「この主人公のエースは?」って聞かれたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:00:45

    だいたいパッと思い浮かぶカードが3つあるような気がする。スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:02:23

    おそらくソレが当てはまらないであろう主人公

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:02:27

    遊戯王は変に逆張りしなければちゃんと定められてるから言う程割れない(遊作以外は)

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:02:35

    スレ画コレかと思った

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:02:37

    ひとつしかねぇなぁ(九十九遊馬を見ながら)

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:02:58

    カツキング!
    グレンモルト!
    ドギラゴン!

    デュエマは結構当てはまるんじゃないかなこれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:03:13

    ジョーは問題なく3つ行けるな。ジョニー、ジョラゴン、モモキング

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:04:52

    ラビットタンクとスパークリングとジーニアスと…ってそういう話じゃなかった!

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:05:14

    遊馬はホープ、遊矢はオッPしか出てこんな
    あとその強化版

    ダベリオン?ニルヴァーナ?知らん

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:05:58

    >>9

    遊矢はその代わりカテゴリがEM、オッドアイズ、魔術師で三つに別れてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:05:59

    >>6

    スタートダッシュバスター「俺は?」

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:06:09

    遊星はまぁジャンクウォリアーも印象深いけどエースはスタダだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:06:16

    十代はネオス、フレイムウィングマン、オネスト?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:06:46

    >>11

    それ言い出すとガイアールカイザーも鬼丸もいるからキリないんや

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:07:58

    >>2

    >>5

    希望皇・オノマト・未来皇…苦しいか…

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:08:52

    >>8

    MAX ハザードオン!

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:09:49

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:10:50

    >>3

    十代にはフレイムウイングマンだと思います(真顔)

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:11:16

    ブラマジ!
    カオスソルジャー!
    暗黒騎士ガイア!
    オシリスの天空竜!
    遊戯のエースってあとなんかあったっけ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:11:17

    表遊戯はサイレントマジシャン、ガンドラとあとはブラマジガールか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:11:48

    回避か奇跡かで迷うよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:12:14

    >>19

    初めて海馬とデュエルした時に大活躍したデーモンの召喚さんを忘れるとは

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:12:15

    デコード・FWD・サイバースクロックじゃ弱いか

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:12:49

    アイチはブラスターブレード、アルフレッドまでは問題なく埋まるんだけど3枠目ソウルセイバーかガンスロッドで揉めそう。序盤は前者使ってたんだけど後者は高校以降割とメインに据えてたし

    クロノの場合クロノジェットの超越形態でぶっちゃけ3枠埋まるけどそれら全てを纏めて1カウントするならミステリーフリーズとビヨンドオーダーで3枠かな(でもクロノのカードで出ると勝ち確感あるのクロノジェット、ドキドキ、ウルルの3枚)

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:13:08

    >>19

    マグネットバルキリオン!デーモンの召喚!

    あと個人的にガイアとカオスは同一人物だし一纏めでいい気がしなくもない

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:13:45

    ZEXALは遊馬カイトがこれだ!ってエースがあるけどシャークさんが分からん
    シャークさんの真実からすると101がエース?かな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:14:32

    >>26

    シャークさんは素直に101→バリアンじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:14:43

    ジークヴルムノヴァ、サジットアポロドラゴン、ブレイドラ!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:14:49

    >>26

    シャークはドレイク

    ナッシュは101ってイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:14:54

    >>26

    シャークさんのエースはブラックレイランサーが好きなんや…

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:15:06

    >>23

    2期のエースクロックドラゴンと、商品展開上でエース扱いを受け続けるデコードに比べると、ファイアウォールのパンチがね……

    進化体が3期で暴れてくれればまた印象も違ったのかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:17:07

    待て、1はアニメとは限定していないから、アニメと漫画で合わせて2枚はエースがいることが確定するぞ
    遊馬はどちらにせよホープだったわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:19:59

    >>28

    エースならブレイドラじゃなくてサジットヴルムorグランサジットノヴァだよね!?ブレイドラは出ると安心感あるマスコット枠というか


    異界見聞録繋がりでガレットで3枠決めるならグランドラゴニックアーサー、グランウォーデンツヴァイ、ザ・ワールドだな。流石に話数が少なすぎるからせめて赫盟もミラージュも1クール確保した上でもっと活躍が見たかったなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:25:21

