【TV放送】風都探偵1話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:38:44

    テレビで放送されたので

    配信勢は2話の内容についての言及は極力控えてもらえるとありがたい


    【ネタバレ注意】風都探偵アニメ感想スレ|あにまん掲示板もうすぐ配信なのでbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:40:13

    さすがに1エピソード2話構成のときよりは話の店舗は遅かったね
    でもいいアニメ化だと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:41:24

    作画綺麗で良かった…
    ときめは動いてるとますますヤバいね
    翔太郎じゃなくても惚れるわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:42:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:44:10

    ハーフボイルド感満載で満足

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:46:07

    「そうだよな1話のド頭と言えばビギンズナイトから始まったよな…」
    からのメチャクチャに動きまくるWで超ビックリだった あんなに動く仮面ライダーを見れて嬉しいことはない

    ああやって縦横無尽に動き回るのを見るとやはり超人なんだなって

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:46:09

    漫画の方読んでないけど思ってた以上に仮面ライダーWだった
    特に翔ちゃんと亜樹子の他愛もない会話とウォッチャマンが似ててすっごくよかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:46:27

    空を駆けるように走るって地の文章で書いてあっただけなのに
    本当に空を駆けるように描写するとは思わなかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:48:59

    今のときめにこの時の面影全然ねえ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:51:40
  • 11二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:52:30

    声が違うのに声が同じだった…なんだこの体験…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:52:46

    ワイ関西人
    今日23時30分からサンテレビでやる
    ここ見てなかったら見逃すところだった

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:56:41

    >>11

    ほそやんの翔太郎は今回声の演技だけで半熟さ(といくらかの童貞臭さ)を見事に演じていた

    みかこしのアキちゃんは本当に声が違うのに同じ声なんだよね、すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:57:27

    最後のミニアニメがかわいくてすこ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:08:52

    え?? 放送してたの?? マジか〜見逃した〜

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:18:43

    >>2

    1巻読み直してみたら原作1話もちょうどここまでなんだわ

    基本20Pのところ初回だから68Pと3倍にページ増されてるだけあって本当に長い

    PV見るに多分2話は原作5話か6話相当(初変身~戦闘)までだから一巻あたり3話で終わる

    恐らく1エピソード3話くらいのペースをテンポが変わったとするか、贅沢に尺使えるようになったと見るかだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:56:18

    原作片手に録画見直してたけど、翔ちゃんの自撮りシーンのニヤケっ面原作通りで笑った
    相変わらずキマんない男だね翔ちゃんはw

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:04:50

    喫茶店の場面での翔太郎の言い回しがすごく翔太郎だった

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:12:31

    >>11

    実写じゃなくてアニメだし演者も全然違うのに雰囲気とか懐かしい気持ちになった…後スタッグフォンの効果音が実写と同じだったのは地味に感動した

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:14:58

    キャラデザとみかこし女史の演技で可愛さマシマシなのに所長なのは本当に凄いわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:18:04

    >>12

    俺はちゃんと録画予約した筈なのに録画されてなくてショック受けてる…この役立たずのガラクタレコーダーを今すぐスクラップにしたい…早くBlu-ray発売日になってほしい…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 01:19:50

    翔ちゃんが乗ってるハードボイルダーのライトが黄色のライトからLEDのライトに変わってて驚いた。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 01:25:57

    個人的に好きなの依頼人視点で事務所に入るシーン
    あれって視聴者が依頼人みたいでドキドキした

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 01:49:30

    >>23

    あそこで「探偵事務所の建物の中ってこうなってたのかぁ」と思った

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 01:59:50

    ニチアサでWを見てた頃を思い出して懐かしい気持ちになった
    漫画は未読だけど楽しみだな

    …ちょっと漫画買ってくる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 02:07:39

    SEやタイトルのデザインがまんま実写だった

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 02:15:18

    鯛焼き名人アルティメットフォームが名前だけだが登場しててクスっと来た

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 06:26:03

    最高でした(^ν^)
    ぬるぬるアクションで目で追うのが楽しかった!

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 06:39:21

    罪と罰とアングラカッコ良すぎません?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 06:48:10

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 06:50:11

    所長・翔ちゃん「「魔女〜??」」の後絶対W-B-XのOPが流れるやつだろあれ

    W-B-X ~W-Boiled Extreme~


  • 32二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 09:19:39

    全体的に文句なしな出来栄えなんだけど、「依頼人が来る前にこれ以上俺の髪型を乱さないでくれ」とか「失敗フラグ積み重ねとるわ~」「…だね、亜樹ちゃん」とかそういう細々としたところがカットされてるのがちょっと悲しい

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 09:27:28

    >>32

    原作割と文字情報もコマも多いからしゃーない

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 09:36:12

    ガキのころ見てたWで感動した
    あとカフェの爺さんとお姉さん本編でいたっけ?思い出せない

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 09:46:45
  • 36二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 09:49:46

    >>34

    本編では老マジシャンとその見習いの孫

    外伝のアクセルで引退して二人で喫茶店してるって設定になった

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 09:57:10

    リリィ白金ロリってるな

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 10:25:20

    >>35

    >>36

    あざす 

    はえ〜喫茶店始めたのか、そういやアクセルのvシネ見たことなかったな

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 10:29:26

    アニメ化によってソシャゲでコラボしやすくなるかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 10:46:13

    かわいい!なんかおまけアニメまであると思わなかった

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 10:56:34

    グリッドマンや牙狼の時も思ったけど元の実写の方を知らない人が先にアニメを見ても楽しめてるのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:21:35

    メモヒの時は翔太郎とアキコ以外は違和感覚えまくってたのに、アニメで見てみるとフィリップも全然自然だから良かった。

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:34:04

    >>38

    アクセルとエターナルの事件は風都探偵でも以前あったこととしてたまに触れられるのでどっちか見てないならおすすめ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:11:13

    アニメ版CSMの予約は今日16時から

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:39:18

    >>44


    これ逃したら次いつダブルドライバーが新品で手に入るか分からんのよね


    ここで決める!

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:37:51

    なんかめっちゃ小ネタがこまけぇ!?

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:57:01

    >>11

    分かる

    見る前はフィリッパチ内山くんがぴったりなのは分かるけど翔ちゃんがほそやんかあ…ちょっと声が低くない?と思ってたけど

    自撮りを亜希子に怒られた時の「何怒ってんだよぉ~!」のひっくり返った情けない声とその後の「ハードボイルドだろー!?」で「めちゃくちゃ翔ちゃんだこれー!?」になった

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:27:20

    ウォッチャマンの声がすごくウォッチャマンしててびっくりした
    キャスト見たらジョジョのシュトロハイムで納得した

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:55:31

    opでアクセルブースター出てることに気付いてファンサじゃなければオレが滅茶苦茶好きなオウル回までやってくれるの嬉しい

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 18:04:28

    >>42

    声だけとキャラクターの動きがあるのとの違いとか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:14:21

    プレビュー版ってどれくらいやるんだろ?とにかく楽しみだね

    風都探偵 第01話(プレビュー版)[公式]


  • 52二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:30:50

    プレビュー版すっげ アバンのビギンズナイトないだけでほぼ本編だ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:32:32

    EDがめちゃくちゃカッコいい
    あとバイクシーンの疾走感が凄いわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:20:08

    ビルのオーナーの声小西さんでビビったわ
    このエピソード限りのキャラなのに豪華すぎるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:35:15

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:35:54
  • 57二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:08:23

    プレビュー版と言うからどれくらいやるのかと思ったら本編丸々やってなかった?ありがたい…

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:25:17

    >>57

    ビギンズナイトのシーンだけカットされてたな

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:43:23

    OPがないからちょっと物足りないって言うか、変身後の姿が無かった…

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:52:50

    >>46

    アルティメットフォームあるやん...。え?たい焼きくんの人仮面ライダーも歌ってたの!?ってなった?

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:08:19

    >>59

    冒頭でビギンズナイトやるから映るならBS11放送まで待つんだ

    そういや連載当時にもなかなかライダー姿が出て来ないからもしかしてWにならない探偵モノとして進んでいくのでは?とか言われてたな

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 03:04:55

    寝ているフィリップに向ける二人の優しい表情好きだわ


    あとこのアイキャッチ好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 05:13:54

    1話だけだとあんまりツボに刺さらなかったんだけど、これからもっとWっぽくなって行く?

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 05:16:54

    >>63

    ガッツリ仮面ライダーWになる

    ただ単行本一冊で一怪人のテンポだから昔よりは話が長い

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 05:33:02

    >>64

    なるほど、テンポはゆったりめなのかな

    W好きだからガッツリ仮面ライダーWになるってのは楽しみだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 17:33:08

    このペースだと1巻につき3話だろうから、アニメは前中後編でやってく感じになりそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています