- 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:38:56
ウイポ新作について質問や相談や我が子自慢をしていってください
ゲームカテゴリに総合スレがあるけどウマ娘から入ったウイポプレイヤーが緩く話せるスレとしてこっちを使っていきたいモンニ-
※荒らしに対してはスルーの徹底、及び報告の徹底をお願いします、スレ主が対処可能な場合はレス削除等の対処をお願いします
前スレ
ウイニングポスト9 2022 無事是名馬サンエイ39|あにまん掲示板ウイポ新作について質問や相談や我が子自慢をしていってください ゲームカテゴリに総合スレがあるけどウマ娘から入ったウイポプレイヤーが緩く話せるスレとしてこっちを使っていきたいモンニ-※荒らしに対してはス…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:40:25
- 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:41:52
- 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:43:49
保守
- 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:44:52
とりま保守だもん
- 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:45:20
牧場の名前毎回悩むけど結局無難に地名とかつけちゃうもん
なんか面白い名前つけた人いないかもん? - 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:48:10
- 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:50:11
牧場は普通だけど馬主の名前は田島春にしてるもん
こいつタージマハールなんだ…って国内にも海外にも思われそうな国際的な名前だもん - 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:50:47
保守もん!
いつかの初心者ターボもんがこの度ついにドバイワールドカップ勝ったもん!
海外遠征の事とかいろいろ教えてくれてありがとうもん - 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:53:54
良かったもん!海外遠征勝ち続ければ馬にも騎手にも遠征スキルがついて美味しいもん。
だから、でした。OKBくん、ノリさん、まさよしくん。ユーイチとリュージとIKZEを海外遠征漬けにする必要があったんですね(メガトン構文)
- 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:59:57
もん!後は念願の海外牧場もんがやっぱり海外三冠とか目指すなら作った方が良いもん?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 22:00:59
ターボ次回作には架空馬の異名を編集できる機能がほしいんだ!
お似合いの超かっこいい異名をレース前に読み上げさせるもん! - 13エオグリーヴの人22/08/21(日) 22:04:11
- 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:53:49
- 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:55:29
頭総帥だもん
- 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:56:12
一応遠征デバフ無くなったり、放牧が挟みやすくはなるもん
一勝勝ち上がりまで指示できないのはクソもん - 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:57:17
このスレターボ総帥が稀に湧くもん
とはいえかくいうターボも引き継ぎ始めてからはラフィアンに何度も助けられてるもん - 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:03:19
引き継ぎて大体何年くらいやってから始めてるもん?
初プレイで1番古いスタートなんだけどそろそろ煮詰まってきたもん - 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:16:05
- 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:21:25
- 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:31:17
- 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:34:32
- 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:45:36
- 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 02:11:17
引き継ぎついでにせっかくだからライトハローちゃん作りたいけど血統どうするか悩むもん
- 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 02:16:31
ターボはデビューの遅めなダート馬はアメリカの牧場に送ることにしてるもん。2歳までの重賞を逃して3歳上半期の海外ダートにいけないダート馬は哀しいからもん……
- 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 02:21:23
2022は変わらないけど今後ウイポでもダート三冠が整備されたらそこら辺も楽になるもんね
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:52:37
- 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 09:59:49
父ファンタスティックライト母父キングヘイローもん(安直)
- 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:00:00
- 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:54:00
ライトハローのハローはhaloではなくhello定期
- 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:12:30
◎まみれの最強馬が産まれたもん!!
さてさてステータスは…
芝× ダ◎
2800m~3300m
晩成
…もん… - 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:15:41
- 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:38:22
ターボんとこも芝×でダートで鍛えまくったお馬さんがマックぶっ倒したりしたから能力モリモリにすればある程度は無双可能もん
- 34二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:39:32
でもよっぽどのことがない限り繁殖に回したくないもん…
- 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:40:26
女帝と変幻自在しかいないG1止めるもん…!
- 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:41:35
二つ名マトメテルサイトとか見ると想像以上に多いし、ホントに見る機会ない二つ名も多いもん、ダリアとかどこで見られるもん?
- 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:44:23
芝×だとレースSPが8(10かも?)くらい減ると言われているもん
スピードがS+でサブパラ良くてスキル揃ってたら適正外でも下位G1や空き巣大レースで勝てるもん
(最大値+トップジョッキーだとイージーゴアやシガーを倒すことも可能だもん) - 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:45:52
- 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:23:19
- 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:25:20
- 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:11:03
ちょっと質問だもん競馬初心者もん
記録の項でぼーっと滅亡サイアーライン見てたら第二子?の種牡馬が残ってるのに大元の種牡馬が滅亡扱いされてたもん
これ直系が種牡馬として残ってないと滅亡した事になるんだもん? - 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:13:45
- 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:23:38
- 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:33:20
- 45二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:35:59
後初めてやるって場合は小出しが高くて史実産駒が多い馬が簡単でおすすめだもん(例:ノーザンテースト、ブライアンズタイム、ロベルトなど)
- 46二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:45:00
親系統は子系統が確立した状態で以下のいずれかを達成すると親系統に昇格するもん。
・血統支配率が地域12%か世界10%を達成(サンデーやミスプロがこの条件で親系統する場合が多い)
・子系統の下に2つの子系統が確立(例:キングマンボ系の下にエルコンドルパサー系(父キングマンボ)とキングカメハメハ系(父キングマンボ)が確立するとキングマンボが親系統に)
・4代連続子系統確立(例:プリンスリーギフト→テスコボーイ→トウショウボーイ→ミスターシービー系確立でプリンスリーギフトが親系統に)
自力でどれかを達成するのは面倒だけどリーチかかってる系統は幾つか有るから頑張って探してみるもん。
以上長いから分かりづらいかもしれないけど参考にしてくれもん。 - 47二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:18:21
- 48二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:18:55
種牡馬が一番強い
なにせ数と種付け料の二つの要素が絡むから - 49二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:23:15
繁殖牝馬の数も馬鹿にならんもん
- 50二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:25:39
種牡馬が一番影響力でかいもん、ちなみに1500万1頭より100万10頭の方が影響多いらしいもん。
- 51二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:39:41
ちなみに種牡馬の種付け料とかは直系なら直仔じゃなくても計算に入るぞ
例えばモーリスはスクリーンヒーローだけではなくグラスワンダーの支配率にも貢献できる
だから例えばグラスワンダー→スクリーンヒーロー→モーリスみたいに直系の父系で連続して確立したい場合はより後の世代、この場合ならモーリスにつけるのを優先するのがおすすめ
そうするとグラス確立した後にスクリーンヒーロー確立に移る際に、グラス自身の産駒をメインに支配率を上げて確立した場合はスクリーンヒーローの支配率に貢献できない馬が大量に残るけど、モーリス産駒多めで確立した場合はそのままスクリーンヒーローの支配率にスライドして貢献させられるってわけだ - 52二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:41:55
だもんで乗馬送りにならない程度の牡馬を大量に生産して、その上でサイアーラインを繋ぐための有力牡馬を送り出すと良いもん。
他にも子孫の血統が確立しない限り、当該種牡馬の血統支配率に含まれるもん。 - 53二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:44:22
- 54二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:50:20
確立が終わっていらなくなった種牡馬は売ってしまえば27歳を待たずに引退することが多いもん
あとは確立予定ない後継候補以外の1500万種牡馬とかはプライベート種牡馬施設に投げ込んでおけば確立と同時に強制引退させられるから支配率汚染しなくて便利でいいもん
欲を言うと欧州系確立とかのためにも海外牧場にもプライベート施設建てたいもん
あと年イチ縛りもなくなるとすごくうれしいもん
だからまずそこのロベルトとカロ、フォルリとエフェルヴェシングは同年引退するのやめるもん - 55二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:43:33
うーん…タマちゃんを親子3冠にする最中にBCターフが闇競馬の舞台になってしまったもん
どっちを目指す方が良いと思うもん? - 56二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:08:46
- 57二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:21:50
- 58二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:49:59
ヘイルトゥリーズンからヘイローとロベルト分割したら何が残るもん?
ヘイローとロベルトはどっちも親昇格させる予定だから滅ぼしてもいいもん? - 59二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:19:49
ヘイルトゥリーズンにはヘイロー(サンデー)とロベルト以外に目ぼしいものはないもん
- 60二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:44:35
いつもの2系統除いたら、ストップザミュージック・テンパレンスヒルのラインぐらいしかないもん
保護しなくていいと思うもん - 61二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:46:44
なんか何の前触れも無く調教師にいきなり検査の結果は…とか言われて怖いもん
異常は無かったもんがあまり無理はしない方が…とも言われたもんがこれなんだもん?
普通に使って大丈夫なのかもん… - 62二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:47:27
最近オンラインが全然勝てないもおおおおおおん!!!
- 63二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:53:54
やっぱサーゲイロードって神だわ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:20:51
スティールハート✕イットーとかいう黄金配合
- 65二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:30:00
- 66二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:32:31
イットー産駒にはなぜか駄洒落みたいな馬名を思いついちゃうもん
日本刀の切れ味メイヂヒカリと華麗なる一族イットーの配合の馬にイットーリョーダンとかダサい名前つけるターボはきっとターボだけだもん - 67二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 04:10:44
ある程度の年数プレイしてると名前のネタ切れが深刻になってくるもん
小説を書く用に買ったはずのネーミング辞典が今では手放せないもん - 68二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 04:12:42
血統?因子?系統確立?
何も分からない……ターボは雰囲気でウイポしてるもん…… - 69二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 04:20:34
ターボのイットー産駒にはザットとかディスとかフィッチとかつけてるもん。
- 70エオグリーヴの人22/08/23(火) 10:04:36
自分は『ハギノ』冠名に日本酒の名前を加えていたもん。
- 71二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:29:03
タフという言葉はうちの馬達のためにあるので
冠名は「ワガナハ〇〇」「〇〇ヲハナテ」を使うもん
イットーとスティールハートの子は冠無しでバーストハートだ - 72二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:55:36
合わせてオーエンテューダーも用意すると完璧だもん。
- 73二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:04:05
- 74二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:09:58
- 75二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:01:05
ふとダンテ系を繋いでみようと思ったけどこれはDariusとDerring-doのどっちか繋いだ方がいいもんか…
- 76二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:56:15
デリングドゥの方は小出しダリウスはダンテが近いことが利点やな確立させずにとりあえず繋ぐだけならデリングドゥでいいんじゃない?
- 77二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 20:04:01
無系の子は繋ぐだけじゃなくどっちかの系統にして系統確立までしたいところ
でもそうすると大抵系統乗っ取っちゃうのが難しいもん - 78二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 20:56:41
- 79エオグリーヴの人22/08/23(火) 21:01:48
そうだもん。
カツゲキキトキト系を確立するもん。
マンカフェとカツゲキキトキトでSSを親系統化するもん。 - 80二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:23:21
ホイホイ誘いに乗ってアメリカの牧場開設したばっかなのに立て続けに欧州の牧場も開設許可しちゃったもん
- 81二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:36:34
破産不可避もん
- 82二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:14:41
スゲー見も蓋もないこと言うと史実期間もスーパーホースも出ない期間も超えた領域に突入するとほっといても自己所有種牡馬の系統確率ができてしまうので拘りがなければ爆発力でソートして適当に種付すればいいもん
- 83二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:15:39
成長型遅めで河童木◎美香◎!!勝ったもん!!第三部完!!!
↓
4歳末には「衰えた」表示
どうしてもん…? - 84二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:18:42
- 85二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:19:54
あとは調教師の相馬眼が低いと衰えてなくても衰えたと言われることがあるもん
引退コマンドで「引退させるには惜しい」って言われたら引退させなくていい…とかなんとか聞いたもん - 86二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:35:35
- 87二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:39:05
パッと思いつくのはダイナカールさんだもん
- 88二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:49:10
金札だけどグローリアスソング(シングスピールの母)とか虹札ならリラクシング(イージーゴアの母)が結構優秀だったはず
海外牧場最速建設のDLCが必須だけどね - 89二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:50:10
ミエスク!ミエスクもお忘れなく!もん
競走馬としての所有はできないけどダリアなんかも能力高くて史実産駒も豊富もん
あとは金札だけどゴールドリヴァーもスタミナ豊富に他パラメータも高水準で父リヴァーマン、高子出しながら早世するので史実産駒少なめといいことづくめだもん
- 90二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:51:59
ラフィアンラフィアンラフィアンラフィアンラフィアンラフィアンラフィアンラフィアンラフィアン
- 91二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:07:31
総帥、お盆は終わったもん…成仏して
- 92二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:00:43
88年生まれで少し遅いけど、ソウトアウトおすすめもん
ブラッシンググルーム系確立後は使い勝手急上昇もん
何より銀札でスピードC+だけど、スタミナが有って子出しが驚異の10な牝馬なので、子どもたちも非常に期待が持てるもん
晩成なのと、前年に生まれるウィンテージクロップが暴れてるので、ステイヤーズミリオンではあまり活躍できないのが悩みもん
- 93二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:20:41
そもそも産駒が弱くて本人が強いっていう繁殖牝馬は
それこそラフィアンほどにまで強くないと虹札じゃなくてどっちかというと金札の方に行きがちもん - 94直取りターボ22/08/24(水) 01:22:23
やべぇもん…
インヴァソール、バーバロ、カーリン、ヴァーミリアン所有してる中チャンピオンズCがWHCに選ばれちゃったもん…
なんだったらタボ半からクラシック2冠と有馬奪取した奴(BT産駒)、一個下で無敗変則三冠獲った奴(EG×トゥザヴィクトリー)、単純なステータスならこの6頭より高い奴(EG産駒)…
みんなダート適性もバッチリだもん…
これどの馬を出すのが正解もん…?
というか、招待馬にラグズトゥリッチズやストリートセンス、ローヤーロンまでいるしこれ最早日本のレースじゃねぇもん!? - 95二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:22:43
ヒシアマでも買えばいいんじゃないっスか?
- 96二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 09:36:20
調子こいて虹札交換しすぎると金札が足りないもん
- 97直取りターボ22/08/24(水) 16:12:10
- 98二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:38:05
引き継ぎ豪遊ターボは母父のネヴァーセイダイが初年度確立で零細になることに気付いたからパロクサイドを買ってみたもん
史実馬も産み終わってるしこいつは使えそうだもん! - 99二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:54:22
あんまりウイポそのものと関係ない質もんで申し訳ないもんけど、先祖の馬を指定してその子孫一覧を見たりロストしてるか確認したりするのってどうやるんだもん?それっぽい項目が見当たらなくて…もん
- 100二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:01:51
2022ならその馬が生きてるなら詳細タブを見てるときに右下に子孫馬一覧ってボタンが出てると思うもん
エディットの画面だとどうだっけもん… - 101二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:09:47
テイオーのライバル用にシービー産駒の春嵐馬が出来たから早熟性を活かして、2歳時からガンガンレースに出して育成して朝日杯でテイオーと初対決予定もん
でもうちの箱庭だと、シービー対ルドルフは、直接対決でも通算成績でもシービー有利で、ルドルフが勝てるようになったのはシービーが完全に衰える5歳秋からだったもん
あの世界での評価は多分完全にシービーが日本史上最強で、代表産駒同士の一騎打ちでもテイオーはきっと挑戦者扱いもん
シービーもルドルフもCPUだったのにこんな展開は珍しいと思うもん - 102二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:10:22
ありがとうもん!見てみるもん!
- 103二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:17:13
ロイヤルチャージャー系保護しとくだけならこれは初期種牡馬の中からじゃなくて
Gunner Bとかからでもいい気がしてきたもん - 104二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:34:57
終わった!
- 105二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:12:52
あっエルもキングも三冠レース初っ端からつまづいたもん……
まあいいか…… - 106二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:43:17
3回やってるけど春雷系できないんだよねまぁ旨味も薄いし条件もめんどいからわざわざやらないだけやけど
- 107二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:16:18
量産された三冠馬達を整理しないといけないならこのままでいいか…ってなるもん
- 108二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:27:37
単体でスレ立てるほどのネタじゃないからここでいうもん
二風谷ファームといえばトウカイテイオーの育成もした牧場もんけど、サードステージの後継のウインドバレーはそこから名前とってるもんね
ツーウインドバレー | 競走馬データ - netkeiba.comツーウインドバレーの競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.comで、二風谷ファーム生産のツーウインドバレーもん
デビューが近そうだもん
- 109二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:35:35
スペちゃんが強すぎるもおおおおん!!
- 110二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:13:17
- 111二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:56:13
一周目は史実馬縛ってたから二周目は史実馬沢山所有して始めたもん!
なんて、なんて楽しいんだもん! - 112二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:49:29
- 113二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:52:30
- 114二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:48:07
いずれフォースニックスを成立させてサブパラ爆発力を稼ぐ事を目標に親系統12本を確立させ続けてニックスを成立させるST箱庭を作ってるんだけど
これってもしかして他の零細ST血統の保護とか考えない方がいいもん?ハンプトンとかフェアウェイみたいな古い血統は確立が難しいからニックス関係とは別のサヨナラ配合で残そうと思ってたんだけど、いっそ滅亡させた方がニックス成立には都合がいいもん?そもそも12本も親系統使ってるのにこれ以上残す必要があるもん……? - 115エオグリーヴの人22/08/25(木) 17:18:51
- 116二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:30:43
- 117二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:06:05
追記
使う12系統は爆発力を稼ぎにくいST系の古いスタミナ血統よりも、史実期間である程度繁栄していてST系に変化するスピード血統が多いもん
(フランケル、キングカメハメハ、ドバウィ、デインヒルなど)
気持ちとしては古い血統も残したいけどサヨナラ配合があるとはいえ、ニックスを作るための生産計画に割って入ってまで保護する価値があるのか迷うところもん……
アドバイスお願いしますもん
- 118二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:31:22
- 119二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:38:02
- 120二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:58:25
- 121二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:04:29
「次走は○○(海外レース)の予定です。1度帰国させて17週ほど放牧に出そうと思うのですがよろしいですか?」
ええわけ無いやろ(ハナホジ)→いいえ
「そうですか、ではこのまま滞在させて次走に備えます」
ファッ!!? - 122二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:05:38
- 123二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:40:50
よしっ 世界最強馬決定戦に自分の馬を8頭登録してやったぜ
これでせん馬が来るWHCも終わりだ - 124二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:44:41
- 125エオグリーヴの人22/08/25(木) 22:45:54
- 126二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:48:42
牝馬は年取ったり、有力な娘が繁殖入りしたら売れもん
- 127二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:57:32
系統確立の計画があるなら、確立した血統の種牡馬は後継種牡馬と後1、2頭残して年末に売っちゃっていいもん
むしろさっさと売り払って引退してもらわないと後継種牡馬産駒の種牡馬入りの邪魔になるかもしれないもん
特に計画立てて遊んでる場合じゃないなら後継を作る予定もなく種付け料、募集数が少ない種牡馬は売っていいと思うもん
繁殖牝馬は産駒成績一覧を見ていまいちな感じなら10歳辺りで見切りをつけて4月の出産後に売るといいもん
但し、優秀な産駒を出してくれる牝馬でも15歳の春には売った方がいいもん
使い過ぎると血統表の下が同じ名前ばっかりになって後々首を締める事になるもん
残酷かもだけど割りきる事も大事もん……
- 128二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:04:14
- 129二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:09:07
- 130二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:10:45
米国所属の騎手って誰がいいもん?
欧州はフランキーとかスミヨンとか知ってる騎手は多いけど米国は全く知らんもん、オススメはいるもん? - 131二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:10:53
別にそんなことはないもん
でも功労馬繋養施設を建てて花壇を建てるとなぜか幼駒の賢さがさらに上がるから割と有用もん
賢さアップの効果は花壇1個の賢さアップ効果を倍にするものなんだけども
花壇Lv3×2と功労馬繋養施設の組み合わせは実質花壇4個体制になるからかなり強いもん
- 132二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:15:53
ひどいもぉん余生見るのを目標に芦毛買ってるのにもぉん
まあぼちぼちやるもん - 133二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:22:17
- 134二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 04:28:14
質問もん
元々SP系やらだった種牡馬が系統確立したら無系になるらしいもんけど(マルゼンスキーがそうって聞いたもん)、もしそうなったらその子供たちもみんな無系になっちゃんもん? - 135二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:03:00
そうもん
しかもたとえばスペちゃんチケゾーブライトとからへんの母父マルゼンスキーの馬は確立する際に母系継承でニジンスキー→未確立マルゼンスキー→母親のSP系が得られる予定だったのに
マルゼンスキーが確立すると母親が無系になるので自分もつられて無系になる最悪の負の連鎖を生み出すもん
無系化は血統表内に名種牡馬因子が一個増えることがまるで割に合わない被害を出すもん - 136二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:13:23
- 137二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:17:24
- 138二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:20:29
自家産馬でもなぜかspからst、stから無形になるのはルールで禁止っスよね?
- 139二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:39:21
両親が両方SPならSPに両方STならSTになるし
SP×STならどっちかにはなるんだもん
無系を根絶やしにすれば解決もん!!!!!!!!
無系は殲滅するもん!!!!!!!!!!!! - 140二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:06:31
- 141二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:02:15
だから独自系統を確立する必要があったんですね
- 142二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:29:43
流れてきたからついついドバイミレニアム買っちゃったもん…
- 143二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:48:44
- 144二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:17:23
キンカメなんてST系にしてやるもん
- 145エオグリーヴの人22/08/26(金) 10:55:34
- 146二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:20:50
- 147二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:30:19
難易度選択でハード以上はクッソむずいよ!って警告されたんだけどみんなどの難易度でやってるもん?
- 148二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:31:11
大量に確立したいからイージーだねぇ
- 149二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:14:30
実は四苦八苦しながら楽しむのは1周目が一番もん
なのであえて一周目はノーマルとかハードで2周目がイージーもん - 150二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:34:39
初見ノーマルでオープン入りもさせてあげられなかった子の子どもがG1を取った時のあの喜びは何にも変え難いもん
- 151二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:39:19
才能はあったのに微妙に活躍させられなかった子が種牡馬として活躍したのは嬉しかったもん
結果血が閉塞仕掛けたけど些細な問題もん - 152二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:45:15
- 153二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:02:22
鞘重で自家産馬が2着に20馬身近くつけてて草
- 154直取りターボ22/08/26(金) 18:59:07
あれは5の倍数の年始に難易度変更ができるから
最初Easyでぬるいと感じたら上げるのはご自由にって感じもん
ターボはそれで05年にはExpertにしてゴルディコヴァにズタボロにされるまでがワンセットになってるもん…
- 155二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:17:27
- 156エオグリーヴの人22/08/26(金) 21:25:40
- 157二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:30:16
温泉効果で成長度のリセットでも起きたんじゃないかもん?
- 158二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:41:10
- 159二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:47:38
- 160二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:48:35
(未だに因子のことよく分かってないもん…)
- 161エオグリーヴの人22/08/26(金) 22:00:38
- 162二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:06:51
トリプティクは固有で瞬発力が確定だもん
2つ目の因子はランダムだけど、ランダム因子は両親から継承されることが多いもん、だから勝負根性になりやすいんだと思うもん
どうしても4代続くスピード因子が良かったから乱数リセットを使ったもん
- 163二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:08:05
- 164二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:45:35
- 165二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:46:14
お前それストームバードにも同じこと言えんの?
- 166二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:04
- 167二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:49:08
ちょっとスレチな気がするけど聞きたいもん
steamを見ているとウイニングポスト8一覧にあるけどカートに入れるといった選択肢が存在しないもん
PSvitaでやっていた時が懐かしくなってPCでもやりたいけれどどうすれば入手することができるもん?
知っているターボがいたらぜひ情報提供願いたいもん - 168二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:28
- 169二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:54:01
- 170二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:54:31
エフフォーリアを解放しろ
- 171二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:19:13
フッフッフッ…12月4週アメリカンオークスに武豊を連れて行く…これでスペシャルウィークも終わりもん
的場ジョッキーも連れて行くべきだったもん… - 172二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:44:13
- 173二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:45:27
- 174二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:47:14
(多分もんけど)基本的に黒い馬と黒い馬を交配したらより黒く、白い馬と白い馬を交配したらより白くなるもん
で、青毛は黒い馬の中でも1番黒いというか、なんというかこう、黒の極地にいる馬だもん
だから青毛と青毛交配すれば多分確実に青毛になるもん
- 175二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:48:41
- 176二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:00:33
- 177二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:14:11
えー、我々ウイポ馬主会は東京大賞典を3000mに戻すことをJRAに強く働きかけるとともに、ダート2歳重賞及び2600m以上のダートレースを新設することを要請するもん
- 178二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:17:59
- 179二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:18:48
うちの馬がパドックでなんか変な歩き方するもん…
かわいい - 180二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:20:14
ターボの牧場では白毛と白毛交配させまくってるけどこれほんとはやっちゃだめなんだもん…
- 181二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:27:37
これも結構怪しいところあるもん
確かに白毛ホモ個体はまだ見つかってないしその事実をもって白毛遺伝子はホモ接合体になると致死的な発達異常をもたらすのではないかと仮説を建てるのは理にかなってるもん
実際オペラだかオベラだかオペラオーだかって名前の遺伝子はヘテロだと白毛の発現に留まるけどホモだと致死的異常をもたらすのは知られてるもん
ただ全ての白毛遺伝子がホモ接合体だと致死的異常をもたらすのかはよく分かってないもん
もしかしたら今まで研究されてきた遺伝子とは別の、白毛を発現する上にホモ接合体でも致死とはならない遺伝子が存在するかもしれないもん
まあそもそも白毛という存在がレアであるが故に細かい研究をすることが難しい部分もあるもんね
- 182二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:32:05
種付けの時期が一番つらいまであるもん!!
考えることが多すぎだもん!!
けどちゃんと次世代のことを考えないと血の閉塞が訪れるもん!!
けどつらいもん!!
ところで血統確立のために全兄弟を作り続けるのはやっぱり悪手かだもん?
ここら辺の具合がまだよくわかっていないから教えてほしいもん - 183二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:35:19
- 184二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:10:51
種付が一番楽しいもん
一番つらいのは年末処理だもん
売る繁殖馬を決めて…幼駒も売って…おまけに途中セーブできないもん - 185二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:43:22
- 186二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:25:33
- 187二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 07:15:15
- 188二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:07:23
ありがとうだもん!
シービークロスとロベルトの確立、テスコボーイの親系統確立を狙っているもん
あと余裕があったらアルザオ系の確率も狙っていきたいからどうしても揃えた牝馬をローテーションするのが難しそうだったんだもん
- 189二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:06:07
幼駒が誕生したときに子供が助けを出したってイベントがあったけど、これはいったいどういうイベントだもん?
優秀な子が生まれたのか、それとも子供の成長が促進されるだけのイベントなのか判断がつかないもん… - 190二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:32:29
確立するのか不安になってミスプロを種付けしてデビューって年に確立したもん…泣けるぜだもん
- 191二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:32:47
牝馬なら母父○の条件達成出来るし因子もうまあじだから零細血統の補強に使うもん
- 192二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:34:24
- 193二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:18:49
- 194二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:13:59
縁の馬が活躍しなかったりそもそも子供が馬とは関係無い職業になったらどうなってしまうもん?
- 195二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:48:38
うめもん
- 196二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:39:50