- 1二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:20:53
- 2二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:26:11
変に過去キャラ入れたせいで新キャラが中途半端になってたし空気だったキャラを活躍させたい
- 3二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:27:22
- 4二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:28:35
タツヤも微妙なところ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:29:51
- 6二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:34:52
- 7二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:40:40
過去キャラ削った分の尺を明日人や伊那国雷門に回そう
マジで掘り下げがなさすぎて主人公チームに魅了を感じなかった - 8二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:44:56
小僧丸は豪炎寺じゃない選手に憧れるかそもそもファイアトルネード覚えない感じかな
- 9二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:49:52
大筋はアレスの天秤とオリオン財団だから
あんまり変わらなさそう
雷門に転入する話が無くなって島から出場するか別の学校になるぐらいか - 10二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:49:53
- 11二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:05:34
やっぱアレスは50話欲しかったなと思う、アレスが成功してたらまたオリオンも違っただろうし。
- 12二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:07:47
- 13二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:08:28
- 14二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:11:23
明日人達が島を出る理由はどう変わる?
- 15二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:12:11
星章は鬼道のポジションを他のメンバーにスイッチすればあんま変えなくても良さそう
- 16二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:14:47
ペルセウスもそうだけどハデスも活躍してくれ
あとルースはもう明日人の生き別れの兄弟とかでいいよもう - 17二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:29:41
それがないだけでもかなりマシになったはずなのにな...
- 18二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:31:01
母親の病死の原因にアレスを絡ませる(過去の実験被験者とか)
- 19二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:33:37
シャイニングバードは2回戦ぐらいでもう習得してもいい
明日人が最初からキャプテンでいいと思う
のりかのセーブ率もうちょっと上げる - 20二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:36:05
日野坂無双
- 21二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:36:05
- 22二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:37:05
オリオンの使徒については
刻印がある選手は能力が上がるとか相手へのデバフとかあったらよかったんじゃないかな(デバフはクソ展開になるか?) - 23二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:38:18
- 24二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:42:42
アレスだったら明日人と野坂の絡みを増やすとかって感じかな?
アレスプログラムに関わってなくても明日人を通して野坂がサッカーを楽しんだり、実力でアレスプログラムを否定するとかもしやすそうだし - 25二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:44:17
- 26二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:45:22
- 27二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:57:50
- 28二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:16:49
というか無印もだけどFWのメインキャラが多くなっちゃうのがね
野坂、一星、氷浦で終わっちゃうのが…明日人、タツヤとかのバランスのいいキャラがコンバートされちゃうよな - 29二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:37:49
- 30二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:58:45
イナズマジャパンはまず各学校から出すなら世宇子からペルセウスとハデス、白恋なえは確定よな
GKは西蔭、のりか
DFは水神矢、坂野上、万作、岩戸、ハデス
MFは野坂、一星、氷浦、タツヤ
FWは明日人、灰崎、ヒロト、剛陣、小僧丸、ペルセウス、なえ
とりあえずは新キャラを増やすならこうなるのかな? - 31二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:17:50
- 32二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:17:03
- 33二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:33:32
- 34二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:45:37
- 35二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 01:02:32
今まで出た案だと
GK→西蔭、のりか
DF→水神矢、坂野上、万作、岩戸、ハデス
MF→野坂、一星、氷浦、タツヤ、竹見
FW→明日人、灰崎、ペルセウス、小僧丸、
剛陣、ヒロト、なえ
これでピッタリ19人であと5人追加メンバー
選択肢が少ないし出身校が偏るのはしゃあない - 36二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 06:35:17
- 37二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:40:59
すまんまた前提条件のガバが…
基本的に旧技は存在するけど使用者がいないため伝説の技とかではなく完全な新技扱いってことで
ただ書かれてるようにこのスレは妄想・補完アリの無法地帯だし困った時は好きに改変していいよ
- 38二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:34:10
- 39二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:40:59
- 40二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:48:39
GGG線上のアリアはペルセウス、ヒロト、岩戸になるかな?
