歴代主人公のクラスです

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:52:46

    ラッシュ勢はどうなるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:54:57

    型月で立てた方がいいと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:57:05

    割としっくりは来るな

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:57:52

    型月で建てた方がいい気もするが・・・・。

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:58:06

    遊我くんはクリエイターだからまんまキャスターか宇宙行ったからフォーリナーか
    ユウディアスは…まぁフォーリナーでええやろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:58:23

    遊馬先生はアルターエゴ感ある
    アストラルの別れた半身だし

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:59:19

    十代は基本フォーリナーで覇王がアルターエゴってイメージだな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:59:46

    遊戯は遊戯単体ならキャスター、アテム単体ならルーラーのイメージがある

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:28:47

    九十九遊馬 セイバー(セイヴァー)
    どこで見たか忘れたけど、セイバーだと思ったらセイヴァーだったってやつが好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:55:41

    まぁユウディアスはフォーリナーでいいだろうな…
    遊我は発明家面でキャスターとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:01:40

    よくわからんクラスが増えてる…
    基本の7つとシールダー・ルーラー以外のは何なんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:06:20

    >>11

    右下はアヴェンジャー、アンリマユのやつ

    十代はフォーリナー、宇宙関係(クトゥルフみたいなの含む)

    遊矢はアルターエゴ、高等(神とか)の魂が複合するとこれになる……が基本設定

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:06:34

    >>11

    十代:フォーリナー→宇宙から来たもの

    遊矢:アルターエゴ→ある人物の別側面

    遊作:アヴェンジャー→復讐者

    だいたいこんな感じ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:37:03

    遊矢のアルターエゴはモチーフ的にもめちゃくちゃしっくりくるな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:42:05

    >>5

    遊我キャスターでユウディアスフォーリナーだと

    遊戯と十代を踏襲してるようでいいな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:50:13

    プリテンダーはフォーリナーに弱いから遊馬がフォーリナーならベクターはプリテンダーだな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:17:40

    >>16

    俺とお前でオーバーレイしたときだけフォーリナーにクラスチェンジするのかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:23:55

    宇宙人関係で降クラスの主人公たちも術騎クラスもアルターエゴの遊矢にボコボコにされてしまう
    なんとかしろ遊作

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:31:19

    おらっ!バーサーカーだ!

    >>18

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:26:41

    >>16

    バリアン七皇だとベクターがプリテンダーとして名前が挙がりやすいけど、ギラグ(ポン太入り)のほうがプリテンダーぽいと思うんだけどなぁ

    他の七皇は自分の功績や魂の純粋さで遺跡のナンバーズを託され死ぬ前からアストラル世界行きだけどギラグだけ影武者のポン太の力のお蔭だし素ギラグだと力足りないからオバハンを召喚するときに命を捧げてたしさ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:38:04

    >>18

    本人が弱めな分クラス相性で補う神バランスやぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:05:20

    コスプレしたらクラスかわるからいろんな面がありそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:09:21

    遊星として生きて遊星のまま文明が滅んだZ-ONEならプリテンダー行けるかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:16:21

    月面のデュエルプログラム弄ったから遊我はムーンキャンサーいけるって意見を見た覚えがあるが実際どうなんだろう
    ムーンキャンサー自体の定義をよく知らないから断言できない

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:21:02

    >>24

    ムーンキャンサーの資格は確か月を壊すか荒らした逸話持ち、BBちゃんの関係者らしい

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:22:58

    闇遊戯はルーラーじゃないかな。序盤は悪人に裁きを下すものという側面もあったよね
    表遊戯はたしかにキャスターっぽい

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:23:32

    >>25

    すると弄ったのが荒らした扱いになるかで決まるな

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:36:55

    セイバー:剣を扱う逸話があることと、『魔力』『幸運』以外の能力値がBランク以上である事
    アーチャー:射撃兵装や射撃に関する特殊能力を持つ事
    ランサー:槍などの長柄武器を扱ったりそれにまつわる逸話を持つこと
    ライダー:乗り物の宝具を使いこなせる者
    アサシン:「戦場以外の場所で殺害をした」「裏の世界で活動をしていた」もの
    キャスター:"魔術"スキルがAランク以上や、それに相当するスキルを持つ者
    バーサーカー:『伝承で発狂した逸話』を持つ事

    ルーラー:聖杯への願いを抱かない者か、広範の国を統べた経験のある為政者に与えられるクラス
    アヴェンジャー:復讐にその生涯を捧げた、もしくは余人に「復讐する権利がある」と考えられた者に与えられるクラス。
    『“憎しみから生まれたものが愛を語り、愛から生まれたものが憎しみを語る”、もしくは“虐待の末に隣人を憐れみ、幸福にあったものが裏切りに終わる”』そういった者が適正を持つ。
    フェイカー:英雄の偽物や影武者として活躍した人物を召喚するためのクラス
    アルターエゴ:『強固な自我・自意識を持つ存在』の為のクラスと判明した。『ある人物(神霊)の特定の側面を取り出した存在』がこの条件を満たす
    フォーリナー:「狂気の内にありながらも純粋さを失わない者、狂気に呑まれながらも逆にその狂気を呑み尽くした者」に資格が与えられる
    プリテンダー:魂レベルで他を騙せる存在(嘘吐き)が該当するクラス

    よく分からなかったんで適当にコピペしてきた

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:43:41

    で、いつになったらカテ移動するんだコレは?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:56:21

    >>29

    多分誰もお問い合わせしてないのが原因だと思われる

    お問い合わせからカテ移動しろって言ってき

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 11:40:33

    >>29

    やるのは管理人だからそんな事俺達に言われても……とはなる

    とりあえずお問い合わせしとき

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 11:44:55

    >>19

    与ダメ1.5倍、被ダメ2倍だから先行取られたら苦しいやつ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 11:46:29

    >>32

    墓地や非ダメージを書き換えて生き残る逸話持ちだからガッツスキル持ちだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 11:48:43

    >>30

    >>31

    なるほど。特に気にした事なかったから知らなかったけど問い合わせから依頼だったのね。と言うわけでしといたよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 11:48:53

    ズァークならビーストになれそう?
    何だかんだ観客の期待に応えた結果があれなんだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 11:58:34

    アルターエゴ遊矢、(ズァーク+四天の竜)÷4だから一人物の切り分けた側面の条件も混ぜ物の条件もしっかり満たしてる上にクラスカードの道化師まで合致してるんだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:05:18

    >>35

    まぁいかにも倒すべき悪だからなズァーク…

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:02:12

    ナッシュは異聞帯の王ポジだけどクラスはなんだろ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:28:08

    >>38

    アークナイトが船だからライダーか、ダークナイトが槍持ってるからランサーか

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:32:53

    >>39

    ランサーしっくりくるな青いし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:37:07

    >>40

    三度の人生全部で妹を死なせて運も悪いしピッタリじゃないか

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:37:19

    デュエリストは召喚士だから基本的にキャスターの適性は全員ありそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:31:50

    盗賊王バクラはアジアベンチャーだな

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:43:59

    >>43

    アヴェンジャーね

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:22:30

    この手の話で語られるの大体遊戯王だよな。(まぁスレ画の時点でそうなんだ)
    TCGカテゴリなんだし他のTCGメディアミックスの主役のクラスについて語ってもいいと思う。取り敢えずバーサーカーにるう子すず子、フォーリナークロノ辺りは当確でいいかな?

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:37:04

    >>45

    牙 ゼッド セイヴァー

    ヴァンガード アイチ セイバー

    デュエマ 勝舞 ルーラー

    かな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:47:44

    他作品の話をしていいなら
    デュエマのキラはセイバー感ある
    セイヴァーになり切れない部分とか含めて

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 03:03:57

    遊星辺りはしっかり後世に名を残してるからマジで英霊になりそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 03:41:16

    知名度補正かけると何人か可哀想な事になる気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています