- 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:46:45
- 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:47:44
何気に儀式・融合・エクシーズ使いこなすってすごいよね
- 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:49:39
味方になっても全く弱体化しない男
- 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:50:06
いいだろ?人間代表だぜ…?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:50:20
最後まで遊馬に黒星つけられてなかったんだよな
- 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:50:50
- 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:51:00
- 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:51:02
- 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:51:45
- 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:51:45
- 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:51:53
- 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:52:28
逆転のフォトンストリームすきすぎる
- 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:52:34
- 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:53:03
- 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:57:42
- 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:58:07
- 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:00:27
- 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:01:48
防戦一方から引き分けにもつれ込ませるの判断させるくらい立ったからわりと十分だったりする
- 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:01:53
肉体改造こそしてるけど一応三勇士の中では唯一純人間な18歳
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:02:15
sevensも全員着てたでしょ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:02:59
- 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:03:41
すげぇ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:04:54
- 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:05:03
- 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:05:05
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:05:06
- 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:05:49
逆シャー回好きだったし当時から強いとは思ってた
- 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:05:58
印象が強いというか名デュエルというか
- 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:08:21
アレは神代凌牙を捨てて完全なナッシュになろうと苦悩してたからしゃーない
- 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:09:59
いいだろ?No.ハンターとバリアン七皇のリーダーだぜ?
- 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:10:37
やっぱり主人公側は三人中心で回したほうがいいのかねえ
数が多いとあれだし - 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:11:11
ライバルどっちもイケメンキャラだし主人公が三枚目でデュエルが(最初の頃は)弱いから際立たせるためかな
- 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:11:13
詳しい盤面覚えてないけど初戦だって野良のリバイスドラゴンが俺を使えぇ!って出しゃばってこずに
いつも通りエアロシャーク出しておけば勝ててたんじゃない? - 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:12:23
- 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:13:07
言っちゃなんだけどリバイスは耐性ある以外は平凡なファッティだからな…
- 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:16:15
現代のデッキで挑んでもシャークさんには残りLP100とかで負ける
カイトは後攻ワンキルしてくる - 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:16:56
- 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:17:48
ヘルカイザー君の場合は自業自得だろ!
- 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:19:41
- 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:23:43
- 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:24:33
- 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:28:04
- 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:28:56
- 44二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:30:26
今回、活躍したモンスターの能力をわかりやすく解説する
- 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:34:41
- 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:36:54
- 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:37:07
プレイングはぶっちゃけ…
- 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:40:53
月で死んだけどデュエルには勝って遊馬にバトン渡してるから株も下がらない、強キャラの退場の仕方としては結構理想的だと思う
まぁネタにはなるんだけど - 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:42:36
- 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:48:12
- 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:53:32
◯遊馬
◯シャーク
◯ジン
△アストラル
◯IV&III
◯V
×トロン
◯Drフェイカー
◯遊馬
ーミザエル
ーミザエル
◯ジンロン
◯蚊忍者
ーMrハートランド
◯ミザエル
デュエルコースターのモブ除いてはこんな感じかな - 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:53:54
- 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:53:54
- 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:00:40
◯鉄男
●遊馬
◯遊馬
◯陸王&海王
●カイト
◯III
ー遊馬
◯IV
●遊馬
◯Drフェイカー
◯有賀
●遊馬
◯璃緒
ードルベ
◯ベクター
◯アビス
◯クラゲ先輩
◯IV
◯ベクター
◯ドンサウザンド
●遊馬
シャークさん多分こんな感じ - 55二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:05:12
- 56二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:08:49
思ったより勝ってたのと想像以上に遊馬と対戦し過ぎてる
- 57二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:19:52
あのシーン医者の声がベクターでちょっとビビった
- 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:21:49
- 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:30:19
- 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:21:33
- 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:24:38
一般No.ハンター
- 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:26:56
セカンドからは主にハートランド警備員
- 63二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:35:01
全身生体改造してるけど純粋に人間として産まれてるから一般人(類)
- 64二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:37:39
セカンドではオービタルはギャグキャラもやるようになったけどカイト本人は馴れ合い過ぎず要所でサポートしてくれたり、毒にやられた後でも最後まで強キャラ貫いてたの好き
- 65二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:40:25
アークライト家やゴーシュドロワもそうだが、片目改造してデュエルゲイザー機能持たせたりしてる連中がいてあの世界結構医療倫理ガバガバ?
- 66二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:50:02
Mr.ハートランド戦の時に不都合な事実はフェイカーに取り入ってもみ消してもらっていたとか言ってたから多分、トロンとDr.フェイカー辺りが裏でもみ消してる
- 67二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:58:32
俺で慣れておけ
- 68二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:51:06
- 69二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:08:01
リアルファイトだとカイトはへなへなパンチや上半身裸のシーンを見るとオボット軍団の攻撃を避けられるけど自分からの攻撃だと正直そんなに強くない
シャークさんは不良で喧嘩慣れしているようだしナッシュ時代だと腕がムキムキで更にガチ戦争経験者
窓割り、解毒、フォトンチェンジ、不眠不休デュエルは気合いでやってる人だからやっぱカイトはぎりぎり一般人
- 70二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:59:06
- 71二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:25:04
- 72二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 01:46:19
一回目以降の入院は全部遊馬絡みだからむしろ体を張ってくれてるんだぞ
- 73二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 01:48:29
毒で弱ったシャークさんの次のデュエルでデュエリストの生存本能で毒を焼き尽くすカイト出すもんだからシャークさんェ…ってなってたのに実はバリアンのリーダーでしたって明かされる追い打ち
- 74二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 01:59:17
クラゲの毒と蚊の毒では成分が全くの別物だから対戦カードが違えばもしかすると逆だったかもしれないし…
余談だが一般的にクラゲの毒は熱に弱いので仮に体内の抗体が熱く燃え盛って血中の毒を焼き付くせるのなら刺されたときの応急処置としては最強の対応となる - 75二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 07:01:24
- 76二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 07:08:39
- 77二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 07:15:23
基本別行動だけど何かあったら駆け付けてくれるし、叱咤激励しつつ科学技術で遊馬を導いてくれて凄い頼りになる...
- 78二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 07:20:50
ZEXALの間に家族の問題解決済みで遊馬に心を開いてるからZEXALⅡからは精神攻撃が効かない
そりゃあ強い - 79二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:10:22
メンタルが危うい時は割と脳筋になるけど基本は技巧派だよね
- 80二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:16:27
- 81二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:30:11
アークライト家の次男もサスペンダーだからあの世界での高貴な服なんだよ
- 82二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:12:00
アクファだとピンクシャツだっけ?