- 41二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:56:08
ラストリゾートは小僧丸の必殺技でいいのかな
それとも主人公組の究極技になるか
バーゲンセールは絶対にやめてほしい - 42二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:01:06
ディフェンダーにも焦点を当てて欲しくなる
同じDFでも単純にシュートブロックするやつとか、ドリブル技やシュート技もあって攻めの起点になれる選手とか幅があるとなお良し
それこそ氷の矢はそういう目的で作られたんだろうけどDFとMFの攻防がちゃんとあった方がいい - 43二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:41:32
- 44二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:47:12
明日人にサンライズブリッツの進化前みたい感じで太陽と雷撃の象徴的なシュート技が欲しかった
どっちも好きだけれどイナビカリ・ダッシュはDFだしシャイニングバードは主人公を象徴する技としてはちょっと地味だし… - 45二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:00:23
- 46二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:13:26
- 47二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:14:08
明日人と一星とフロイで合体シュート
- 48二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:34:44
最終回で「地球を回せっ!」を流しながらジ・アースを撃って欲しい
世界が手を繋ぐ展開にも明日人という主人公にもマッチしてると思う
プラネットブレイクとイノセント・ドライブは構図似てるし絶対にオーバーライドできたよな
- 49二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:34:58
- 50二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:39:56
- 51二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:17:22
- 52二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:23:03
- 53二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:40:26
剛陣はもうちょい活躍が早ければいいのよ
発想はいいのに伝え方が悪くて、結局一人で抱え込むからあのレモネード技も完成が遅れたわけで
そこら辺の欠点をしっかり示しつつちゃんと伝えるように努力したりする描写を入れて、チームメイトもそれに応えて、みんなで完成させるならアツい展開にできた - 54二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:44:29
世界大会で不正は行われないとしてそれとは別になんか一捻り欲しいところ、裏側でなんか動いてるのはイナイレでは良くあることだし
- 55二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:42:56
結局調理の仕方を間違えただけで「イナズマイレブン」って素材は一級品だよな
個人的には>>46みたいなDF主人公は割とアリだと思った
イナズマイレブンが開始してから2008年。そこから現実のサッカーのトレンドも大きく様変わりしているし、FW→DFの転向組と考えるといろんなストーリーが考えられそう
個人的に思ったのはアレオリはFWも多いんだけど、半端に「メンタルがFW」のやつも多い
一人で全部プレイして、問題も一人で抱え込んで、そして一人で解決していく
それはそれで強さではある。「あいつ一人でいいんじゃね?」と思わせる絶対性とか、「俺とその他」と思えるような面の皮の厚さはプレッシャーの多いFWには必要な能力でもある
...イナズマイレブンのコンセプト的にそんなやつは一人二人いればよくて、全員が大なり小なりそうである必要もないわけで
そういう意味でも「FWが多すぎる」ってのは思った
- 56二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:24:27
新生雷門のシュートを難なく止めるオサーム様を見せてくれ
- 57二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:41:16
スポンサードのシステムをもう少し活かして欲しかった
本来ならチームが強くなることで企業に注目されスポンサードになる しかし新生雷門はチームメンバーに1人もオリジナルメンバーがおらず実力も他のスポンサードのチームと張り合えるとはいえない スポンサードがつくことによりチームができ強くなるのは異様とも言えた
みたいにここ強調しても良かった気がする - 58二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:19:22
スポンサーの意向に逆に振り回されたりとかな
当然、初めてやってるわけだし、問題は色々起こるしね - 59二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:35:48
勘違いしてる人多いけどこのスレは最初に注意喚起されてる通り過去キャラのいない世界線だよ
- 60二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:57:30
- 61二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:05:54
ウズベキスタン戦でやったグリッドオメガからの
緩やかシュートも主人公サイドでは絶対ダメだが
ラスボスが圧倒的力を示す演出としてはいいな - 62二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:46:15
一星は味方を嵌めたりを無くすのは当然として充の扱いに困る
吹雪と差別化したかったんだろけど最初から登場してた人格が突然消えちゃうのはなぁ… - 63二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:04:45
というかアニメ見た印象としては3人主人公じゃなくていつもの主人公、ライバル、ラスボスでしか無かったのがね。
星章VS帝国とかやったりはしてたけどそれだけだし、王帝の野坂西蔭以外のメンバーも掘り下げてほしかった。
一応主人公のチームメイトなんだし。 - 64二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:11:49
- 65二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:13:59
いっそのこと生存させて充はフロイ、光は明日人とのは絡みを増やしてくのはどうだろうか?
- 66二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 15:36:22
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:16:16
一星は吹雪と差別化するために最初から多重人格とかでもいいかもな
身体を上手く動かせる充
観察眼に優れた光 - 68二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:38:35
普通どれだけ盛っていくかなのにまず引き算から始まるあたり認識は一致してるな…
どれだけ処理しやすくてスマートな展開にしてキャラの掘り下げをするかって感じ - 69二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:39:03
ヒロトは世界編では連携技の素材ばっかりな不遇な扱いだけど
最終決戦あたりで旧ヒロトみたいに単独でゴールをこじ開けて「俺がゴッドストライカーだ!!」と言ってほしい - 70二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:53:29
- 71二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:02:34
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:05:21
- 73二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 03:27:06
- 74二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 04:36:45
というか明日人の特徴ってなんだろう…
持久力、連携技、ドリブル、指差し、てっぺん
とかかな?
