- 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:51:02
- 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:55:03
- 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:00:08
なんか確率計算してたけどあれカードを引いてない状態でなきゃ意味ないのでは?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:01:06
- 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:02:27
- 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:04:17
- 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:04:36
- 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:05:47
エジプト編でれく太の対戦相手がなんか手札勝手に捨ててたとことか
- 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:06:54
iFormulaXいればエクストラWinできるからへーきへーき(適当)
- 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:06:58
デュエマって「殴られたらSトリガーで反撃」
みたいなイメージがあるが、実際には割られた
シールドが手札に入ることの方がヤバイのよね
そういう観点でみると、Sトリガーで攻めの手を
止められることのヤバさが改めてよく分かると思う - 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:08:37
だからシールドなんかは基本割ったら手札に行く関係上相手の択を増やさないためにもリーサルできるタイミングで割るか使いきれない序盤に全部叩き割るかがセオリーだね
- 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:09:32
- 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:13:30
デュエマと遊戯王は基本的にデッキは40枚だけど
デュエマはシールドがあるから実質的にデッキの枚数はデュエマのほうが少ないよね - 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:17:48
- 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:22:16
実際アニメだと2枚使用に変わったらしい
- 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:30:56
シールド14枚貼った人がいましてね…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:55:51
Sトリガーは遊戯王の罠とは違う形でドラマチックなんよね
殆どが運故に演出的にも燃えるし - 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:58:22
Nワールドの山回復だけで遅延ループ決めたヤツだっているしヘーキヘーキ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:10:22