正直ずっと渋谷事変以前の状態で時が流れてほしかった奴

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:26:34

    いる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:30:55

    渋谷が無いと
    お兄ちゃんがお兄ちゃん化しない
    石流享子鹿紫雲レジィが出てこない
    直哉が当主になる
    高羽が覚醒しない
    津美紀がずっと寝たきり
    だから渋谷事変は起きてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:33:00

    >>2

    直哉は別にいいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:34:02

    でも渋谷後の世紀末感好きだわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:34:16

    直哉が当主になっても長続きしないだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:34:50

    >>2

    渋谷の影響で

    五条封印

    ナナミン死亡

    アニメ爺逝去

    冥冥海外逃亡

    禪院家が壊滅

    野薔薇が退場

    虎杖大量殺人

    etc…とどっちにしろ地獄なのが酷い

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:35:16

    いまもあんまり世紀末感感じない
    もっと廃墟とかヒャッハー化した呪詛師とか出てくると思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:35:49

    >>4

    それは分かる、魔境になった東京がなんか好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:36:34

    >>7

    あくまで呪霊は結界で東京に閉じ込められたらしいし多数の術師が警護にまわってるからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:37:04

    >>7

    今の所壊滅したのは東京と回游開催地だけだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:37:25

    羂索推し脹相推し石流推し享子推し鹿紫雲推しレジィ推し芋哉推しなのでNO

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:39:00

    >>11

    マジで?

    渋谷事変以前のメンバー全然推しいないもんなんか

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:39:16

    渋谷事変が起きなくても八十八は起きているからお兄ちゃんは渋谷以外で襲ってきそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:41:06

    >>13

    野薔薇は死ぬかもしれんがギリお兄ちゃんにはなりそうかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:41:51

    >>13

    虎杖タイマンならお兄ちゃんにはなるか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:42:34

    >>11

    俺は逆に渋谷事変以前の方が推したくさんいるから渋谷事変複雑だわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:42:48

    渋谷でハマったから渋谷のない呪術は考えられないけど、それ以前の呪術が好きな人がいるのも分かる
    強いて言えばもう少し生徒の育成にフォーカス当てた話があってもよかった、もうのんびり交流出来る時期は失われてしまったし

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:44:22

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:45:22

    >>18

    胸で戦うのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:45:30

    >>18

    解る、悔しいけど虎杖VS脹相とか絶対見たいもん

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:45:42

    渋谷事変自体は好きだけどナナミンと五条と野薔薇と以前の虎杖を返してほしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:46:21

    渋谷がなかったらこの作品にここまでハマってたかわからんし答えはNOや

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:50:08

    渋谷後の自他共に完全に呪術師に成った"鬼神"虎杖も好きなんだけどつれぇよ……

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:54:50

    死滅回遊篇好きだからNOで

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:29:48

    1年トリオとか五条と野薔薇とかの交流があまりにも原作で少ないからもう少しそこも描いて欲しかったしナナミン好きだったから死んで欲しくなかった
    それはそれとして渋谷事変でこの作品にすごい引き込まれたのも事実

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:47:58

    話が進むにつれて以前の日常が完全に破壊されて、あの頃が戻ってきて欲しいと思うのはよくあるね
    エヴァとかも9話ぐらいのほのぼのパートもっと見たかったわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:12:30

    むしろ渋谷終盤の胃が痛くなるような展開に掴まれた勢だから今ちょっ今生温くない?って思ってる
    いや日本全国ヤバい状態になってるのはわかるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:43:23

    >>11

    🤝

    宿儺推し脹相推し羂索推し日車推し髙羽推し享子推し

    野薔薇も推しだけど新田新信じてるから

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:26:17

    渋谷の前にもう少し時間が欲しかったとは思う
    もっと日常回とか中ボス戦とかで仲間陣営の信頼関係を深めて読者もキャラへの思い入れが強くなったところで渋谷

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:16:46

    直哉くんの活躍(笑)が見れないのは困る

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:21:12

    渋谷前までは何となく好きなレベルだったから渋谷が無ければ漫喫でたまに読むぐらいで終わってたかも

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:33:59

    七海とか野薔薇とか大好きだったから退場したのは悲しいけど、渋谷事変〜その後の展開とかキャラとかむっちゃ面白いからNO!

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:39:13

    髙羽石流烏鷺黄櫨日車秤綺羅羅鹿紫雲脹相推し
    だから以後の方が好きかも。以前も大好きだけど。

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:10:40

    >>27

    生温いのわかる

    今のところ高専側は死んでないしなんなら味方増えてるよね

    そのうち羂索の爆弾が来そうだからそれに期待したいところだけどどうだろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:13:18

    虎杖と五条の他は黄櫨、直哉、鹿紫雲推しなので渋谷事変ないと困る
    虎杖の傷が痛々しく残ったのは可哀想だけど…

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:16:39

    直哉が当主になったときとか一年ズの日常とか見てみたいけど、やっぱり渋谷好きだからあってほしいな

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:40:41

    虎杖曇らせ最高だから渋谷はいるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 01:25:25

    渋谷は起こってほしいが渋谷前の話がもっと欲しかった派

    作者はアンケヤバかったから省略したって言ってたけど週刊じゃなくてジャンプラだったら丁寧に見れてたかなって
    ダンダダンとか日常やって章ボスも数話ごとやってキャラ描写やってってすごいし面白いもん 呪術もそういうのが見たかったからせめてアニメで小説版を差し込んだり良い感じのアニオリ入れて欲しいなって思ってた 砕け散ったが

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 04:20:56

    >>17

    呪術だけじゃなく他の作品もそうだけど、修行編は話が動かないとかで不評になりがちで打ち切りラインに行く可能性あるからな

    少年院の時とか打ち切りの危機だったらしいし、今ぐらい固定層のファンがいる状態ならともかく、初期の頃にメインキャラ育成に力を割く余裕はなかったんだろう

    今の地獄の環境なら戻れない過去だとしてもメイン4人が揃ってる姿が嬉しいので過去回想とかでやって欲しい

    個人的には野薔薇と五条の授業というか、訓練姿とか見てみたいわ

    野薔薇の席に五条が座っていたから大切な人になるだけの交流があったんだろうけど、原作だと本当に2人だけの交流無さすぎてどんな感じなのか分からん

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:37:00

    死滅のキャラぽっと出だからってのもあってそんな好きになれないんだよなぁ…
    しかも味方がどうせ勝つの分かってるから緊張感が無さすぎて…
    やっぱり渋谷とか過去編みたいにいつ真人ら自然や呪詛師に殺されるかってドキドキしたのとバトルが引き伸ばされずスパッと終わって爽快感あった前のほうが圧倒的に好き(人の好みです)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています