機械族のモンスターを1体想像してスレを開いてください

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:31:07

    そもモンスターは明日からあなたの家に配備されます
    年間の維持費は、そのモンスターの攻守の高い方の数値×1000円です

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:32:16

    おわった

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:32:33

    🤔

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:33:00

    ああぁぁぁ!!!(貯金が死ぬ音)

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:33:32

    >>3

    こいつですら10万円か

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:34:02

    おっとぉ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:34:47

    今からそいつを掘ってください的なスレかと思った

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:04

    やっす…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:04

    210万かぁ...きっつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:06

    >>5

    めちゃくちゃ高性能なドローンって考えたらギリギリ現実的か…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:08

    キメラテックオーバードラゴンだったんですけど
    この場合維持費はおいくら?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:18

    ヌメロンはセーフ…?
    いや100万はそこそこ痛いって!

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:44

    >>8

    多分中身は付いてこないのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:54

    >>8

    いや待って150万ん!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:01

    >>1

    一応補助金として、モンスターのレベル・ランク・リンクの数×5万円が毎年支給されます

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:25

    なんで俺は、こんな時に限って攻撃力も守備力も決まってない奴を思い浮かべてしまうんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:32

    無料で消火栓配備できるのはありがたいな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:51

    >>14

    それならそれで会社破壊するし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:56

    ×5万とか雀の涙やんけ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:37:52

    家の警備はしてくれそうだけど高いな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:38:34

    300万か…

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:39:22

    まさかお前に感謝することになるとは

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:39:25

    >>21

    でも相手からしたら年収200万なんだよなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:40:04

    >>23

    タダより怖いものはないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:43:51

    見物料で黒字にするか

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:49:11

    >>1

    スレ主ですが、ちょういちょい攻守0とか?がいますねぇ

    じゃあ攻守0か?のモンスターはレベル・ランク・リンクの数×50万円が年間の維持費

    年間の補助金は名前の文字数(フリガナは含まない)×2万円です

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:52:11

    😇

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:57:11

    >>27

    42万ぐああああああああああああああ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:00:11

    >>28

    ま、まあ元々の数値を参照するなら年間180万だから…

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:05:25

    >>26

    これは何ていうカードっすかね?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:06:38

    >>31

    ネブラ・ディスク!

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:10:12

    180000円か…

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:15:25

    50万の警備ロボットか
    良い感じに友好的っぽいし、技術提供してくれれば他のブンボーグも生産されるって考えるとお安い?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:18:07

    新卒僕、破産確定

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:19:11

    >>26

    >>33

    元ネタまんまやんけっ!っておもったけど、カードの方はなんか顔文字みたいにも見えるな

    確かに180万ならギリ見物料で採算とれそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:53:07

    床掃除とゴミ処理を全自動でこなし、ついでに機械族モンスターを墓地に送ってくれる維持費120万円の家庭用ロボ……普通に便利なのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:57:33

    維持費以上にサイズがやばい

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:04:31

    OL九壱九ちゃん妄想がはかどるな!

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:06:44

    維持費4000000の、サイバーエンドだとぉ!?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:07:58

    日向に出したらぶっ壊れたんだけど……

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:09:46

    >>11

    >>17

    >>27

    で維持費450万の補助金32万かな?

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:13:37

    これは一体……

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:13:41

    年間300万で宇宙戦艦手に入るなら破格だな!!

    国で管理して欲しい...

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:15:46

    スペック考えたら年間400万はむしろ安いかもしれない
    使用用途?わかりません

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:24:21

    年間350万でプライベートジェット乗り放題と思えば……

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:29:08

    何に使うんだ惑星サイズのロボットとか…

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:32:35

    まず宇宙戦闘機免許取るところからだな

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:03:14

    まずコイツを置ける家をください

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:17:09

    下手な大きさのよりも戦艦とかのクソデカいやつの方が使い道多そうだから
    割と維持費回収出来そうだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 05:13:12

    ガラテアちゃんを180万で維持できる気がしないので
    ロボニーサンも付けてください!

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 05:16:19

    山よりデカいクソバカデカ重機が310万で済むのは安すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:09:02

    これは……維持費というより年頃の娘は金がかかる的なニュアンスのやつではと思った

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:02:18

    450万?
    上等! 一年もあればそこら中焼け野原よ!

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:09:47

    絶対曰く付き

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:40:24

    >>47

    惑星サイズのロボが年間数百万の維持費で運用できるなら爆アドどころじゃないと思うんじゃが

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:19:55

    年間15万なら悪くないな

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:31:55

    ……まあ、配備?

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:30:57

    >>52

    デカいのがやっぱコスパ良いよな

    マシンナーズって大きさどの位なんだろ

    数m位かそこそこ大きいのか

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:35:16

    攻守がどっちも0って書かれてるしタダでいいんですよね?!

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:39:32

    >>60


    >>27

    残念400万ね

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:54:38

    240万で巨大メカ恐竜が使役できるならくっそロマンある

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:16:33

    この子がたったの140万で一緒にいてくれるんですか!?

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:35:55

    >>63

    DNA改造手術を使うな

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 07:08:19

    >>63

    決闘者はスレタイが読めない…

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 07:10:01

    ここはベッドって言うんだよ^^
    一緒に寝ようね^^

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 07:18:46

    年間百八十万でこの娘を雇えるのか
    クッソお得じゃん

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 16:57:38

    ふぅ、助かった

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:04:06

    俺も助かった…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています