- 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:00:08
- 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:01:46広島だけど、別に牡蠣カレーはオススメしない 
- 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:04:22群馬だと焼きまんじゅうと水沢うどん辺りかな? 
- 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:04:31言われなくてもみんな食うだろうけど、福岡といえばやっぱ豚骨ラーメン 
 あとはうどんかな
 コシのあるうどんじゃなくてやわうどん試してみてほしい、人によっては合わないかもだけど騙されたと思って食べてほしいわ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:06:33
- 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:06:53下見じゃなくて七味です 
- 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:07:09北海道は行った場所で更に細分化されるんで足りてない 
 函館行ったらラッキーピエロ食えって言うし
 長万部行ったらかに飯食えって言うし
 札幌行ったら松尾ジンギスカン食えって言うし
 小樽行ったらなるとやの半身揚げ食えって言うし
 帯広行ったら六花亭のレストランで食えって言うし
 厚岸行ったらかきめし食えって言うし
 釧路行ったらかに飯食えって言うし
 根室行ったら花咲ガニ食えって言うさ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:07:44北関東に来たらフライングガーデンで爆弾ハンバーグを食え 
 北関東のさわやかとも称されるハンバーグステーキはクッソ美味いしなにより並ばないぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:08:05
- 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:17:20
- 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:20:31
- 12二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:22:30
- 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:24:38長崎ちゃんぽんは是非食ってほしい 
 あとは海鮮かな、やっぱり海で獲れるものは地域によって全然脂の乗り方とかが違うように思う
- 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:27:20ないなあ… 
 有名なものはあるけど、あまり旨いとは正直思わないし…
- 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:30:58山口はなんだろう…… 
 瓦そばかな?
- 16二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:33:05岡山来たらマスカット・オブ・アレキサンドリアを食べて欲しい 
 シャインマスカットが流行りだけどマスカットなら圧倒的にこっちの方が美味いと思うんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:33:20ふぐ刺しもあるだろぉ 
- 18二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:34:03
- 19二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:41:40このレスは削除されています 
- 20二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:43:21
- 21二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:44:39えっ……赤福って三重だったの? 
- 22二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:46:21京都は大阪名物のお好み焼きと兵庫名物の鱧の天ぷらが美味い 
 京都市は中国人に来てもらう為に中華街計画立てて中国人どんどん呼んでるから中華も美味い
- 23二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:48:16
- 24二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:10:04
- 25二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:10:23
- 26二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:41:07
- 27二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:41:48北九州焼きうどん 
- 28二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:42:17
- 29二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:44:19ほうとう、かな 
- 30二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:46:17静岡県は他県民の口に合うような食べ物ないから来なくていいよ 
- 31二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:47:14なんかすげえ熱のあるアンチでビックリしちゃった 
- 32二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:48:01北海道は海鮮かな 
 というか大雑把に分けても一つの地域が他の県と同じくらい大きいから個別ではめちゃくちゃあるけど全体としてはそれくらいしか推せない
- 33二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:49:17辛子味噌で食べる馬刺し 
 こづゆ
- 34二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:49:43
- 35二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:51:19愛知の名物...?はっきりしたメニューじゃないけどカフェのモーニング文化は体験して欲しいかな 
 コーヒー一杯に無料でトーストと茹で卵だのケーキだのおでんだのつけるからお得よ
- 36二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:52:53
- 37二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:53:30兵庫に来たら…兵庫に来たら… 
 なんも思い浮かばなぇわ
- 38二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:54:42これ一回食べたことあるけどめっちゃ美味しく感じた 
- 39二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:55:44
- 40二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:42:46
- 41二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:45:05
- 42二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:46:08熊本のいきなり団子は美味いぞ 
- 43二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:47:08なぜ他県民はわざわざ静岡に来てさわやかでげんこつハンバーグ食べるのか 
 ちょっと肉肉しい普通のハンバーグぞ?
- 44二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:51:09
- 45二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:56:10
- 46二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 03:01:30
- 47二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 03:03:06
- 48二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 03:05:41岩手県民だけどわんこそばは食えと言うぞ 
 一杯こんなもんなら余裕よとか付け合わせもあるんだ美味しい!とか思ってた人がどんどんと顔を曇らせて行く姿がいいんだ
 名物だけど県民でも遠慮しとくわってなる食事にみせかけたレジャー
- 49二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 03:31:20福岡と言ったら鳥もつ鍋でしょ 
 偉人も著名人もみーんなもつ鍋目当てに福岡来てるようなもん
- 50二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 05:29:19味噌カレー牛乳のくそマズさに思い知るといいさ 
- 51二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:04:25そのせいで三重のお土産なのに名古屋土産の印象持たれてることが凄い多いんすよね…… 
- 52二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:13:53このレスは削除されています 
- 53二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:14:23
- 54二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:16:19
- 55二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:17:31
- 56二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:18:08お好み焼きはとりあえず食べてもらって 
 あとは揚げもみじとか海軍カレーとかそこら編も食べてもらいたいかな
- 57二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:19:59いつでも食える訳じゃあ無いと思うけど茨城のアンコウは美味いぞ!...メロン?知らないですね(メロン嫌い) 
 ...真面目な話、茨城って食べ物全般そこそこ美味いから突出してるものが無いんだよね
- 58二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:35:46岡山県南だと鰆 
 旬は春だから今は向かないが他県とは確実に鮮度が違う
 スーパーで買っても差があるから間違いない
 今の季節なら清水白桃かな
 お土産は個人的にはむらすゞめ
- 59二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:48:45
- 60二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 06:51:16アンコウって北寄りならどこも一緒なんじゃ? 
- 61二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:08:01
- 62二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:08:31
- 63二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:09:04
- 64二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:12:59神奈川に来たら、ハングリータイガーでハンバーグ食ってけ 
- 65二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:13:05
- 66二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:16:24自分があまり外食しない身なもんできよめ餅とか亀屋芳広みたいな和菓子ぐらいしか思い浮かばん 
 どうせ名古屋以外でも云々で噛み付く輩が出るだろうけど
- 67二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:17:42
- 68二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:31:09
- 69二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:42:08山梨県は郡内が誇る「吉田のうどん」をオススメしたい。 
 一応、チェーン店みたいなとこより、看板もないような民家なところの店の方が美味しい確率は高いぞ
 ただしめちゃくちゃ固い麺が売りなのでよく噛んで食べてね。
 初心者なら並盛でも十分満足できるはず
 郡内民ならつるつる食ってる人も多いけど
- 70二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 09:22:35真の栃木人はしもつかれを喰らうんですよブヘヘ 
- 71二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 09:53:06
- 72二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 10:03:46山口来たら当然ふぐ(ふく)だぞ 
 上手いふぐ食う時はちょっと贅沢して高い店に行くんだ、絶対後悔はしないから
- 73二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 10:22:26栃木なら蕎麦だな。日光方面は水がきれいなので美味しいぞ 
- 74二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 10:24:25
- 75二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 12:05:40沖縄なら沖縄そばがあるけど、自分はあんまり好きじゃない 
 海ぶどうがオススメ
- 76二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 13:12:03秩父にかき氷食いにいけ 
- 77二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 13:23:15
- 78二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 13:26:12
- 79二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 13:40:31宮城は牛タンとずんだ食っとけば問題ないよ 
 でも本当は北海道とか新潟とかの他の米どころにも言えるけど白米が一番おすすめだよ
- 80二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 13:58:16静岡県東部は深海魚食べに行ったら良いかも 
 伊豆の辺りとか、沼津市にタカアシガニ食べれる所とかエビの味のする鯛のヒメコダイとかある
 深海魚水族館の向かいにある回転寿司屋にヒメコダイあって面白かった!
 個人的には甘いガンモドキ(富士市)を食べて悶絶して欲しい。すごい甘いしどう食べれば良いのか分からなくて面白かった!
- 81二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 14:11:29
- 82二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 14:28:02盛岡冷麺 
- 83二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 14:35:51
- 84二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 14:58:04宮崎マンゴーはうまいよ 
- 85二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 15:00:03とりあえず冬茨城来たらアンコウくっとけ 
- 86二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 15:04:07
- 87二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 15:07:51高知なら、言われなくてもカツオのたたきは食べるだろうけど どうせなら夏に来てシンコを食べてほしい 須崎のメジカ(新子) - 須崎市観光協会ホームページいつでも食べられるわけじゃない。 「メジカの新子」は、須崎民の「夏の風物詩」 メジカとは? 地元の愛称で、ソウダガツオの事。目と口の距離が近いことから「目近」とも書きます。メジカの新子を食べられる時期が8~9月までの2ヶ […]sta2020.com
- 88二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 15:07:55新潟だったら政ちゃんのタレカツ丼かな 
 杭州飯店とか正広食堂のカレーラーメンもオススメだが周りに何もないからそれだけのためにってのは少々勧めづらい
- 89二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 17:09:53海のある県ならやっぱり海産物を食べるべき 
- 90二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 17:11:19群馬のイタリアンで大盛りを頼むと満足できるよ 
- 91二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 17:18:41
- 92二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 17:25:02愛知でラーメンといえばスガキヤか台湾ラーメンと思われがちだけどベトコンラーメンもいいぞ 
- 93二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:06:05
- 94二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:17:40沖縄は海に囲まれてるが他県の海の幸の方が美味いと思う 
 そんな沖縄からはへちまの味噌煮と味噌汁をおすすめしよう
 タワシにするなんて勿体無いね、あんなに美味しいのに
- 95二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:26:24佐賀はイカの活き造りを食うべし 
 刺身だけじゃなくてその後に出てくるゲソの唐揚げもまたうめぇんだ
- 96二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 23:51:36
- 97二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:02:08
- 98二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 01:43:40
- 99二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 04:09:44北海道のシャケといくら食ってみてぇ〜 
- 100二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:49:06
- 101二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:56:00何で愛知県でまだ味噌煮込みうどんときしめんが出てないんだ 
 きしめん食うなら名古屋駅の新幹線ホーム内の「住よし」に行け
 うちの祖父世代からの定番老舗だぞ
- 102二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:59:10
- 103二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 12:03:13
- 104二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:27:09長野の草笛の名前上がってて懐かしくなった 
- 105二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 15:19:10神奈川来たらニュータンタンメン本舗行って 麺がもっちもちしてて具もシンプルに卵と肉だけで美味いんだ カップ麺売ってるけど普通に行って食う方が当然格段に美味いから行って食べて 
 セットで味噌餃子も食べて 下のキャベツと一緒に食べるのが黄金比すぎて美味い
 ちょっとづつ店舗増えてるっぽいけどまだまだ全国区じゃないから神奈川来たら行って 神奈川来なくても店舗あったら行って
- 106二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:06:57そのうどん愛はゲーム1時間の民だな 
- 107二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:10:16長崎は魚とかまぼこ 
 潮流がぶつかってるから魚の種類も豊富だし何よりも鮮度がいい
 そこらのスーパーでかったパック刺し身普通に美味い新鮮すぎて味こそは淡白だけど身が生きてるから身がゴリゴリしてる
 こいつを甘い刺身醤油で食べるのが長崎
 かまぼこはいろんな種類の魚があるがゆえにかまぼこさえも多彩
 ぜひ食ってくれ
- 108二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:33:47
- 109二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 07:22:24沖縄のソーキそば食ってけ 
- 110二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 14:30:40同郷まん民が結構いて驚いている 
 うんうん美味いよな…って気持ちで見てるぜ
- 111二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 14:36:42
- 112二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 17:16:08山梨は旅行行った時に食ったローカルチェーン店のほうとうがめちゃめちゃ旨かったな……あと牧場?みたいなとこで売ってたソフトクリーム 
 出身県(静岡)ならとりあえずさわやか勧めときゃハズレないだろと思ってる、名物料理だと桜えびとか生しらすとかおでんとかになるんだろうけど個人的にはあんま好かん、あ、でもお好み焼きは旨い店知ってる、たくあん入った遠州風のやつ
- 113二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:38:38
- 114二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:09:00
- 115二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:11:57栃木はモロフライとかんぴょうの味噌汁とか? 
 モロは産地的には宮城とかだけど文化は栃木のもの
 モロのカツカレーなんてのも美味かったな
 しもつかれはものすごい人を選ぶけど食ってみたら?
- 116二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:00:05ふなっしーも食べ物判定なのか… 
- 117二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:02:40す…すだち 
- 118二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:06:34
- 119二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:15:08愛知県 味噌煮込みうどん スガキヤラーメン 台湾ラーメン エビフライはタモリが勝手に言っただけで珍しくないからスルーしてもOKです 
- 120二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:38:19愛知県のどこにでもある大陸系中華や大陸系台湾の店行けば大抵どこでも台湾ラーメンが食べられます 
- 121二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:32:13八丁味噌かけたかつ 
- 122二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:36:08昼はうどん食べて夜は鳥食べてね 
- 123二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:36:50
- 124二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:39:16食事とは言いきれんかもだけどからし蓮根 そこら辺の売店で売ってない?買って1つ摘んでみたら? 
- 125二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:42:09熊本ラーメン 
- 126二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:43:34タイピーエン 
- 127二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:48:23
- 128二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:33:18信州くるなら 
 くるみそば
 栗ようかん(小布施堂、桜井甘精堂、竹風堂の御三家)
 五平餅(実は信州発祥)
 信州味噌
 八幡屋礒五郎の七味
 これがオススメだぞ!
- 129二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:36:41ソーキそばなんて食うんじゃねえ! 
 A&W行け!