とりあえず前作主人公の存在を考えてドリブルは絶対にやめた方がいいと思うが - 75二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:27:24
- 76二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:58:42
もっとキャラ同士の絡み見たい
元不良の西蔭とガラ悪の灰崎ヒロトとか
のりか、なえ、マネージャーの女子回とか - 77二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:58:18
- 78二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:06:38
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:08:38
- 80二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:12:13
- 81二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:30:42
- 82二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:15:06
保守
- 83二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:20:08
- 84二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:41:44
- 85二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:45:10
- 86二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:54:25
別にキャラが立ってるわけでもないのに唐突に100/100クリ出して覚醒させないと行けなくなるやつ
大枠の設定がフラフラしたり、やたら日常の描写が少なかったりするのも物凄くそれっぽい
そう言う時はある程度ダイス振る側でノーダイスでキャラの彫り下げやったりする必要があるんだが、そういうことをせず、特定キャラに強ダイスが集中して、最終決戦までのフラグを踏めなかったから無理やり畳んだ感
やっぱりこれ事故ったダイススレだよ
- 87二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:50:15
- 88二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:43:40
剛陣の焦りや小僧丸の視点とかもあると
周りが必殺技覚えてきて焦りながらも気楽に振る舞う剛人をふざけていると思い諍いに
その後4人で猛特訓してるとこを見掛けふざけていた訳ではないと知る
決勝点のチャンスが来るも剛陣の努力ともう一度やらせてくれという頼みに揺さぶられてパス
妄想書きまくってすまん
- 89二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:49:05
ファイアレモネードは描写とタイミングをちゃんとしてればアレス屈指の名シーンだったろうに
主人公2人の連携技を押し退けてずっとふざけてた奴が有終の美を飾る謎シーンになった - 90二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:01:56
努力描写で必殺タクティクスの練習風景とかほしいチームとしての絆を感じられるところだし
グリッドオメガと地雷原の練習はしなくていい - 91二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:27:59
ネイビーインベーダー戦の地雷原は殺傷能力なくせばどうこのタクティクスを突破するかとか話作りやすそう
- 92二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:37:18
- 93二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:08:21
- 94二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:42:13
ずっと帽子の寿司屋がキャプテンと思ってたし神童みたいな髪型してるんだから司令塔やってくれ
- 95二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:18:05
- 96二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:30:30
2号をDFで止めて即シュートの関係上キーパーがいるのは変ではない気はするけど。むしろ明日人と小僧丸が自陣のゴール前まで下がるのがおかしい気はする
初のシュートの連携技で帝国だったしイナズマ1号落としみたいにエースストライカーとキーパーは入れたかったとかなのかな? - 97二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:57:39
伊那国の象徴的な必殺技にしたくて特に出番多めな3人に打たせたかったってのもあるかもな
まぁ3人の親友設定活かしてほしいとは思った - 98二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:31:12
なんか二次創作で登山趣味とか生やされてそう
- 99二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:29:53
- 100二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 08:21:41
ほしゅ
- 101二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:41:05
地雷原に関しては描写がないとかじゃなくてガチのぶっつけ本番なんすよ…
- 102二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:28:50
そういやこの世界線だと
アレス→リローデッド+オリオンって感じか?
