チェンソーマン一気読みした

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:28:56

    超おもしれ〜〜〜〜〜〜

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:31:30

    重い世界観なのにデンジやパワーのバカっぽさが笑いどころになってる
    笑いどころになってるんだけど無知が故の能天気なのと特にデンジの今までの境遇の悪さが滲み出ててほっこりポイントかというと全くそんなことはない。面白いが胸が痛い

    気持ちいいセッ.クスや人への愛情など一つ一つ学んでいくけども、それ故に考えられることが増えてきてしまい当人の精神的負荷が増していく流れは息が詰まる

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:32:07

    誰推し?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:33:04
  • 5二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:33:32

    ボムの悪魔の戦闘シーンがエロカッコ良すぎてずっとケツを見てた
    ラスト、デンジの背中を見ながら息絶えるシーンはチェンソーマンの中でも数少ない切ないシーンでしばらくスマホを伏せたままにしてた。結構最初の方でデンジの勢いのままウオオオオと呼んでたからここで一回足を止められたような気持ちになった

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:34:01

    >>3

    あんまキャラ推すタイプじゃない

    強いていうなら毎回主人公が好きになるのでデンジ押し

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:35:30

    一気読みしたからずっと良いキャラが出てきて死んでを繰り返して「早い早い早い!」って言ってた
    サメ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(泣)

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:38:07

    マキマさんは登場当初からどう考えても無条件の味方じゃないだろうなって思ってたけど、あのさぁ…人の心がないのかよ…ないよな…知ってた…
    バトルシーンがすごい。とにかくスピード特化というか背中を押されるような流れの速さというか濁流に飲み込まれるような感じがする。別作品出すけど金カムは重量感、宝石の国はアート、銀魂は殺陣だとするならばチェンソーマンは濁流

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:38:42

    満足感が高い、良い作品でした
    いい一日だった

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:39:28

    >>4

    スレも巡ってくるわ

    ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています