- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:57:01
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:57:56
まあ合計174くらいちゃうん?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:07:05
ジュラルドンみたいな種族値の印象
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:10:23
500ぐらい
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:11:17
ほのお技貰えるけど、ほのおタイプじゃなさそう
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:11:54
無駄に特攻が高そう
- 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:11:56
あれ?扇のファンスレって消えたの?
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:13:24
合計値は下から見りゃ高いんだけど割り振りが計算されてるわけでも特性が優秀なわけでもない感じ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:15:00
ブーバーンとかエレキブルみたいな感じで
- 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:15:31
エースバーンかな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:16:19
ザシアンでも良くね
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:18:34
- 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:31:57
ムゲンダイナ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:34:18
720のアルセウス
- 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:37:04
ヒマナッツっしょ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:54:32
ウルトラネクロズマの754なんだよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:34:21
バイバニラの種族値をそれぞれ-5した感じ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:40:08
物理攻撃はまあまあ高いくせに素早さと防御は伝説級に一撃で抜かれる程度
- 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:02:58
保守
- 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:09:15
50-90-90-90-90-80(490)
- 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:12:27
使おうと思えば普通に使えるけど取り立ててコイツが必要となる場面は無いポジション
合計種族値はそこそこだけど直哉や甚壱みたいな明確な強みがない
……ポケモンで言うとどのあたりだ? - 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:14:27
ふりゃ…
- 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:34:14
炎使いで
使おうと思えば使えるが上澄みではない
さりとて総合力はまぁまぁ
特別一級=種族値500前後ぐらいで、物理耐久あんまりない
上で出てるブーバーンとか500以下ならクイタランとか? - 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:48:41
dice6d150=131 5 101 34 4 38 (313)
- 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:55:25
まぁ合計値500〜520ってとこやろな
振り分け次第で全然使えるけどなんか中途半端な振られ方してそう - 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:53:04
85-97-66-105-66-65 (484)
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:58:29
合計種族値で言えば準伝並だけど、種族値の配分と技範囲のせいであんまり強くないイメージ。
- 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 01:43:31
炎タイプで物理技ばっか覚えるけどタイプ一致最大打点が炎のパンチでステータスは割と特攻寄りみたいなチグハグした感じになりそう
旅パならやれんこともないけど対戦はちょっとね...みたいな - 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:08:11
1級だから500ちょい超えは最低でもある
ただパッとしない配分と特性
所謂ホウエン配分? - 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:12:16
世代的にもホウエン種族値っぽいよね
- 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:14:06
例えるならダイケンキの炎タイプIFというか
- 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:19:27
ブースターみたいな感じ
- 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:28:13
O-GI 520前後
甚壱 535くらい
NAOYA 550くらい
呪霊化以降は600
この辺のイメージ