その場合はクラリオの連続登場をなくすため宿舎にやって来るのは無くした方がいいかもな - 103二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:38:00
- 104二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:50:52
- 105二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 16:53:48
考えて見れば見るほど、あの出来で終わったのが勿体無すぎる
たたき台があるから改善点が見えるってレベルじゃないだろこれ - 106二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:31:25
- 107二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:46:38
今は見れないけどクロスドライブ、イナビカリダッシュ、シャイニングバード 、北極グマ2号が明日人の技だったけどオリオンだと新技一つだけだしな
個人の技じゃなければアレスだとメテオドロップ、爆熱ストーム、カウンタードライブ、バックドラフト、ビクトリーラインに参加してるけどこうして見るとアレスの明日人は連携技に参加しまくってはいるんだよな - 108二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:24:56
- 109二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:16:55
- 110二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:37:19
伊那国と似たような境遇から転入してくるキャラもいていいかもな
小僧丸と灰崎、このスレでは竹見もいるけど伊那国はほとんどが幼馴染でお互いで知らないことが少なくて掘り下げがしにくいってのもあると思う
- 111二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:57:13
- 112二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:59:33
アレスでは必殺技の習得時期をかなりずらした方が良さそう
オリオンではサンライズブリッツを序盤習得して単体最高火力として連携技に携わる感じか? - 113二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 05:08:07
- 114二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 11:43:59
保守
- 115二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:17:57
- 116二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:30:54
- 117二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:35:29
- 118二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:28:31
- 119二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:17:50
明日人の持久力設定を活かしたい
イレブンバンドで測られた運動量を見て仲間が驚愕するとか
試合後みんなよりも余裕あった明日人が最終決戦後は疲れ切って仰向けになるとか - 120二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:13:03
なえがサッカーの厳しさと向き合うような展開とかもあると。
アレスだと才能や仲間の協力ありでなんとかなったけど、世界だと通用しなくて挫折するも仲間と一緒に乗り越えるとか - 121二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:43:50
皇帝ペンギン2号featシャークみたいな感じで
なえと灰崎の連携技で因幡の白兎とか見てみたい - 122二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:25:11
DF・MF陣もなにか必殺技欲しいな…
- 123二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:26:49
- 124二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:04:33
- 125二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:20:36
保守
- 126二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:56:16
DF技はもっとあっていいと思う
やっぱりシュートを打つまでのドリブルーブロック技の応酬は必要 - 127二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:43:15
- 128二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:44:55
- 129二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:04:58
- 130二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:09:21
小僧丸は当然デブのままがいいし、なんなら豪炎寺や染岡とは違うタイプのFWであってほしい
- 131二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:34:36
- 132二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:48:57
- 133二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:01:20
- 134二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:06:52
土だけドラゴンは未完成形として登場する感じか
- 135二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:28:29
- 136二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:21:46
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:22:36
ここまでの妄想明日人
・指鉄砲と「てっぺんを目指す」という決め台詞が特徴的な太陽に選ばれたサッカー小僧
・アレスでは決勝戦の前、オリオンでは最初からキャプテンに
・ポジションは全編FWでエースストライカー
・並外れたスタミナで連携技に数多く参加する
・仲間思いで苦悩する仲間を前へ導く
・単独主人公 - 138二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:05:07
- 139二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:27:47
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:29:58
アドバンストゥモロー
アレス版クロスドライブのモーションを流用
・蹴り上げたボールが太陽に変化、電撃を纏った足で蹴り込みまでの動作をする
パーフェクトペンギン(紛らわしい)
王帝ノ宮戦で登場、灰崎が伊那国との試合でペンギンザデビルを習得したため名前が流用された
・演出はゴッド&デビル、シャイニングバードとペンギンザデビルの合わさった光と闇の究極技
その他名前orパートナーの変化した技
- 141二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:37:37
- 142二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 16:57:32
- 143二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:32:26
- 144二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:12:21
- 145二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 02:22:46
- 146二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:22:11
必殺技タクティクスでルートオブスカイやフライングルートパスとかの系統のやつあったらなぁ
- 147二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:09:56
- 148二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:36:32
- 149二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:40:59
サッカー始まったばかりの頃は守備意識が全く無かったらしい
DF技全く使わないオリオンの刻印みたいやな
弱気な岩戸とかが一人任されて焦りまくるのはなんとなく想像できる - 150二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:41:22
- 151二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:35:42
ほしゅ
- 152二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:34:30
- 153二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:42:12
妄想というよりこれが本来あるべきストーリーでは…?
- 154二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:49:55
打倒アレスが目標に加わったあたりで明日人の成長イベント挟めそう
理由が増えて使命感が強まりサッカーを楽しむことを忘れてしまうも仲間に叱咤され自分のサッカーを思い出すとか - 155二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:05:08
小僧丸や氷浦万作あたりが叱咤してほしい
憧れの人になろうとして自分を見失ってた小僧丸を明日人が救うとかあったら印象深くなるだろうし
アレスと戦うなら王帝vs星章が終わった後の白恋あたりからになるだろうから北極グマのタイミングずらすならこのへんがいいかも
まぁパラレルだと成り立たないかもしれんが…
- 156二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:05:42
スポンサードとフィフスセクターって
資本主義と社会主義で対のつもりだったのかな - 157二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:03:17
- 158二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:19:56
スポンサードって海外チームにもあるのかな
イレブンバンドの普及とか見るに全世界でサッカーブームが起きてるのは確かそう - 159二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:12:02
「サッカーブームが強すぎる」事による弊害や歪みを描写してもいいかも
パワポケなんかは野球が人の良し悪しを決める判断基準になりかけて、強力な利権集団がその価値観を社会に誇示し続けるよう働きかけていたりしたし - 160二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:26:31
- 161二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:38:31
鏡やスタンガンよりマシとはいえずっと強化人間もあれだから刻印が真価を発揮するのは終盤にして
それまでの使徒は反則なしで普通に強い集団の方がいいと思う - 162二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:47:36
ゴーレムとのりかのロックウォールダム見たいけど壁が倒れるタイプだからムズいか…?
- 163二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:57:51
ルース、マリク、ユーリの口シア人ネームド3人組はもう少し捻りたい 特にルース、てっきり新条の息子かと思ったぞ
- 164二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:02:27
- 165二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:50:20
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:52:18
- 167二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:01:59
- 168二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:29:22
- 169二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:21:00
保守
- 170二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:01:20
明日人の親はもうちょい何とかならなかったんか感が……あれだけ引っ張ったんだしもう少し尖った設定してても良かったと思うの
- 171二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:19:27
王帝戦前に島の誰かから自分の両親について聞くとかあるとなぁ
- 172二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:21:37
この世界だと明日人不在時に野坂がキャプテンやるのか
風丸・霧野ポジションっぽい氷浦のキャプテンやる姿が想像つかないのはなぜだ - 173二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:11:58
- 174二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:40:41
エタブリ自体がどういう扱いになるか分からんが
ホワイトダブルインパクトとトリプルブリザードは
エターナルブリザードDD(デュアルドライブ)
エターナルブリザードTC(サードクラッシャー)
に改名してくれ - 175二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:57:15
灰崎の加入はもっと早くていい
- 176二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:21:55
明日人にタフ設定が欲しい本編で経穴殺法くらいまくっても動いてたし(イナイレキャラ自体耐久性がイカれてるけど)
王帝戦で明日人だけ上手く真空波や受け身が取れずグリッドオメガで大ダメージを受けるも根性で立ち上がる - 177二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:37:50
世界編で氷浦、アツヤ、万作で合体技をやって欲しい
氷浦とアツヤで氷結のグングニル、アツヤと万作でサンダービーストとか - 178二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:50:34
- 179二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:00:41
- 180二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:05:39
- 181二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:50:46
- 182二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:40:02
ルールが難しいな 士郎の方学年繰り上げてもう高校生になってるとか?
- 183スレ主22/08/29(月) 19:06:49
- 184二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:43:15
- 185二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:15:09
- 186二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:39:05
このスレ見てると明日人に主人公らしいかっこよさを感じたわ…
もしヴィクトリーロードが発売されたらアニメの記憶は消してこのスレ思い出しながら明日人使うわ - 187二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:03:19
個人的にアツヤを一人っ子にしてしまうより>>182のパターンで見てみたいかも
- 188二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:21:08
小僧丸の必殺技無くなっちゃうけど
アツヤのオーバーサイクロンとか見てみたい - 189二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:18:45
- 190二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:32:48
設定変更が大分必要だけど無印とGOの間いいな語りたい
スポンサードとかフィフスセクター誕生と大分絡められそう - 191二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:56:08
その設定だと
・強化委員もないのに名門となった雷門サッカー部に誰もいない理由
・GO3でのFFIv2との矛盾や海外チームの雰囲気が変わりすぎてる
・無印キャラの扱い
・続投するキャラ
とかか?設定変更や後付けでいける範囲だと思う
GOでの無印キャラは監督やコーチだったし先輩として見てみたいな - 192二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:10:54
- 193二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:26:53
- 194二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:28:31
- 195二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:22:20
- 196二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:47:38
- 197二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:24:48
ヒロトとタツヤのエピソードは世界編でやってもいい気がする
- 198二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:23:31
すまん正直アツヤの続投悩んでます…
過去キャラが先輩でもそんな影響ない新キャラたちや後付けでなんとかなりそうなタツヤヒロトと違って、全体通すと現役の兄弟必須なキャラだから設定を作りづらかったり、無印の幼少期を見てて新キャラとしてカウントしていいのかも難しい…
けどもし自分が次スレ立ててもいい設定閃いたら続投になるかもだし、他の人が立てたらスレの前提自体が相当変わるかもだし
結局は次スレ立てる人次第かも - 199二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:19:09
何にしてもまたスレ立つの楽しみにしてるわ
- 200二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:24:27
乙、楽しかった