遊戯王の百合も増えたよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:27:08

    不知火と魔妖、エクソシスター、閃刀姫、イビルツイン、御巫、ラビュリンス

    テーマメイン級の百合だと数えてみれば案外少ないな

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:28:15

    六花は諸説ある感じか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:28:16

    千代丸とマスカレーナはノーカン?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:28:38

    百合かは怪しくないか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:28:40

    こいつらは渋い和風テーマだと思ってたらいきなり百合の塔が建った違法建築だけどな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:29:24

    チームリリウムを名乗るあたりやっぱエクソは頭一つ抜けて百合だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:29:35

    閃刀姫って百合なのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:29:49

    マリンセスとかLLあたりもイラストだけ見ればそれっぽいけど、やっぱり使い手のイメージが強いのかね

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:30:06

    >>2

    >>3

    乏しい知識しかないのでユウジョウしてる連中はガンガン上げてええで

    聖女姉妹も弱くはないがメインになるほど他の要素も弱くないしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:30:49

    百合までいかなくてもきらら的なゆるい百合的仲良しみたいな感じなら当てはまりそうなのはそこそこありそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:30:55

    >>5

    今日買ったけど契りのアレをみたときは

    ビルドパックの百合ノルマ達成と思ったのは俺だけでいい

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:31:34

    百合...百合?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:32:39

    みかんことエクソはガッツリ百合じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:32:59

    もっとホモも推してほしいと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:32:59

    テーマではないけどいいよね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:33:32

    女の子テーマとか女の子カードしか出てないだけが大半じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:33:59

    ラビュリンスって百合なの?
    むしろ愛しの騎士ちゃんに素直にアプローチできないノンケ姫様みたいな図式かと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:34:22

    性能面でのニコイチ感はイビルツインとエクソシスターが強いよね〜

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:35:37

    ま、まぁ使い手が百合だって言ったら百合か

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:35:52

    騎士ちゃんが女の子だから百合でええんちゃうか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:36:46

    女の子しかいないテーマを果たして百合と言っていいのかは疑問やけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:37:21

    レイロゼやキスリラのようにそもそも二人しかいない(いなかった)所とか
    六花やエクソシスターのようにコンビが決まっているやつは百合度が高く感じる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:37:48

    >>17

    騎士が居るときはハイテンションなのに居ないときはスン…になってるのを見るに

    自覚してるかどうかは知らんが騎士のこと大好きだよね腋姫様

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:38:09

    百合の基準がわからないからなんとも言えない

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:39:18

    >>20

    あいつ女だったの!?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:39:52

    まあ百合っても必ずしも恋愛要素が入るわけじゃないし...

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:40:01

    >>25

    パンモロしてるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:40:29

    友情だとか仲間とかの関係は百合に入るの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:41:15

    ラビュリンスは相手役の騎士ちゃんがカード化しておらず部下も二人を除いて物だからなんか違うような…

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:41:36

    >>28

    人による

    マジで人による

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:43:50

    >>27

    アレぱんつだったのか

    いや見えてるのは知ってたけど脚ガード(という言い方いいのかは知らんが)と

    同じ色だから鎧の一部分くらいにしか思ってなかった

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:44:51

    >>28

    まぁ殺し愛とかもあるあるやし、そう捉える人もだいぶいるわね

    友情との境目で芽生えそうで芽生えない少しキマシも百合って考える人は一定数いる

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:45:20

    ラビュリンスは騎士の人形手作りして自分の人形と横に並べるくらいには重い

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:45:32

    エクソシスターと閃刀姫には出ないと思うけど
    他は別に男モンスター出ない可能性ないわけじゃなさそうだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:46:26

    二人仲良く並んでるし百合!

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:47:03

    少なくともエクソシスターだけは間違いなく百合なんだよな
    チームリリウム(百合の意味)、決まった組み合わせのカプを効果で呼び出す魔法罠に、カプが成立すると回復という…
    いいよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:47:12

    >>31

    むしろあんなモロに見せられるのほオトコ設定だからでは?と思わなくもないんよな

    個人的には女だと思ってるがもうちょっと判断材料が欲しいところ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:47:44

    テーマ内に女の子が最低2人いれば百合だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:14

    >>35

    寧ろ対極に近いんですけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:16

    >>35

    お前は元ネタのアーサー王伝説で騎士とドロドロの関係だったでしょ!

    大人しく御巫に近づく聖騎士の捌け口になってやれ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:17

    >>35

    バチバチに男取り合ってるんだよなあ……

    効果だけ見ればイゾとルデが仲良くインチキしてるように見えるけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:19

    VJ漫画基準だとレイちゃんは百合とか以前に人間がろくに生き残ってねえからな
    OCG基準だとどんなもんかよくわからんが

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:52

    >>35

    お前わかって言ってるよなあ!?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:54

    >>37

    デフォルメされてない背後からのアングルだと

    腰の細さ的に女の子っぽい

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:49:39

    上に挙げられてるテーマに男モンスターが出たりしたら発狂しちゃうかも

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:50:20

    騎士ちゃんはパンツとかよりも太ももみせてるのが女の子っぽいなと思う
    男ならこういう格好の鎧着せないじゃん?

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:51:24

    >>45

    エクソシスターとか御巫は来なさそう

    不知火は元が男だから許してやれ……

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:51:27

    >>33

    自分と騎士のカード(いつか出そう)のプリシクを揃えて悦に浸ってそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:52:02

    女の子2人いれば百合とかいう風潮好きじゃない

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:52:06

    結局百合の基準は女の子が2人いるなの?

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:52:52

    正直騎士ちゃんが男だったらそれはそれでエロいのでアリ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:53:04

    >>47

    マスターデュエルでの不知火シナリオは

    あの数年後の殺し愛まで行かなかったのが惜しいな

    続きは魔妖でってことなんだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:53:26

    >>50

    基準は人による

    その中で万人に共通する最低限の基準が女の子が2人いる

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:53:29

    最近の流行りからすると騎士ちゃんは元男でTSの呪いかなんかがかかってるかもしれん

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:54:13

    騎士ちゃんくんは男ならそれはそれで
    声と容姿で今まで女友達として接してたのが男の子バレして急に異性として意識しはじめて
    用意する罠も今まで落とし穴程度のものだったのが急にどっから持ってきたのかわからないドラパニとかガチガチなの置き始めて思いっきり動揺してるのが見てとれるとかすごいいいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:55:08

    >>49

    >>50

    風潮も何も個人の感覚だって言ってるじゃない

    あくまで必要条件、最低限満たす条件なだけだよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:55:23

    >>50

    どうだろう

    あやトラで祭里とすずを百合として捉えてる奴もいるからなあ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:56:42

    百合の定義の話をし出すとこのスレ丸々潰れるほど語っても足りなそうだからそこら辺は曖昧に遊戯王の百合に話を戻した方が良いと思うが

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:56:53

    こないだ出た新テーマの御巫はどうかね

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:57:03

    >>57

    その辺は宗教戦争みたいなもんなのでね……分かりやすく言うと遊戯王のセアミンみたいな

    まぁどの界隈にも色々な捉え方があるのよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:58:05

    エクソシスターやイビルツインくらい露骨ならともかく何でも百合判定なのはどうもな
    閃刀は家族愛みたいな感じの方が個人的には好き

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:58:10

    >>59

    個人的な感想だけど

    お互いの理想のモチーフ(ネズミと虎)が幼少期から入れ替わってるのいいな……って思いました

    お互いを尊重してていいなって

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:58:35

    >>59

    これは私の私的見解なのですが幼馴染百合のど王道だと思われまする

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:58:36

    >>59

    🍊のモンスターカード手に入らなかったよお・・・

    キャラシナリオだけ見れても

    ガチャで引けなかった気分だ

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:00:54

    >>14

    そもそもホモは百合も含む

    同性愛ってことだからな

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:02:44

    みかんこは微妙に好みから外れてたんでうまいこと当たったオオヒメシクは財布ポイントに変換させてもらった
    組みたいデッキが多い一方で財布ポイントには限界があるので仕方がないのだ・・・

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:03:14

    >>65

    そういう話じゃなくない?

    屁理屈とか定義とかじゃないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:04:10

    てかデッキビルドパック産多いな…

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:04:58

    >>68

    確かに

    所謂美少女枠とかの影響なのかしら

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:05:02

    >>67

    すまんギャグのつもりで返しただけなんだ

    次はもっとわかりやすくかつ笑ってもらえるようなレスを目指すから許して

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:05:27

    >>70

    いいよ😊

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:05:50

    アニメの方のBL人気は初代からしてスゴいから…
    野郎同士の激重感情はいっぱいあるから…

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:06:38

    >>68

    ビルド産のテーマってなんかと戦ってるけど

    戦ってる相手はカード化されないから

    結果としてテーマ陣営が目立ち

    女の子2人PTなテーマだと百合が育まれる印象がある

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:09:06

    >>68

    身も蓋もないことを言うと売ろうと思ったらゲームとして強いのを出すか美男子美女を出すかの二択だからね

    そしてデッキビルドパックだとこれまで環境に食い込むような強テーマは閃刀と魔弾くらいで、

    売るための方向性を美女の方にやや振ってるんじゃないかと思ってる

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:10:25

    >>73

    戦ってる相手もいつかテーマ化されてほしいな

    個人的にエクソシスターと戦ってる悪魔がかっこいいのでテーマ化期待してる

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:11:37

    閃術兵器も増えないかなあと思ってる
    デザインがめちゃ良いんだ

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:12:42

    >>74

    えーこんなことを言うのはあれなんだが

    エルドリッチとかもビルパ産なんだ……

    ただ売上を美少女美少年枠が上げてる可能性は否定はしない

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:13:33

    プラン、エッチ、アダマシア、ドライトロン、エクソあたりは強いべ

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:13:42

    >>76

    なんなら閃術兵器で1テーマ欲しかったレベル

    赤黒のカラーリングかっこいい

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:13:49

    >>76

    セレクション5でワンチャンあるといいね

    ロゼとの合体兵装とか来て欲しい

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:14:48

    >>77

    すまんエルドリッチの存在を完ぺきに忘れていた

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:16:17

    >>78

    そこらへんはカードパワー推しのカテゴリだね

    特にエルドリッチは長生きしてた印象

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:20:57

    >>73

    たしかになんかと戦ってるけどそのなんかが明かされたことないな……

    列強とはいったい……

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:22:09

    >>83

    ロゼくらいしか明らかになってない

    そしてなんか絆が芽生えてるし…

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:24:12

    イマジナリーフレンドならぬイマジナリーエネミーと戦っている
    全ては彼女の見た夢の話…でもまあ別におかしくはない
    いやおかしいけど

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:32:33

    仮に騎士ちゃんがカード化されたときは
    新テーマでラビュリンスの敵として出るのか
    同カテゴリの新規として出るのか気になって夜も眠れない

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:37:23

    百合は好きだけど騎士ちゃんに限っては騎士くんであってほしいジレンマ
    年増の相手の場合はショタの方が好きなんよね…

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:48:08

    負けちゃったあとに罰ゲームでフリフリのドレス着せられちゃう騎士ちゃんくんか…

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:51:18

    >>87

    ナチュラルに年増扱いするな

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:55:48

    >>87

    としm……せめて年上のお姉さんといいなさい


    妄想は自由だし男装説も(周りに迷惑かけなければ)全然構わないと思うけどね

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:56:37

    あの線の細さな騎士が男ならフルルドリスだって男だろ

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:58:57

    決めつけるのは良くないというか……個人的にはパンツ見えてるし女の子だとは思うけど、まぁ男って解釈があってもおかしくはない
    セアミンと同じでデュエリストの数だけ騎士がいる、それでいいじゃない

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:10:56

    不知火と魔妖以外組んでるけど最近遊戯王ほんと百合オタに優しいよ
    百合目当てで遊戯王始めてもいいレベル
    ストーリーでもエクキットとかあるし

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:19:12

    >>93

    いいよねおそろゴーグル

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:20:09

    >>94

    画像貼れてなかった

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:21:59

    >>95

    ノリのいい元気な娘同士のペアはとても良い

    左下とか特に好き

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:39:55

    >>90

    基本は女説の方が強いし、そこは女装説でなかろうか

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:43:15

    不知火を唐突に百合テーマにされたのはちょっと嫌だった

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:46:35

    ラビュリンスの騎士に関してはあえて性別はっきりさせてない感ある

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:49:30

    性別:騎士

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:50:28

    うちの職場にスカート履いてくる男いるし、今の時代は服装がどうだろうと断言しにくいからな…

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:51:19

    >>98

    元々はイケオジと美形のお兄さんしか居ないからな不知火…

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:53:35

    言われてみりゃ不知火ってむしろムサ苦しかったな
    なんで急に方向転換したんだ

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:54:44

    >>103

    わからん…

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:56:50

    物部の時代へと変わったからでは…?

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:25:16

    不知火は大昔のクソ強サムライ時代→そのサムライを呼び出して妖怪と戦い出した時代→不知火語で百合百合しだした時代(前時代からかなり近いはずで、雪女がちょっかい出し始めたのはここ)
    の3つの時代があるのだ
    雪女系列はシンクロじゃないので不知火でも魔妖でもない第三勢力だと思われる

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:51:40

    >>35

    マジ? ちょっとマルク王に報告してくるわ

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:53:19

    >>28

    女性間のみの関係なは友情とかも百合だと思う

    男性や中性のキャラとの恋愛もあるとちょっと百合じゃないかも

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:53:50

    不知火は輪廻の陣→廻天→壊劫の順に見ると、荒れ果てように驚くんだ
    それはそれとして変生に妲己がいるせいで、自分の中で不知火語がオネロリ疑惑が拭えないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:22:06

    海外でレズにされたテーマは百合に入りますか

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:26:06

    まあワチャワチャやってるだけのを百合とか薔薇とかいうのはなんかモヤッとするのはわかる
    みかんことかイビルツインはモロだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています