アーゼウスのインクのシミの万能サーチ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:09:24

    あまりにも範囲広すぎない?
    ②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:11:12

    まあアーゼウスはいたらまっさきに狙われるから隠された効果だわな。

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:12:31

    実際間接的ななんでも墓地送りになるから書いてあることはヤバイ
    破壊先自分で薙ぎ払うからアンチシナジーなのはなんなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:16:43

    EXデッキに余裕があるならヌトスやΩを仕込んでおくやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:26:15

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:28:09

    横に並べたギャラクシーを先に破壊されるとかたまにある

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:29:46

    隠された効果ではあるけどこのせいで1素材でも放置できないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:31:18

    おもろい効果だから何か変なことしたいけどそれに特化させようとすると肝心の手軽さと全ブッパが活きにくくなるという

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:31:52

    自分も使ってたくせに気づかなくて敗因になったわ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:34:02

    さっき1素材アーゼウスが生き残ったから水遣いを下敷きにして勝った

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:34:28

    デュランダルみたいな効果を横にポンって置ければいいんだが捲りやロングゲームよ時にそんな余裕はないんよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:36:57

    一応戦闘破壊なら自爆でも効果を仕えたりする

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:46:11

    後攻の電脳なら周囲も硬いし出番が時々来る。

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:26:14

    長期戦になったとき自爆特攻して使う効果

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:04:26

    1素材アーゼウスとかバニラやんけ!w周りのやつから片づけるか…アアッ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:55:53

    アーゼウスお前そんな効果持ってたの・・・?使ってるのに知らなかった・・・、素材1アーゼウスとか張子の虎じゃないかって思ってても安心できないんだな・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:30:10

    忘れた頃に活躍する
    これは負けたなってなったときに2素材揃って勝ったことある

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:32:41

    これ魔法罠破壊でも効果発動するから適当なブラフでも伏せておくとそっち先割ってくれたりすると素材増えることあるのよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:36:46

    素材が1つでも残ってると意外と相手が忘れてたりするから割とバカにできない

    アーゼウスの真のインクの染みはランク12モンスター×2

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:40:39

    アーゼウス誕生から今までにレベル12揃えた正規エクシーズで召喚した人は何人いるんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:41:10

    何か破壊されたらデッキから余ったフューデスや1枚だけ残ってるパラエクをぶち込んで事故率減らせるの地味にありがたい

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:43:24

    >>19

    エクシーズ同士でオーバーレイとか未来皇かな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:44:12

    1素材アーゼウスを守備で置いておけば相手はライストを一気に使いにくくなるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:47:32

    >>20

    世の中にはヌメロニアスヌメロニアを3体正規召喚するやつらもいるから……

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:06:05

    相手がダメステ中にこの効果を使ってくれたおかげでミストバレーで無効化して勝てたことある

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:08:11

    >>16

    だから余計にアーゼウスが優先的に殺されるようになって②のインクのシミ度が更に上がる

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:08:26

    >>20

    無限起動と列車混合でレベル変動させて出すことはたまにあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:11:06

    十二獣鉄獣時代に時々ナーベル素材に入れてサーチしてたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています