- 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:02:55
- 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:03:30
行こう このスレもいずれ荼毘に付される
- 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:04:07
なんでやーっ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:04:19
◇食文化…?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:04:39
食についてのうんちくだけはありますね うんちくだけはね
しゃあけど意図が偏りすぎやっ - 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:05:02
実はこの男もマックユーザなんスけど仕事でWindowsを使わされてる被害者なんスよ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:05:47
私はことあるごとに「本物」を語り始めることに嫌気が刺して無料で読めるのに読むのを止めた過去があるんだっ!
- 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:06:37
なんでMS使ってるだけで食文化に理解がないとか言われなきゃならないんだよ えーっ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:07:28
尊鷹「鬼龍…お前の塊蒐拳は偽物だ。明日またここに来るといい、本物の塊蒐拳を味わわせてやろう」
- 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:08:43
山岡さん、あなたの鮎はクソだ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:10:54
なんでこの作者にザ・ハードを書かせなかったの?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:11:41
- 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:13:11
この作品他人の食い方や考えにケチつけて喧嘩になるパターン多くないっスか?
小中学生なら分からなくもないけど社会人がする事じゃねえだろうがよ あーっ - 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:13:21
- 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:14:28
- 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:15:53
離乳食に温泉卵に蜂蜜ぶちまけたのガキに食わせたって本当なんスかね?
- 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:16:18
山岡は大して仕事しない不良社員なのに職場のPCのことでそんなに熱くなる必要があるか?
- 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:17:01
この漫画アサヒスーパードライも名指しで愚弄してたっスよね
いいんスかこれで… - 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:17:09
- 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:17:44
感性も想像力も鈍ったら良いもんは作れないとか初期の頃に言ってた記憶あるっスけどその通りなのなんか悲しいっスよね
- 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:18:45
富井のキチガ◯行動が良く取り上げられるけどこいつらも大概頭おかしいっスね
- 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:32:37
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:33:04
こういうのって怒られたりしないのん?
- 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:34:11
- 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:35:13
- 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:35:18
嫁も頭おかしい
- 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:36:33
- 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:38:30
- 29二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:39:57
- 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:39:59
美味しんぼもリスペクトはするで
愚弄に比べたらほんの僅かやけどな - 31二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:41:00
- 32二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:41:22
ビールと新聞は単に名前が被ってるだけで資本関係あるわけじゃないんだ
- 33二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:41:25
当然の結果だよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:42:42
もしかしてグルメ漫画系の登場人物はキ○ガイしかいないんじゃないっスか?
- 35二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:43:36
猿先生の目に付いたものを手当り次第に作中に突っ込んでるっぽい何も考えてなさそうな愚弄に比べて生々しいのが嫌われやすいんだよね くやしか
- 36二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:47:02
- 37二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:48:32
恐らくストーリーの為の愚弄か愚弄の為のストーリーかの違いだとおもわれるが…
- 38二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:49:21
- 39二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:50:10
こ、こういう愚弄ってやるにしてもボカシたり伏字にするものじゃないのん?
- 40二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:52:41
結局この愚弄は個人的な怨恨なのか流行への逆張りで適当に描いたのかどっちなんすかね
- 41二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:54:42
- 42二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:55:16
- 43二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:56:48
- 44二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:57:25
- 45二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:58:31
やっぱり鉄鍋のジャンみたいに監修が必要だよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:00:14
猿先生は鏡に映った自分すら愚弄するから思想が見えないけど美味しんぼはグルメ漫画のくせに思想の塊なんだ
不愉快が深まるんだ - 47二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:06:44
鼻
血
ん
ぼ
! - 48二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:31:53
- 49二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:33:19
急性の放射線障害ってまず鼻血より吐き気がくるんじゃなかったっスかね
- 50二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:36:12
美味しんぼはルール無用だろ
- 51二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:49:02
流石にそれはコラッスよね?
- 52二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:00:53
福島の扱いは愚弄というより
「政府はもっと福島への救済を迅速に手厚く行うべきだ」という論調だったと記憶してるのん - 53二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:04:11
でも美味しんぼは問題点が数多くあるが間違いなく名作なんだよね、すごくない?
- 54二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:11:06
- 55二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:27:04
- 56二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:41:31
原作者のカリーは昔の知識人()にありがちな
違いのわかる自分に酔っ払っていたから仕方ない本当に仕方ない
散々日本を愚弄した挙句オーストラリアに移住したら
黄色い猿と差別されて逃げ帰ったと聞いた時は笑いが止まりませんでしたよ - 57二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:45:17
作者も大概だけどなんで編集もこれを通しちゃうんスか?
- 58二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:45:28
待てよ
数割ほど擁護出来ないコマがあるだけで話自体は今見ても面白いんだぜ
まぁその数割の威力が高するんやけどなブヘヘヘ - 59二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:47:48
気に障ったらあやまります、でも結婚披露宴以降はぶっちゃけ話も微妙ですよね?
- 60二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:47:57
一応大御所だったからノーとは言えなかったんじゃないんスか
- 61二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:50:50
- 62二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:53:21
うーんタフが売れないこと自体は納得しかないから仕方ない本当に仕方ない
- 63二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:53:37
でもねオレ美味しんぼが売れた理由も分かるんだよね
何だかんだ面白い話が多いでしょう
課長は基本クソっスね - 64二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:55:11
- 65二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:11:30
- 66二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:13:17
- 67二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:18:21
雄山や勇次郎、鬼龍のようなヤバい性格の絶対的強者が徐々にキャラ変してデレるのには長期連載の悲哀を感じますね
- 68二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:27:49
- 69二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:29:10
- 70二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:29:59
幽玄編あたりを読んだ一般人にこのシリーズが1000万部売れてるって教えても同じ感想を持つと思うっス
- 71二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:31:02
- 72二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:32:24
- 73二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:34:59
- 74二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:35:33
- 75二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:38:58
- 76二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:39:57
蛆虫やんけ
- 77二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:43:12
今読むとアルハラでしかない所とかはここだと蛆虫扱いされそうっスね
- 78二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:45:05
美味しんぼの作風確立に島本和彦が絡んでると聞いたときはさすがにびっくりしましたよ
- 79二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:49:43
- 80二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:01:59
- 81二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:33:39
- 82二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:36:40
しゃあけどジョブ兄やんも研究室からガッツリ盗んでマッキントッシュ作ったやんけ
- 83二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:39:46
- 84二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:40:25
- 85二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:40:27
- 86二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:41:15
- 87二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:43:19
- 88二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:46:28
フランス人シェフの卵たちはマクドナルドの業務形態を知って愕然とするんや。
牛100のパティを地球上ありとあらゆる場所で提供するその能力に脱帽するしか無いと考えられる。
超大企業の実力は体験してみないとわからんわ!
- 89二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:48:47
おいおい、他人のどうでもいい趣味嗜好に首突っ込んで貶して回るあたりブンヤにピッタリでしょうが
- 90二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:50:42
ここで愚弄してるマネモブがそうって訳ではないんだけどここで挙げられてるネタの数々が
それこそ美味しんぼを叩いてそうなネット民が度々やってる叩きまんまだったりするのに悲哀を感じますね - 91二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:52:27
- 92二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:52:51
- 93二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:53:43
飯の友とか目玉焼きとか庶民的な話は基本当たりな傾向にあるんだぜ
なにっ目玉焼きの続編で突然機内食を愚弄し始めたっ - 94二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:54:00
笑えるな 大手資本を叩き少量生産や手間のかかるモノを賞賛しておけば正義だと信じ込んでいる
- 95二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:55:22
福島の時は架空のデータを持ち出して愚弄してたんだよね、酷くない?
- 96二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:57:04
- 97二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:58:28
- 98二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:00:16
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:09:00
- 100二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:10:30
- 101二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:10:34
- 102二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:47:34
- 103二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:25:18
- 104二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:56:55
- 105二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:03:47
ふうん
主任限定とは言え“メス豚を超えたメス豚”だった夢子ちゃんと、“クズ社員の中のクズ社員”な田中のカップリングは
「割れ鍋に綴じ蓋」だった
ということか
まぁ割と早々にメ超メを脱却した夢子ちゃんに対して、田中は今も結構なクズ社員なんやけどな ブヘヘヘヘヘ
- 106二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:13:36
- 107二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:15:30
アニメの印象なのん
- 108二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:21:12
- 109二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:24:18
愚弄するのは全然構わないけど語録を使え…鬼龍のように…
- 110二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:26:45
もしかして
それまでの料理マンガやグルメ漫画は奇抜な料理や奇抜なアイデアで勝負するって感じだったのに対して、『美味しんぼ』はマイナーではあるものの実在の料理や調味料・料理法・それらに関するうんちく等の情報をメインに持ってきたのが斬新で人気を博したんじゃないんスか?
- 111二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:29:58
- 112二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:33:01
◇この「あんまり」の正体は…?
- 113二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:33:54
- 114二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:34:10
- 115二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:37:11
それだと結局ただのマック賛美になるじゃねえかよ えーーーっ
- 116二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:02:28
たしか「社の都合で仕方なく使ってた過去があるんだ……!」みたいな感じだった
- 117二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:13:32
- 118二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:16:37
Windowsの愚弄はそのままなんですが
いいんスかこれ - 119二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:18:34
- 120二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:22:25
- 121二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:38:45
オーストラリアは"白豪主義"と言われるぐらい差別の根深い国やったんや
特に第二次大戦では日本軍にボコボコにされ空襲を受け本土上陸を受ける寸前(と思っていた)だったんだから憎まれてるのも当然と思われるが…
- 122二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:21:16
- 123二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:45:13
おいおい それじゃ超ベジータと同じでしょうが
- 124二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:50:00
- 125二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:51:11
- 126二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 01:44:40
はい! その通りですよ(ニコニコ
- 127二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:19:02
しかも本人が差別的と言うか、自分の気に入らないものはどんな無茶ないちゃもんでもいいから貶してやろうくらいのレスバ精神でくるからタチが悪い
本人の知識も当時は凄かったから成長しないから気づけば時代遅れという
- 128二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:28:59
- 129二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:31:55
怒らないで下さいね
野蛮人みたいでバカじゃないですか - 130二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:41:01
な、なんだあ
ホーリー・ランドを読んで勘違いするキッズと精神年齢が変わらない! - 131二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:42:03
精神年齢が中学生なんだよね
すごくない? - 132二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:42:29
イキリオタクと文化人の差なんて社会的立場があるかどうかってやつっすね
忌憚のない意見ってやつっす - 133二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:44:22
マジで初期はクッソ面白かったんスけどねぇ
話より絵の劣化が酷すぎると思うんだよね - 134二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:47:37
- 135二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:53:04
初期の人情噺とか中期くらいの思想出てない話とかは好きなんだよね
日本全国味巡りとか飛沢出てきたあたりからはクソを超えたクソだから読まなくていいよ - 136二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:53:39
- 137二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:55:48
というか男組はそれこそ猿先生の先祖みたいなバイオレンス・政治要素・悲しき過去が揃った完全作なんだ
- 138二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:56:00
雁屋哲先生ってガイキチ暴力ヤクザ劇画原作者って感じっスからね
まあ足が悪いのにそんなに強烈なパンチ撃てるかは置いといて精神性は間違いなく常人のそれを逸してると思われるが… - 139二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:00:22
- 140二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:05:34
しゃあっ 野望の王国!!
- 141二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:17:39
料理漫画の中で蘊蓄語りをしたのがパイオニアって言うけど、正直その蘊蓄も割とニワカで薄っぺらいっスね
忌憚の無い意見ってやつっス
"料理"とは要するに美味しく食べる為の工夫であるのに
素材やら本物志向やらをありがたがるのも益々薄っぺらいっス
昭和のバカばかりで簡単に騙せる時代ならそれっぽい事を言ってればバカは有り難がって読むだろうけど
バカでもスマホ一つで調べられる時代にボロクソ言われるのは残念だが当然なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 142二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:35:32
そもそも天才暴力劇画原作者のカリー先生を文化人みたいに持ち上げる方がおかしいんだ。
暴力劇画に関しては本当に天才なんだ。 - 143二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:14:29
- 144二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 16:29:40
おいおいカリーがにわか文化人なのとドラゴンボールは一切関係ないでしょうが
- 145二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:07:38
- 146二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:22:22
金属器は芸術とは認めない発言には好感が持てない