛けにはいかねェかなァー!!! - 103二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:32:41
感想言ってるだけなんだけなんだけどな
- 104二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:33:11
入場者特典とはいえ死にゆくって断言してる時点でワンピースらしからぬバッドエンド感はどうしてもあるよな
どうしようもないって分かってるとはいえウタには幸せになってほしかったんだよ俺は…
行動の原理が他人やんけお前…
- 105二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:34:32
もう一回見たいとはならないな
ライト勢とか私、ワンピース好きだよーっていう人たちには重いんじゃねってなる - 106二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:34:48
film adoだろこれ
- 107二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:35:23
- 108二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:36:01
他の人もこうだよねとか言わずに自分が見たくないだけで済ませればいいのに
- 109二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:36:59
7曲歌ったらそりゃあこう言われるよなぁ
- 110二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:38:15
何でAdoにフォーカスするんだ。
それを言うならfilmUTAにしてくれ - 111二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:39:09
ウタが幸せになるためには
「エレジア滅亡させちまったけど……でも私のせいじゃねぇからなー!ファン達からちやほやされる歌姫ライフ最高ー!!」
って心から思ってないと無理だし、そんなウタだったら映画にするほどの価値はないので…… - 112二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:39:15
うーん‥‥RED感が無くなるな
- 113二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:39:58
なんつーか
シンプルな「死んだ、死ななかった」って結果だけじゃなくて
ウタの境遇というか過去とか根本的なキャラ造形そのものが合わないんだよねー
って話じゃないの?過程の問題というか - 114二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:42:19
- 115二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:45:28
- 116二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:45:34
犯した罪を知るかボケと思える開き直れる性格じゃなかったからしょうがない
いじめとかで思うのが自分なんか死んだ方がと思うよりあいつら全員殺す精神の方が生きやすいのにと思うけど心根が違うんだろうな - 117二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:46:51
- 118二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:48:30
- 119二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:48:46
- 120二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:48:59
2年修行した程度で何でもかんでも守れると思うなよwってことか
- 121二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:49:52
なんでそんな最終章とかにはいると今までの雰囲気ガラリと変えたがるんだ
- 122二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:50:04
シャンクスが客寄せは流石に見てないだろ
どれだけ今回の映画に影響与えてると思ってるんだよ - 123二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:50:45
- 124二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:51:00
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:52:10
- 126二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:52:12
風のゆくえがあまりにもウタそのもので辛い・・・
- 127二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:52:35
- 128二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:52:51
あの…すいません…少年マンガの映画にしては重すぎるんです…。
エースですら他殺やぞ - 129二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:52:59
- 130二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:55:19
煽り抜きで見る作品を間違えてるよ
ワンピース見るのはやめて波風立たない作品を見るといい - 131二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:55:36
- 132二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:56:12
スレ主の書き込みわかりやすいね
- 133二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:56:24
まぁワンピースの映画ではやってこなかったエンドだから賛否両論あるのは分かる。個人的には好きだし、納得のいくものだったけど。ああいうのをワンピースでは見たくなかったとか、あるいは趣味が合わないとかはあってもいいと思う。
- 134二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:57:04
でもまあ正直ウタ日記とか使用楽曲の歌詞・PVとか設定モリモリなの見てたら「あ…これ死ぬな…」ってのは映画見る前から感じ取れたよ
ただその過程において善意の空回りがすごい…辛い…ってなるのは確か
個人的に最初の3曲くらいまではんー?って感じだったけど最終的にはすごい好きな感じで終わったよ
リピートしたときにどういう気分になるのか楽しみ - 135二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:57:34
このスレ見てると復活のコアメダルを思い出す
- 136二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:57:38
言ってしまえば敵役が死んだだけじゃん
他の映画でもあるあるでしょ - 137二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:58:10
- 138二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:59:31
- 139二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:59:39
- 140二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:02:24
今回魔王ぶっとばしても解決しないし結局ウタは疲れて終わりにしたかったみたいだしで、ルフィかシャンクスが生きる気力を与えると信じてたからその辺でも辛いなあって
- 141二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:02:42
特典で死にたいじゃなく逃げたい、救われたいなのが明かされてるのが辛すぎる
- 142二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:02:54
聞こえねェな
- 143二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:03:06
- 144二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:03:58
娘に目の前で死なれるシャンクスとか見たくねぇんだ…辛えんだ…
- 145二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:03:59
まぁでも「海賊嫌いの表の顔」「シャンクス達に憧れていた裏の顔」の板挟みで苦しんでいたウタにとって
また赤髪海賊団の音楽家として歌を歌って、子供の頃みたいにルフィに軽口を叩けたんだから
救いがなかったってことはないと思うよ - 146二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:04:09
シャンクスの人の良さや生い立ちが少しでも描写されたから俺は価値ある映画だと思うよ
- 147二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:04:25
みんなと死にたいじゃなくみんなと救われたいなのが・・・
- 148二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:04:54
- 149二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:04:57
明確にほとんど救い無く美少女が死んだなんて今まで無いやん
- 150二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:05:49
「私を止めてみなよォ!!!海賊王ォ!!!」
「ウ〜〜〜タァ〜〜〜!!!」
バリバリバリバリ!