    >>26

    時期的には長いことシャークドレイクバイスがエース貼ってたけど、ぶっちゃけ印象薄い

    初期から使っててラストバトルにも出てきたブラレイ(エース枠ではないけどエアロシャークも)

    過去と綿密な関わりがあって宿敵ベクターやドン千との戦いに参加した激安神

    言わずもがなのダークナイト

    最後の最後までバリアン七皇であることを貫いた象徴、冀望皇

    悩むねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:33:24

    銀河眼の光子龍!超銀河眼の光子龍!No.62 銀河眼の光子龍皇!

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:35:06

    >>30

    26だが俺ブラックレイランサーだ~いすき

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:36:20

    遊作のエースか……

    (ボワン! スー……)

    デコード・トーカーかなやっぱ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:42:01

    >>34

    遊馬のお墨付きのエースを忘れないで

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:42:11

    セブンスは大体固定だよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:46:24

    >>24

    はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!(沈黙)

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:49:37

    >>26

    101はシャークではなくてナッシュとしてのエースだと思う 激安神も同じ枠

    シャークとしてのエースは…エアロ、レイランサー、ドレイクかなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:52:04

    デュエマのジョー君は二年くらいのペースで切り札更新してったけど、最初の切り札かつ派生形態がバカほど多い上にストーリで離脱した後もちょくちょく帰ってくるためかこの人のイメージ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:54:36

    >>2

    ホープ!ホープレイ!ダブルアップチャンス!でどうよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:56:20

    真紅眼の黒竜!
    人造人間サイコショッカー!
    ギルフォード・ザ・ライトニング!

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:10:05

    >>44

    こうして見てみると統一感一切ないんだな城之内…

    あとさすがに時の魔術師はエースではないか。

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:30:59

    >>37

    消した! 今 記憶を消した!!!!

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:35:38

    >>37

    ちゃんとエラッタ前の画像貼るの芸が細かいな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:36:52

    十代はフレイムウィングマン派閥いるけど出番と活躍だと圧倒的にネオスだわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:51:15

    >>31

    そんなにFWDは進化体の活躍までパンチに欠けるか?


    メディア露出もクロスデュエルでエース枠に抜擢されたようにここから増えていきそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:53:21

    >>48

    エース論争でもめないように〜はエース、〜は切り札、〜はフェイバリットって分けるようにする事を考えた人天才だと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:57:26

    ドラム!バル!バッツ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:26:34

    >>48

    バカの一つ覚えナノーネが美しすぎるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:30:30

    >>13

    オネストは入れていいか微妙じゃない?

    4期だけの登場で元々は藤原のカードだし 

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:50:34

    >>42

    ジョラゴンモモキングが友達なのに対してジョニーは兄貴分だから頼り甲斐が違うしね

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:48:22

    >>39

    番組名を名に冠するエースは格が違う

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 06:33:37

    エースは?じゃなくて十代といえば?ならユベルなんだけどなぁ...

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 06:46:41

    エースはこの人
    ※ただしカードの種類はめっちゃ多い

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:41:46

    タマ
    ユキ
    マユ
    というかウィクロスのアニメで明確に使用されたカードが殆どない……アークオーラくらいか

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:48:01

    一番綺麗なのは万丈目のオジャマイエロー!アームドドラゴン!VWXYZ!かもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:54:42

    >>24

    クロノだとクロノスコマンドも外せない感じがあるな

    シオンはアルトマイル、フィデスは確定として後はブレイブランサー辺りかな?

    トコハはアーシャ以外だとベラーノとかアンテロとか……

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:55:05

    勝舞だとボルシャック、ボルメテウス、ボルバルって感じかな
    ストームは派生ほとんど出てないわ活躍が最終章だけだわで除外になっちゃう

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:02:14

    >>61

    ボルシャックというよりネックスのイメージが強いな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:23:10

    >>56

    ユベルでもネオスとフレイムウィングマン超えるのはちょっと厳しいでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています