- 1二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:42:29
- 2二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:48:40
人権バッファー憲紀!?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:54:27
ゴリラ製造機
- 4二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:09:26
- 5二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:20:04
ウルトラキングコングと化した真希さんが直哉をボコボコにする桜島結界編
- 6二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:38:44
虎杖お兄ちゃんコンビがげき強になる
- 7二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:40:18
伏黒と組んだら影の中に持ち込める量増えるかな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:56:53
水だと赤血球壊れるからだめってことは壊れなければセーフ、だから輸血もセーフ、としたら、他人だいぶ強いバフかけれることになるね
血液型という制限も、一種の縛りとも取れるし
お兄ちゃんは血が毒になるぶん相手が死ぬからネームド相手には使えないだろうけど、そもそも呪力を血液にできて自分はほぼノーコストでバフかけ倒せるのが強すぎるから我慢して - 9二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:04:56
そもそも現実なら他人の血液って大量に体内に入っちゃうとよろしくないんじゃないっけ?漫画で現実と同じ理論持ち出すのはナンセンスだけどお兄ちゃんじゃなくても毒っぽい事できそうなんだよな
- 10二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:16:35
他人の血液を操れる(ただし縛りで赤鱗限定)という解釈もいいんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:22:29
そもそもの話、大量に輸血が必要って時点で死にかけてるのでは?
あと昔そのまま血を取って入れるみたいなことをしてると白血球が悪さして移植片対宿主病を起こしたりしたから、最近は成分にわけてさらに放射線処理してるね
あと元々血液って本来毎日作り替えるものだから採血されてから日が経てば経つほど劣化してるし、古い血液とかだと溶血起きたりとか
これも使用期限を厳しくして古いのを廃棄することで予防してるけど、白血病とかで慢性的に輸血してる患者さんとかはそれでも体調の不調が出たりするね