- 130二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:38:11大阪に着たら銀だこじゃなく適当にそこらの店でたこ焼き食って欲しい 
 銀だこはちょっと特殊なんだ
- 131二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:29:08京都は何だろう…個人的には志津屋のカルネかな 
 あと出町ふたばの豆餅や今宮神社のあぶり餅もオススメ
- 132二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:49:41
- 133二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:19:11青森のおすすめは?って聞かれたらとりあえずストレートのりんごジュース飲めって言っとく 
 青森に限らず果物が有名な土地のストレートジュースは外れがない
 福島の桃ジュースおいしかったな
- 134二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:28:36紅葉漬けは白米があっという間に消えるから危険な食べ物 個人的には凍天がおすすめかな 凍み餅をドーナツ生地でくるんで揚げたやつ いっとき本店が倒産しちゃって食べれなくなったけど別の会社がなんとか復活させてくれたんだよね 本当に嬉しかった 揚げたてが最高 
- 135二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:36:33明日京都に行くかもしれないんだけど京都ってうどん以外で何かある? 
- 136二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:27:20青森民だが>>133のリンゴジュースはマジでそう リンゴ農家にリンゴジュース瓶につめてもらうのがいい あとは青森の真価は朝飯だと思う 水が良い土地のコメ、特化したおかず、各地域で温まれる汁物+県内ならどこでも沸いてる温泉 朝ラー文化もあるんでこってりもイケるし 
- 137二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:31:07
- 138二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:33:43
- 139二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:04:19ごめん書き忘れてたけど京都のデパ地下なんだ、やっぱり無難にうどんかラーメンがいいのかな? 
- 140二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:00:50すまん今日三宮で買ったせいで今三重のものだったっけ?ってなってる 
- 141二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:21:52海外まん民?!うまそう 
- 142二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:28:28ベーリーAのジュース1回飲んだことがあるけど衝撃だった。『美味しい葡萄ジュース』ではなく複雑で豊かな味わいが凄くて全く別の飲み物だわこれ。 
- 143二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:48:16三重に来たなら伊勢うどんか赤福を食え!!上手いから!! 
- 144二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:50:13岡山ラーメン 
 やや甘めに感じる、あっさりと濃厚の中間的な魚介醤油とんこつ
 これを昔から食べてるせいで関東の塩味の強いラーメンに岡山県民ワイは違和感を覚えている
 岡山駅西口から行ける奉還町商店街にある「浅月本店」がオススメ
- 145二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 08:34:50
- 146二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:32:08新潟なら枝豆かな 
 作付け面積日本一なのにほぼ自県民で消費しちゃうから知名度ないんだよな
- 147二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:00:32新潟は米と水が上手いから日本酒を初め大体どこで何食べても美味いという強キャラ 
- 148二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:06:37奈良といえば柿の葉すし、大仏プリン、みむろ(もなか)、三ノ輪そうめん、茶粥、飛鳥鍋が思い浮かぶな 
- 149二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:25:10やっぱ見た感じ九州って美味いもの多いんだな 
 食べに行きたい
- 150二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:29:13鳥取島根で何かオススメあったら教えてほしいな 
 今度米子のあたりに出張するんだよね
- 151二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:34:45
- 152二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:49:34
- 153二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 02:24:42静岡きたらかつ政ってお店の定食は是非食べてみてほしい 
 おいしい自然薯入りとろろが食べられるで
- 154二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 02:31:34
- 155二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 06:36:36
- 156二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:30:48初めて見る形だ…中身モノホンのメロン?おいしそう 
- 157二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 00:38:48タコスの皮の部分を米に変えて辛さ控えめにしただけのタコライスとかいう創作料理を郷土料理と言い張る沖縄県 
 の郷土料理パパイヤイリチーという料理がとても美味しいです
 てか内地のパパイヤは野菜じゃないって聞いたけどマジなの?
- 158二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:39:47す〜めば〜ゆかい〜な〜うつの〜みや〜 
 で餃子食え餃子、焼きそばもいいぞ
- 159二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 02:12:55
- 160二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 02:24:37
- 161二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:42:01
- 162二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:15:38
- 163二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:13:21
- 164二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:29:27神奈川県民だか、崎陽軒のシュウマイ弁当は是非とも買って食べていただきたい。 横濱一品香のタンメンとレバニラは絶品なので、行く機会があったら立ち寄ってほしい。 横濱 一品香横濱たんめんの一品香。昭和30年にタンメンと餃子の店として横浜にて創業。www.ippinko.jp
- 165二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:35:46美味しんぼで会津屋のたこ焼き、買って食べたけどマジでうまかったわ。 
