- 1二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 01:42:28
- 2二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 02:32:33
今の忍者の動き知らないな…(ZEXAL世代)
超変化のイメージ強すぎるけどリバースとかもちゃんと使えるようになったのだろうか - 3二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 02:41:11
スレ画かっこいいから組みたかったんだけどね
ハードルがね…
うちの周りに忍者カードを売ってる店は無かった - 4二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 02:44:11
- 5二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 02:46:22
- 6二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 02:47:54
個人的には黄昏組が癖少なくてシンプルに使いやすいからそれ軸でやってる
- 7二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 02:52:01
どの軸でも3積み必須のHANZOが高くて高くて
トーナメントパック2回しか再録ないらしくてたまげたわ
出身がよりにもよってデフレしてたZEXAL初期でしかもスーパーだから数も少なそうだし - 8二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 03:13:35
相手の効果の発動に反応するなら「時」は「場合」の上位互換になるのいいよね
- 9二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 03:39:21
サンボルを打たれても冥禪のおかげで効果破壊と先頭破壊に耐性がある壁が最低でも残るのはめちゃくちゃ助かる
- 10二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 07:45:32
前々から忍者組んでたけど
まさかモンスターゾーンが足りないって感じるくらいにまで展開できるようになったのすごく感慨深い - 11二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 08:43:41
- 12二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:23:09
- 13二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:24:46