「全部!!!返してもらうぞォ〜!!!」
「ぐああああああああ!!!」
みたいなノリなら別にウタが死んでも悲しくなかったよ
回りくどいんだよ - 151二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:06:36
- 152二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:06:37
世界の人たちのために自分だけが出来ることに命かけたんだしむしろ綺麗な死に方だと思ったから特にモヤモヤはなかったなぁ
- 153二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:06:52
- 154二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:06:55
ワンピースで見たことのないモノだったけど、完成度の高い映画だったと思う。いつものノリではなかったし、期待したものとは別物だったけど、映画を見れて良かったとは思えたし満足できたわ。
- 155二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:07:22
この掲示板のやつは性格悪いから生き残って生き地獄味わってほしいのだよ
- 156二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:07:53
とはいえそれ以外の選択肢があるかと聞かれるとなぁ
- 157二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:08:37
中の人に忖度するなら生きて終わるんじゃねーかな……
- 158二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:08:56
- 159二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:09:28
- 160二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:09:52
元レス消されてたけどこの掲示板全体の風潮に対してよ
- 161二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:09:54
ウタを思って改めて宣言したんでしょ
- 162二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:10:14
しかもリポップという名の置土産付か
- 163二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:10:27
ルフィが曇らせを晴らすお決まりのムーブが
「本心を言ってください」「一人で抱えようとするなんて水臭いことは止めてください」で
ウタはこの二つのどちらも当てはまってないから仕方ない本当に仕方ない
だから柄にもなくウタの最期に何も言うことが出来なかったわけだし - 164二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:10:30
ストーリー今までで1番好きだけどあまりONEPIECEらしくないなとも思う
- 165二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:11:12
あのレベルでヘラってるやつをまだ生かしたいとかワロタ
- 166二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:11:53
- 167二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:12:41
女でこういうことをしたことによってオダセンの好みのタイプがなんか分かった
- 168二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:12:52
ルフィやシャンクスたちが可哀想だったの本当心にくるわ。
- 169二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:13:57
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:14:33
皆が云々なんてどこにも書いてないのに過剰に反応しすぎだろ。ほんと儲って頭悪いんだな
- 171二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:14:45
仲間を拐い故郷を滅ぼし支配しようとする伝説の海賊
海賊を憎み海軍を見限り新世界を滅ぼそうとする元海軍大将
天竜人エミュして全てを支配しようとする黄金帝
海賊もバスターコールもまとめて1人でぶちのめそうとする鬼の跡目
仮にこいつらとウタの性別逆でも悲しすぎるわ
年齢まで逆だと成立せんけど
てかウタがババアだったらもうよう分からんことになる ルフィが昔世話になった婆さんになっちまうしシャンクスの娘じゃなくて母親だよ - 172二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:15:24
- 173二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:16:05
- 174二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:16:12
この帽子がもっと似合う人になるんだよ→海賊王になるの宣言
- 175二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:16:38
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:16:52
あにまん民がクズ扱いしてるコナン映画の犯人達以上の被害規模だな
- 177二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:17:37
ジョジョのラスボスみたいな思考だな
- 178二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:17:57
そもそも敵キャラあんま死んでなくね?
- 179二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:18:14
殺した人数もやったことの規模もでかすぎてちょっと生存は無理かな…
天竜人にもアレだから根本的に社会不適合者でしょウタは - 180二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:20:30
21歳と若い
顔が良い
四皇の娘と親子関係を押す
主人公と幼なじみ設定入れる
声に好きなアーティストを起用
設定モリモリ
メンヘラ
可哀想
メリバのような死
尾田先生がウタ大好きなことは分かる - 181二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:20:53
モブなんてどうでもよく大切な人のためにあれこれする。正に夢女子って感じではある
- 182二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:21:53
- 183二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:22:36
ヘラって世界と心中も十分ぶっ飛ばしやすいと思うけどな
- 184二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:23:00
天竜人ぶっ飛ばしたり尻に敷いた奴がいる麦わらの一味とかいう社会不適合者がいるし別に……
- 185二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:23:21
- 186二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:23:33
映画見てないなら見てから来た方がいいぞ
- 187二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:23:49
- 188二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:24:28
死ぬのが綺麗な落とし所だとは思うけど、そもそも死ぬのが綺麗な落とし所になるような過程がそもそイヤってことか
- 189二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:24:39
不条理で心が痛いわ
- 190二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:24:47
伝説のおっさんばかり書いて飽きてたところでのウタだから少しは大目に見てやれよ
- 191二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:24:54
死ぬ事は罪滅ぼしじゃねぇぞ
- 192二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:25:25
特に謝罪とかもなく死んで逃げたからね
- 193二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:25:28
adoはodaの娘だった…?
- 194二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:25:58
自然なように見えるけどモヤるよな
- 195二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:26:17
尾田っち好きなキャラは死なせたいのかな
おでんといいウタといい - 196二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:26:18
まあリピート勢は他の映画よりグッと減りそう
興行収入どれくらいかね - 197二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:26:40
んほってるように見えるのは確かにそう
- 198二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:26:44
死は人の完成だ!!
- 199二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:27:18
ポッと出キャラ優遇する前にジンベエとか既存キャラ丁寧に扱ってくださいよ
- 200二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:27:25
火の用心を怠った結果家が火事になるのは当然だけど そもそも火の用心を怠るキャラ造形にするなというかなんというか